631928 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

☆ 成績表 ☆

 卒業要件 120+8/116以上(+卒論8)(充足)

【総合科目】50/48以上(完了)

≪3分野科目≫ (完了)
テキスト24/24以上、スクーリング14/12

[人文科学分野] 18/6以上 (2科目以上)
◎14論理学A (4) R:合格  T: 合格 A
◎15文学   (4) R:合格A T: 合格 B
◎15哲学   (4) R:合格  T: 合格 C
◎14SS論理学 (2)       合格 A
◎15SS東洋史 (2)       合格 A
◎18SS音楽  (2)       合格 B

[社会科学分野] 12/6以上 (2科目以上)
◎15社会学  (4) R:合格  T: 合格 A
◎16経済学  (4) R:合格  T: 合格 B
◎14SS社会学概論(2)      合格 A
◎14ES社会学 (2)       合格 B

[自然科学分野] 8/6以上 (2科目以上)
◎15地学 (4)R:第1回合格
        第2回合格
        第3回合格
        第4回合格  T:合格 A
◎15SS心理学(知覚・認知)(2)  合格 B
◎16SS情報処理 (2)       合格 B

≪体育科目・選択外国語≫ 4/8まで(完了)

◎15保健衛生  (2) R:合格  T:合格 C
◎14SS中国語  (1)      合格 A
◎14ESフランス語  (1)      合格 A

≪必修外国語≫ 8/8(完了) 

◎14英語I    (2) R:合格  T:合格 B
◎14英語II   (2) R:合格  T:合格 B
◎15英語VII   (2) R:合格  T:合格 C
◎15SS英語R  (1)       合格 B
◎15ES英語W  (1)       合格 A

【専門科目】 70/68以上(充足)

<必修> 38/28以上(充足)
[第1類] 
◎16社会学史I (2) R:合格   T:合格 A
◎16社会学史II(2) R:合格   T:合格 B
◎16倫理学  (2) R:合格   T:合格 A
◎16科学哲学 (4) R:合格   T:合格 C
◎17社会心理学(2) R:合格   T:合格 A
◎15SS社会学 (2)        合格 A
◎16SS社会心理学特殊(2)     合格 A
◎16SSマスコミュニケーション論(2)      合格 C
◎16SS社会学特殊(2)       合格 A
◎16ES社会心理学(2)       合格 A
◎16ES宗教学 (2)        合格 A
◎16ES図書館・情報学(2)     合格 A
◎17SS西洋美術史 (2)      合格 S
◎17SS文化人類学 (2)      合格 A
◎17SS心理学特殊 (2)      合格 C
◎17ES芸術学   (2)      合格 B
◎17ES心理学   (2)      合格 C
◎17ES総合講座  (2)      合格 S

<選択> 32
[第2類]
◎15史学概論 (2) R:合格  T:合格 B
◎16歴史哲学 (2) R:合格  T:合格 C
◎16地理学I (2)  R:合格  T:合格 A
◎16地理学II(地誌学)(2)R:合格 T:合格 B
◎17考古学 (2)  R:合格  T:合格 B

[第3類]
◎1519世紀フランス文学I(3)R:合格 T:合格 A
◎15フランス文学概説(3)  R:合格 T:合格 B
◎16ロシア文学(2)   R:合格 T:合格 B
◎16日米比較文化論(2) R:合格 T:合格 B
◎16フランス文学史II(4)  R:合格 T:合格 S
◎17フランス文学史I (4)  R:合格 T:合格B
◎17SS書道 (2)         合格 S
◎18SSラテン文学 (2)      合格 S

【卒業論文】  8/8
卒業論文        S
卒業試験        S

フリーページ

2018年08月21日
XML
カテゴリ:夏期スクーリング
​第3期が始まりました。
午後からなのでゆっくり寝坊するつもりが、なぜか7時前に目が覚めてしまい…
せっかくだから午前からメディアセンターに行こうと、PCを持って行く準備をしたのですが、あまりの荷物の重さに挫けて、USBだけ持って出ました。
郵便局寄ったりしてたら結局着いたのは11時頃になってしまったので、ITCセンターでお昼ご飯も食べずにギリギリまでテープ起こし。
やはり学校でやると捗ります。

そろそろ出ようとしてスマホを見ると、友人が生協食堂にいるとの連絡が!(◎_◎;)
急いで学食行って、短い時間でしたがお会いすることができました。

3期は音楽(総合)。
初年度からいつか受講したいと思っていた科目ですが…
あぁ………

音楽史…雫
モロ歴史…雫

私はスクリーンを写真に撮るのはあまり好きでは無いのですが、プリントに書いてないことも結構あったのでせっせとノートとってたけど、間に合わないっショック
こりゃダメだと観念して、写真撮りまくりました。
無音カメラは画質悪くて使い物にならず、カシャカシャ鳴らしてごめんなさいm(_ _)m

撮ったものをノートに書き写すのが大変で、先生の話を聞く余裕もなく、従って全く頭に入らず…
あぁ勿体無い…
必死だったし、お昼抜きでお腹空いてるのもあったのか、全く眠くならず。
昨年の夏スク西洋美術史や、今年1期のラテン文学、テキストのフランス文学史Iに出て来た言葉や人名があって、わぁ〜みんな関連してる〜
2度出てくるとそこんとこは印象付きますよね。

4限に入ったら、お腹の虫が鳴きだしました(^^;;
明日は朝ごはん軽めにして、午前からITC行こうっと。
そして早めにカフェテリアに行こうっと!

講義が終わってから、メディアセンターに行きました。
前から観たかった「古文書コレクション」の展示に、先生の解説付きだというので。
あら、年初に慶友会の講師派遣で来て頂いた先生!
信長や秀吉直筆の貴重な古文書を観れたことも良かったですが、N教授の話し方がなんとなく好きなんです目がハート
本当に楽しんで研究なさっている感じで。
もうお一方、准教授の解説も、とてもわかりやすく良かったです。
歴史アレルギーの私が良かったと言うんだから(笑)
水曜日の放課後もあるらしいです。
是非!


さて、甲子園は明日が決勝ですね。
今日の試合、東京代表と秋田代表、どちらも応援していました。
息子が秋田に住んでいるのでね(^^;;
嫁もいつもは秋田をdisってるのに、今日ばかりは興奮気味にきらきらきらきらきらきらだらけのLINEを送って来ました(笑)
秋田の金足農業はなんと103年ぶりの決勝進出だそうですね。
すごいな、地元出身者ばかりの農業高校。
お金かけて設備投資している私立高校なら、ある意味「勝って当たり前でしょ」ってなりますが、この子たちは気持ちで勝ったようなもんですもんね。
やればできる!と元気をもらえます。
校歌の歌い方もいいよねグッド

仰け反る校歌斉唱はコチラ

ここまで来たからには優勝してほしい!
明日の決勝も頑張れ!!
講義中で観れないけど号泣



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月21日 00時43分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[夏期スクーリング] カテゴリの最新記事


コメント新着

 queen_y@ Re[1]:心機一転(04/14) てぃんとさん こんなブログを忘れないでい…
 てぃんと@ Re:心機一転(04/14) な、なんですとっ⁈ 早速チェックしなくち…
 queen_y@ Re:合格おめでとうございます。(04/13) うぃりあむ2017さん ありがとうございま…
 うぃりあむ2017@ 合格おめでとうございます。 尊敬のまなざしです、着々と行動を起して…
 queen_y@ Re:100名に達した時。(04/12) うぃりあむ2017さん コメントありがとう…

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.