631919 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

☆ 成績表 ☆

 卒業要件 120+8/116以上(+卒論8)(充足)

【総合科目】50/48以上(完了)

≪3分野科目≫ (完了)
テキスト24/24以上、スクーリング14/12

[人文科学分野] 18/6以上 (2科目以上)
◎14論理学A (4) R:合格  T: 合格 A
◎15文学   (4) R:合格A T: 合格 B
◎15哲学   (4) R:合格  T: 合格 C
◎14SS論理学 (2)       合格 A
◎15SS東洋史 (2)       合格 A
◎18SS音楽  (2)       合格 B

[社会科学分野] 12/6以上 (2科目以上)
◎15社会学  (4) R:合格  T: 合格 A
◎16経済学  (4) R:合格  T: 合格 B
◎14SS社会学概論(2)      合格 A
◎14ES社会学 (2)       合格 B

[自然科学分野] 8/6以上 (2科目以上)
◎15地学 (4)R:第1回合格
        第2回合格
        第3回合格
        第4回合格  T:合格 A
◎15SS心理学(知覚・認知)(2)  合格 B
◎16SS情報処理 (2)       合格 B

≪体育科目・選択外国語≫ 4/8まで(完了)

◎15保健衛生  (2) R:合格  T:合格 C
◎14SS中国語  (1)      合格 A
◎14ESフランス語  (1)      合格 A

≪必修外国語≫ 8/8(完了) 

◎14英語I    (2) R:合格  T:合格 B
◎14英語II   (2) R:合格  T:合格 B
◎15英語VII   (2) R:合格  T:合格 C
◎15SS英語R  (1)       合格 B
◎15ES英語W  (1)       合格 A

【専門科目】 70/68以上(充足)

<必修> 38/28以上(充足)
[第1類] 
◎16社会学史I (2) R:合格   T:合格 A
◎16社会学史II(2) R:合格   T:合格 B
◎16倫理学  (2) R:合格   T:合格 A
◎16科学哲学 (4) R:合格   T:合格 C
◎17社会心理学(2) R:合格   T:合格 A
◎15SS社会学 (2)        合格 A
◎16SS社会心理学特殊(2)     合格 A
◎16SSマスコミュニケーション論(2)      合格 C
◎16SS社会学特殊(2)       合格 A
◎16ES社会心理学(2)       合格 A
◎16ES宗教学 (2)        合格 A
◎16ES図書館・情報学(2)     合格 A
◎17SS西洋美術史 (2)      合格 S
◎17SS文化人類学 (2)      合格 A
◎17SS心理学特殊 (2)      合格 C
◎17ES芸術学   (2)      合格 B
◎17ES心理学   (2)      合格 C
◎17ES総合講座  (2)      合格 S

<選択> 32
[第2類]
◎15史学概論 (2) R:合格  T:合格 B
◎16歴史哲学 (2) R:合格  T:合格 C
◎16地理学I (2)  R:合格  T:合格 A
◎16地理学II(地誌学)(2)R:合格 T:合格 B
◎17考古学 (2)  R:合格  T:合格 B

[第3類]
◎1519世紀フランス文学I(3)R:合格 T:合格 A
◎15フランス文学概説(3)  R:合格 T:合格 B
◎16ロシア文学(2)   R:合格 T:合格 B
◎16日米比較文化論(2) R:合格 T:合格 B
◎16フランス文学史II(4)  R:合格 T:合格 S
◎17フランス文学史I (4)  R:合格 T:合格B
◎17SS書道 (2)         合格 S
◎18SSラテン文学 (2)      合格 S

