6300861 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 25, 2012
XML
カテゴリ:美術館・画廊メモ
「東の大観、西の栖鳳」 と竹内栖鳳(せいほう)が称されたのは、絵の実力 (ひとびとを納得させる描写力と多様性) に加えて、後進をよく育てたことによるのだろう。

あちらこちらで、1点2点と拝見してきたが、まとまった形で栖鳳の画界にひたったのは初めてで、深い感動に包まれた。

明治34年の六曲一双 「虎・獅子図」。
左隻の獅子図を、平成23年6月17日にサントリー美術館 「不滅のシンボル 鳳凰と獅子」 展で見ていたが、今回再会してあらためてこの110年前の作品の滴りおちるような新しさに打たれた。

栖鳳の制作の文脈のなかで見ることで、獅子を活写した筆致の際立ちが感得できた。

淡彩画というジャンルもある。
単色ならば薄墨であろうが、それを彩色画で表現する。
「緑池」 は、肩から上だけ水面にのぞかせて浮く蛙の、水面下のからだの描きが絶品だ。

中国江南風景は描きつくされているが、それでもなお 「城外風薫」 は、さまざまなモチーフを散在させる巧みなセンスが光って、飽きない。

2羽の濡れ烏と楊柳を迫力ある筆致で描いた 「驟雨一過」。
解説を聞くと、栖鳳の “省筆(しょうひつ)” の真骨頂があるという。

≪日本画は省筆を尚(たうと)ぶが、充分に写生をして置かずに描くと、どうしても筆数が多くなる。
写生さへ十分にしてあれば、いるものといらぬものとの見分けがつくので、安心して不要な無駄を棄てることができる。≫
 「栖鳳語録」 『国画』 2巻9号 (昭和17年)

作品紹介の録音は、栖鳳のことばを京のアクセントで読んでいた。正しい京都ことばで読まれていたのか、よくわからない。

(山種美術館で、きょう11月25日まで)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 25, 2012 12:16:11 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 42


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


日記/記事の投稿

プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

巡礼もラス前になる… New! ヨンミョン1029さん

河崎ひろみ個展  あ… New! ギャラリーMorningさん

三ヶ根の花壇 チュ… New! seimei杉田さん

タイアップ『劇場版… New! ITOYAさん

月に一度はバンコク… New! masapon55さん

記事 岸田総理の一… アップラウンジさん

英語で旅する金沢2024 Urara0115さん

パワフルな歌声!キ… モイラ2007さん

3/16 今度から歌っ… ききみみやさん

自動車部品@中国専… 一橋国際有限公司さん

コメント新着

 リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
 通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
 名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
 佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
 背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Aug , 2023

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.