630256 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

☆ 成績表 ☆

 卒業要件 120+8/116以上(+卒論8)(充足)

【総合科目】50/48以上(完了)

≪3分野科目≫ (完了)
テキスト24/24以上、スクーリング14/12

[人文科学分野] 18/6以上 (2科目以上)
◎14論理学A (4) R:合格  T: 合格 A
◎15文学   (4) R:合格A T: 合格 B
◎15哲学   (4) R:合格  T: 合格 C
◎14SS論理学 (2)       合格 A
◎15SS東洋史 (2)       合格 A
◎18SS音楽  (2)       合格 B

[社会科学分野] 12/6以上 (2科目以上)
◎15社会学  (4) R:合格  T: 合格 A
◎16経済学  (4) R:合格  T: 合格 B
◎14SS社会学概論(2)      合格 A
◎14ES社会学 (2)       合格 B

[自然科学分野] 8/6以上 (2科目以上)
◎15地学 (4)R:第1回合格
        第2回合格
        第3回合格
        第4回合格  T:合格 A
◎15SS心理学(知覚・認知)(2)  合格 B
◎16SS情報処理 (2)       合格 B

≪体育科目・選択外国語≫ 4/8まで(完了)

◎15保健衛生  (2) R:合格  T:合格 C
◎14SS中国語  (1)      合格 A
◎14ESフランス語  (1)      合格 A

≪必修外国語≫ 8/8(完了) 

◎14英語I    (2) R:合格  T:合格 B
◎14英語II   (2) R:合格  T:合格 B
◎15英語VII   (2) R:合格  T:合格 C
◎15SS英語R  (1)       合格 B
◎15ES英語W  (1)       合格 A

【専門科目】 70/68以上(充足)

<必修> 38/28以上(充足)
[第1類] 
◎16社会学史I (2) R:合格   T:合格 A
◎16社会学史II(2) R:合格   T:合格 B
◎16倫理学  (2) R:合格   T:合格 A
◎16科学哲学 (4) R:合格   T:合格 C
◎17社会心理学(2) R:合格   T:合格 A
◎15SS社会学 (2)        合格 A
◎16SS社会心理学特殊(2)     合格 A
◎16SSマスコミュニケーション論(2)      合格 C
◎16SS社会学特殊(2)       合格 A
◎16ES社会心理学(2)       合格 A
◎16ES宗教学 (2)        合格 A
◎16ES図書館・情報学(2)     合格 A
◎17SS西洋美術史 (2)      合格 S
◎17SS文化人類学 (2)      合格 A
◎17SS心理学特殊 (2)      合格 C
◎17ES芸術学   (2)      合格 B
◎17ES心理学   (2)      合格 C
◎17ES総合講座  (2)      合格 S

<選択> 32
[第2類]
◎15史学概論 (2) R:合格  T:合格 B
◎16歴史哲学 (2) R:合格  T:合格 C
◎16地理学I (2)  R:合格  T:合格 A
◎16地理学II(地誌学)(2)R:合格 T:合格 B
◎17考古学 (2)  R:合格  T:合格 B

[第3類]
◎1519世紀フランス文学I(3)R:合格 T:合格 A
◎15フランス文学概説(3)  R:合格 T:合格 B
◎16ロシア文学(2)   R:合格 T:合格 B
◎16日米比較文化論(2) R:合格 T:合格 B
◎16フランス文学史II(4)  R:合格 T:合格 S
◎17フランス文学史I (4)  R:合格 T:合格B
◎17SS書道 (2)         合格 S
◎18SSラテン文学 (2)      合格 S

【卒業論文】  8/8
卒業論文        S
卒業試験        S

フリーページ

2014年10月04日
XML
カテゴリ:吹奏楽
SWO2014

趣味でクラリネットを吹いています。
高校時代から吹奏楽部に入り、卒業してからも市民バンドなどでずっと続けてきました。
(妊娠出産X3人分の期間はお休みしてましたが…)

30年ほど前に札幌に住んでいたころに入っていたバンドの演奏会に、14年前からまた参加させてもらっています。
合宿とあと2回くらいしか合奏に出られないのに、厚かましくステージに乗せてもらってます。
親の次に長い付き合いの仲間たちですから、ダンナや子供たちも文句も言わずに札幌に通わせてくれます。
こちらでは、バスクラリネットを吹かせていただいています。
あまり練習に出られないので、音符の数が少なそうだから(^^;)


