396663 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鳥作家バードマン

鳥作家バードマン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.27
XML
カテゴリ:創作活動
 いや~、何でしょう。日ごろの行いが、悪かった?
 よりによって、実演する日に雪が降らなくったってねぇ。

 というわけで、とり部展示即売会に消しゴムはんこの実演もかねて、行ってきました~。

DSCN2140.JPG
 素敵な看板が、私をお出迎え~。きゃーー。可愛い!

DSCN2138.JPG
 どかーん。ひな壇! めちゃくちゃ可愛いです。すでに売約済みのものが……。

DSCN2139.JPG
 オカメのニット帽が気になる……。かぶってみたい……。

DSCN2141.JPG
 種類が豊富なビーズストラップ。うちの子が見つかるかも! エコバックも種類が豊富。

DSCN2142.JPG
 メモ帳や、レターセット。刺繍ハンカチや巾着。インコ布のスカートまであります。(スカート、かなり惹かれるものが……)

DSCN2143.JPG
 ポストカードと、上にはうちの子写真! ぜひ、ハナ・弥七・大五郎を見てくだされ。

DSCN2144.JPG
 Tシャツや、シール、切手までありますよ。

 あとは撮り忘れてますが、とり部のポスター等もありますよ。会場は狭いのですが、かなりの見ごたえがありますので、ぜひ舐めるように見てくださいな。


 そして、実演。

実演
 ずばり、ゴムは重い! いや~、持っていくのがつらかったです。
 手前にあるのは、スタンプコーナー。今まで作ったハンコの一部を置いているので、その場で好きな色に、好きなレイアウトで押してください。葉書サイズの紙も用意しています。

 奥にあるのは、彫り方の説明。真ん中のスケッチブックは、作品集です。(といっても、押し忘れているのも多く、少ししかありませんが)

 一番奥で、私は彫っていました。

DSCN2145.JPG
 で、左から尾上羽夢様 右上・ちたはんだやとみ様 右下・寺ピン様 に押してもらいました~。
 それぞれのレイアウトと色使いで、違ったものになって見ていて面白かったです。

 日曜日もやりますので、ぜひ押してみてください。


 とり部展示即売会も、あと2日ですが、力作ぞろいですのでぜひ遊びにいらしてください。

 明日はビーズ作家だが屋様の実演がありますよ。








 おまけ。

 私の戦利品!

DSCN2146.JPG
 左上・寺ピン様の錦華鳥ハンカチ 右上・funa様のひな人形 右下・きしかん様のポストカード 左下・斉藤たまき様のポストカード(こちらは無料です!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.27 21:29:31
コメント(4) | コメントを書く
[創作活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.