4782328 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

天の王朝

天の王朝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2016.02.07
XML
カテゴリ:歴史散歩
キルマーティン渓谷の中でも、最も壮麗な岩絵が刻まれているのが、今日紹介するキルミカエル・グラッサリーです。

DSC_0190-1_2016020712083169e.jpg

この柵に囲まれた一枚の平たい岩には、無数の彫刻が彫られています。

DSC_0183-11.jpg

制作されたのは、紀元前3500年~同1000年の間ではないかとみられています。

DSC_0187-11.jpg

主にカップマークとリングマークの組み合わせですが、三つのカップマークを丸で囲んだ彫刻も見られます。

DSC_0189-1_20160207120836346.jpg

さらによく見ると・・・

DSC_0182-11.jpg

上の写真の中央右斜め上には、逆S字マークのようなシンボルも見えます。

こうしたシンボルの意味ですが、私はやはり古代人が彼らの歴史物語を記したように感じられます。
時系列的には、小山を正面にして左から右に時間が流れます。
二番目と三番目の写真で言えば、上から下ですね。
最初はシンプルなカップマークが続きますが、やがてそれが大きなグループになり、他のグループと合流。時間が経過すればするほど、より複雑なグループを形成するようになった様を描いているのではないでしょうか。
それぞれのカップはそれぞれの家族や部族に対応し、それが歴史として刻まれたのではないかと私は見ます。
岩絵は古代人の歴史教科書みたいなものだったのかもしれませんね。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.07 12:40:04
コメント(0) | コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…
正木 ベータ@ Re:不思議な世界(その94)(05/13) こんにちは。初めてコメント致します。 不…

お気に入りブログ

古事記の暗号4「八… New! 第七十三世武内宿禰さん

能登半島・野崎に到… convientoさん

氣のワーク研究所 朝日6844さん
窓辺でお茶を heliotrope8543さん
ひめのゆめ活動日記 ひめのゆめさん

カレンダー

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.