2014年10月11日(土)
18:00開場 18:30開演
札幌コンサートホール Kitara 大ホール

入場料は1000円と書いてありますが、私のお友達には、ご連絡いただければ招待券をご用意します。(受付にて取り置き)


東京でも吹奏楽団に入っていますが、こちらは11月9日に演奏会があります。
こちらは普通のクラリネットを吹いています。
また近くなったらご案内します。

明日、札幌に最後の練習に行ってきます!!
・・・って、もうこんな時間・・・寝坊したら大変だぁ~( ゚Д゚)

てか、台風来てるじゃん!!
月曜日、帰って来られるのか???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月05日 03時07分47秒
コメント(4) | コメントを書く
[吹奏楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:演奏会のご案内(10/04)   みらい0614 さん
札幌は寒かったでしょう? 大変な日になってしまいましたが、無事に御帰りになれたでしょうか。
11日は、多分息子のブドウ収穫の手伝いだと思うので、残念ながら行けないと思います。
ご盛会をお祈りしています。 (2014年10月06日 13時07分39秒)

 Re[1]:演奏会のご案内(10/04)   queen_y さん
みらい0614さん

コメントありがとうございます!
夜は寒くてビックリでした!
その日の東京の気温は30度近くまで上がりましたから、出るときは暑いの我慢して長袖を着て行き、さらに上着持って行って正解でした。
帰りは少し遅れ、かなり揺れましたが、無事帰ってこられました。

息子さん、ブドウを作ってらっしゃるのですね!
ブドウが美味しい季節になりましたね〜
ブドウ大好きです!うらやましい〜
私もお手伝いしたい(^ ^)(つまみ食いの方が多いかも…)
(2014年10月08日 09時33分00秒)

 Re[2]:演奏会のご案内(10/04)   みらい0614 さん
queen_yさん、おはようございます。
また、北海道にいらっしゃるのですね。
良い演奏会になりますように。

>息子さん、ブドウを作ってらっしゃるのですね!

ワイン用ブドウ栽培とワインを造っているのです。
自然派ワインなので、化学農薬や肥料を使わないため、病害虫や葡萄にとっての害獣(エゾシカ、ヒグマ、うさぎ、アライグマなど)との攻防戦があり、手作業なものですから、収穫量は増えません。というより、増やせません。
したがって、そのワインは一般に販売できるものでもないので、たぶん息子たちはずっと「食べることができたらそれでいい」という感じでしょうね。
それでも、自然の中で家族で力を合わせ、理想のワインを作るために頑張れることは、現代ではなかなか味わえない「豊かさ」かもしれません。
私たちもいつまで手伝えるかわかりませんが、健康のためにもとせっせと息子の畑に向かってます。
いつか、息子たちのワインを味わっていただけたらいいですね。



>ブドウが美味しい季節になりましたね〜
>ブドウ大好きです!うらやましい〜
>私もお手伝いしたい(^ ^)(つまみ食いの方が多いかも…)

-----
(2014年10月09日 08時50分15秒)

 Re[3]:演奏会のご案内(10/04)   queen_y さん
みらい0614さん

わぁ!こだわりのスペシャルワインなんですね!?
きっと愛情こもった特別な味なんでしょうね〜
飲みたい…(^^;;

今回も台風からうまく逃れて、予定通り帰ってくることができました。
私って晴れ女なのかしら?(^^;;
来年の演奏会は11月14日になりました。
また夏くらいからちょくちょく札幌に行きますよ! (2014年10月14日 23時24分40秒)

コメント新着

 queen_y@ Re[1]:心機一転(04/14) てぃんとさん こんなブログを忘れないでい…
 てぃんと@ Re:心機一転(04/14) な、なんですとっ⁈ 早速チェックしなくち…
 queen_y@ Re:合格おめでとうございます。(04/13) うぃりあむ2017さん ありがとうございま…
 うぃりあむ2017@ 合格おめでとうございます。 尊敬のまなざしです、着々と行動を起して…
 queen_y@ Re:100名に達した時。(04/12) うぃりあむ2017さん コメントありがとう…

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.