3564937 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちょっと レトロ倶楽部

ちょっと レトロ倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Comments

aki@ Re:明けましておめでとうございます(01/01) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Rakuten Card

2009.08.17
XML
カテゴリ:昭和のアイドル
今日の「ちょっとレトロ倶楽部」は、月曜日恒例「昭和のアイドル」といきたいところですが、ちょっとだけ「昭和」では無いので「懐かしのアイドル」です(笑)
今月は「水着アイドル」特集ですが、本日のアイドルは・・・
「C.C.ガールズ」です。
「C.C.ガールズ」は、1990年のデビューなので「平成2年」なんですね。
平成2年と言っても、もう19年も前になるので「懐かしのアイドル」ですね(笑)
今回の「C.C.ガールズ」は、初代メンバーを取り上げています。
メンバー構成は、青田典子さん、原田徳子さん、藤原理恵さん、藤森夕子さんの4人でした。
「青田典子」さんは、現在でもバラエティ番組などで活躍されていますが、原田さんは引退、藤原さんは「ダンスインストラクター」、藤森さんは女優・タレント活動をされているようです。
私、当時は「藤森夕子」さんのファンでしたので、青田さんに負けずに、どんどんテレビに出演してほしいです(笑)

「C.C.ガールズ」プロフィール
1990年に開催された「日本美人大賞」入賞者から青田典子、原田徳子、藤原理恵、藤森夕子の4人で結成され、歌手やバラエティー番組などで活躍。 ユニット名はクールで高貴なイメージを持つ美人たち(COOL & CLASSY)ということで付けられた。初期の頃は「D.D.GAPS」(ディー・ディー・ギャップス)名義も使用し、1991年には同名義で歌手活動を行った。なお、1992年からは歌手活動も「C.C.ガールズ」名義に統一。

その後、メンバー同士の不仲などから、1995年から1998年に掛けてメンバーの総入れ替えが行われ、浜野裕子、本杉美香、森洋子、山田誉子の4人による新生(2代目)「C.C.ガールズ」を確立。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




ジーザス バブル青田
本体価格 1,000円 (税込 1,050 円) 送料無料
元C.C.ガールズの青田典子の初シングル。番組企画によって誕生した作品だが、なんでも小室哲也が過去に作ってお蔵入りになっていた楽曲によるもので、なるほどバブル時代のノスタルジックなサウンドだ。ただ、アレンジは現在風になっているので違和感のない良作である。




ジーダス(JSDSS) DAMAGE(背徳の女神シリーズVol.2)
男と女のスキャンダルを綴った「背徳の女神」シリーズ第2弾。自殺志願の八木は加奈子に命を救われ、彼女の自宅で献身的介護を受ける。だが、次第に彼女の行動は常軌を逸し始め…。主演は元C.C.ガールズの藤森夕子。




C.C.ガールズ DVD BOX(初回限定生産)(DVD) ◆20%OFF!
初代C.C.ガールズの過去にリリースされたVHS作品をDVD化した、5000セット限定のBOX。「BODY LANGUAGE」「SWINGING BODY」「TALKING BODY」「in 香港 ~WANTED~」の4作品と、彼女たち4人それぞれのソロ作品を1枚に収めたDVDの計5枚が封入されている。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.21 22:14:00
コメント(6) | コメントを書く
[昭和のアイドル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.