【卒業論文】  8/8
卒業論文        S
卒業試験        S

フリーページ

2018年08月05日
XML
カテゴリ:夏期スクーリング
いよいよ明日から夏スク第一期が始まります。
土曜日に慶友会の行事で日吉キャンパスへ行きました。
初めて夏スクに参加する方々のために、キャンパスツアーを行いました。
約2時間半、あちこちウロウロ歩いたのですが、めっっっっっちゃ暑かった・・・炎
今年の夏は本当に酷暑ですね。
猛暑を超えて、もはや殺人的な暑さです。
皆さん、本当に熱中症にならないよう気つけてくださいね。

午後からは、「日吉台地下壕見学会」に参加してきました。
日吉キャンパスの下には、第二次世界大戦時の海軍連合艦隊指令室があったのです。
保存会の方々が、月に2回見学会を開催してくれています。
一度行ってみたかったのですが、なかなか1人では申込む勇気がなく、慶友会の行事として企画を持ちかけ、実現したのでした。
準備が色々大変でしたが、行って良かった!
私が生まれ育った北海道は、戦時中の被害がそれほどなかったため、両親からはあまり戦争の話を聞いたことがありせんでした。
父方のじいちゃんは軍人でしたが生き残りました。
母方のじいちゃんは耳が聞こえなかったので、徴兵を免れたそうです。
食べ物があまりなかったことくらいで、日々空襲に脅えることもなく、親族で戦死した人もいるのかもしれませんが聞いていません。

なので、予科練や特攻隊の話を聞くと、心が締め付けられます。
メディアセンターでも、学徒動員で戦場へ駆り出され戦死した家族が寄贈した遺品などの展示があったときも、涙なしには見ることができませんでした。
あの時の日本は、狂っていた・・・

そんな不毛な戦争のためにたくさんの人が犠牲になっている頃、この地下壕の中では「死にに行く」よう指令を出していたのです。
もう負けは決まっていたようなものなのに、最後まであがいていたのです。
1年早く降参していたら、犠牲者は3分の1で済んでいたそうです。
レポートや試験は最後まであがいてみるべきですが、人の命を犠牲にしてあがく意味がどこにあるのか。

あぁ、前置き長い・・・
語りだしたら止まらないクセが出てきたので、この話はこのへんで。
地下壕の中は19度くらいでしたので、涼しくてちょっと生き返りましたとさスマイル

この2つの企画を担当していたため、結構テンパっていて、終わったら安心し過ぎました。
せっかく取り寄せた夏スク3期の参考文献、日吉受け取りにしたのに、受け取るの忘れました雫
幸い取り置きは8日まででしたから、明日は忘れずに受け取らなければ!

そんなわけで、夏スクが始まってもいないのに、私のお仕事が終わったら夏スクも終わった感雫
なんの予習もしていないし、持ち物も準備していない。
持って行く荷物はノートと筆記用具くらいでいいのかな?
あとは日傘と化粧道具(笑)
一応、カーディガンは持って行こう。
北極並みの教室もありますから。!

今年の日吉は1期のみなので、定期券は購入しません。
2期連続だと1ヵ月の通学定期券を買った方がお得になります。
私の場合は3000円くらいお安くなります。(6日間のお昼代が浮く)
未だの方は日吉の臨時事務局で通学証明書を発行してもらってくださいね!
その場で発行してくれますから。

目覚ましだけは忘れずに6:00と6:15と6:30にセットしました。
3回鳴っても起きれなかったら、人間辞めます(笑)






にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月05日 23時26分17秒
コメント(2) | コメントを書く
[夏期スクーリング] カテゴリの最新記事


コメント新着

 queen_y@ Re[1]:心機一転(04/14) てぃんとさん こんなブログを忘れないでい…
 てぃんと@ Re:心機一転(04/14) な、なんですとっ⁈ 早速チェックしなくち…
 queen_y@ Re:合格おめでとうございます。(04/13) うぃりあむ2017さん ありがとうございま…
 うぃりあむ2017@ 合格おめでとうございます。 尊敬のまなざしです、着々と行動を起して…
 queen_y@ Re:100名に達した時。(04/12) うぃりあむ2017さん コメントありがとう…

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.