630247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

☆ 成績表 ☆

 卒業要件 120+8/116以上(+卒論8)(充足)

【総合科目】50/48以上(完了)

≪3分野科目≫ (完了)
テキスト24/24以上、スクーリング14/12

[人文科学分野] 18/6以上 (2科目以上)
◎14論理学A (4) R:合格  T: 合格 A
◎15文学   (4) R:合格A T: 合格 B
◎15哲学   (4) R:合格  T: 合格 C
◎14SS論理学 (2)       合格 A
◎15SS東洋史 (2)       合格 A
◎18SS音楽  (2)       合格 B

[社会科学分野] 12/6以上 (2科目以上)
◎15社会学  (4) R:合格  T: 合格 A
◎16経済学  (4) R:合格  T: 合格 B
◎14SS社会学概論(2)      合格 A
◎14ES社会学 (2)       合格 B

[自然科学分野] 8/6以上 (2科目以上)
◎15地学 (4)R:第1回合格
        第2回合格
        第3回合格
        第4回合格  T:合格 A
◎15SS心理学(知覚・認知)(2)  合格 B
◎16SS情報処理 (2)       合格 B

≪体育科目・選択外国語≫ 4/8まで(完了)

◎15保健衛生  (2) R:合格  T:合格 C
◎14SS中国語  (1)      合格 A
◎14ESフランス語  (1)      合格 A

≪必修外国語≫ 8/8(完了) 

◎14英語I    (2) R:合格  T:合格 B
◎14英語II   (2) R:合格  T:合格 B
◎15英語VII   (2) R:合格  T:合格 C
◎15SS英語R  (1)       合格 B
◎15ES英語W  (1)       合格 A

【専門科目】 70/68以上(充足)

<必修> 38/28以上(充足)
[第1類] 
◎16社会学史I (2) R:合格   T:合格 A
◎16社会学史II(2) R:合格   T:合格 B
◎16倫理学  (2) R:合格   T:合格 A
◎16科学哲学 (4) R:合格   T:合格 C
◎17社会心理学(2) R:合格   T:合格 A
◎15SS社会学 (2)        合格 A
◎16SS社会心理学特殊(2)     合格 A
◎16SSマスコミュニケーション論(2)      合格 C
◎16SS社会学特殊(2)       合格 A
◎16ES社会心理学(2)       合格 A
◎16ES宗教学 (2)        合格 A
◎16ES図書館・情報学(2)     合格 A
◎17SS西洋美術史 (2)      合格 S
◎17SS文化人類学 (2)      合格 A
◎17SS心理学特殊 (2)      合格 C
◎17ES芸術学   (2)      合格 B
◎17ES心理学   (2)      合格 C
◎17ES総合講座  (2)      合格 S

<選択> 32
[第2類]
◎15史学概論 (2) R:合格  T:合格 B
◎16歴史哲学 (2) R:合格  T:合格 C
◎16地理学I (2)  R:合格  T:合格 A
◎16地理学II(地誌学)(2)R:合格 T:合格 B
◎17考古学 (2)  R:合格  T:合格 B

[第3類]
◎1519世紀フランス文学I(3)R:合格 T:合格 A
◎15フランス文学概説(3)  R:合格 T:合格 B
◎16ロシア文学(2)   R:合格 T:合格 B
◎16日米比較文化論(2) R:合格 T:合格 B
◎16フランス文学史II(4)  R:合格 T:合格 S
◎17フランス文学史I (4)  R:合格 T:合格B
◎17SS書道 (2)         合格 S
◎18SSラテン文学 (2)      合格 S

【卒業論文】  8/8
卒業論文        S
卒業試験        S

フリーページ

2017年06月29日
XML
カテゴリ:つぶやき
このブログを書き終わる頃には、2日前になっていることでしょう・・・
試験勉強ができるのは、あと2日半?
仕事がある日はどうも勉強する気分にはなりません。
今日は一生懸命お仕事したから、今日のノルマは達成!・・・じゃないんだよ・・・
やることはいっぱいあるんだよ・・・

今日は仕事の日、今日は買い物の日、今日は美容院へ行く日、今日はお勉強の日・・・
などと、一日1つしか出来ないやらないという、この怠惰な性格をなんとかしなくてはなりません。

とりあえず、今回の試験の2科目、「考古学」と「社会心理学」のテキストは通読しました。
はい、通読です。熟読とは言えません。
それでも、各章ごとに読み終えた時に目次を見て、タイトル毎にどんな内容だったか思い出し、思いだせない時はもう一度その節を読み直し、だいたい頭に浮かんでくるようになったら次の章へ行く、という読み方をしてきました。
そうして全てを読み終えた時、最初の方は既に忘れているという・・・しょんぼり

過去問を見て、どこらへんを参照すればいいのか目星をつけたりもしましたが、実際に文章にしようと思ってもなかなか上手くできません。
とても1時間で書き上げられる気がしません。
レポに時間がかかるのと、論述式の試験の答案が短いことも同じですね。
インプットもアウトプットも、他の人の何倍も時間がかかるのです。
これ、年のせいですかねしょんぼり
もちろん頭が足りないせいもありますが。

さらに、どちらも通読が終わったら安心しちゃって、さてこれから何をすれば?なんて思っているくらいですから、全く呆れます。
厚さ1cmくらいの本ですよ。
速く読める方なら1日あれば1冊読んでしまうでしょう。
朝から晩まで読書に勤しめば、もう一回りできないこともない。

先週末、再レポ書きたい熱が出ましたが、この時期に再レポ書いてる場合ではない、試験勉強先決!!と思いなおして、テキスト読みを優先しました。
しかし、ここへきてまた再レポ書きたい微熱が出てきています。
試験2日前に再レポ書いてる人いるかいな!?

でも・・・まだ全然眠くないし、ブログ書いたりして試験勉強しないなら再レポ書くのも有りだな・・・




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月29日 00時26分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


コメント新着

 queen_y@ Re[1]:心機一転(04/14) てぃんとさん こんなブログを忘れないでい…
 てぃんと@ Re:心機一転(04/14) な、なんですとっ⁈ 早速チェックしなくち…
 queen_y@ Re:合格おめでとうございます。(04/13) うぃりあむ2017さん ありがとうございま…
 うぃりあむ2017@ 合格おめでとうございます。 尊敬のまなざしです、着々と行動を起して…
 queen_y@ Re:100名に達した時。(04/12) うぃりあむ2017さん コメントありがとう…

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.