630177 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

人生これからだ!(慶応通信68期春入学)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

☆ 成績表 ☆

 卒業要件 120+8/116以上(+卒論8)(充足)

【総合科目】50/48以上(完了)

≪3分野科目≫ (完了)
テキスト24/24以上、スクーリング14/12

[人文科学分野] 18/6以上 (2科目以上)
◎14論理学A (4) R:合格  T: 合格 A
◎15文学   (4) R:合格A T: 合格 B
◎15哲学   (4) R:合格  T: 合格 C
◎14SS論理学 (2)       合格 A
◎15SS東洋史 (2)       合格 A
◎18SS音楽  (2)       合格 B

[社会科学分野] 12/6以上 (2科目以上)
◎15社会学  (4) R:合格  T: 合格 A
◎16経済学  (4) R:合格  T: 合格 B
◎14SS社会学概論(2)      合格 A
◎14ES社会学 (2)       合格 B

[自然科学分野] 8/6以上 (2科目以上)
◎15地学 (4)R:第1回合格
        第2回合格
        第3回合格
        第4回合格  T:合格 A
◎15SS心理学(知覚・認知)(2)  合格 B
◎16SS情報処理 (2)       合格 B

≪体育科目・選択外国語≫ 4/8まで(完了)

◎15保健衛生  (2) R:合格  T:合格 C
◎14SS中国語  (1)      合格 A
◎14ESフランス語  (1)      合格 A

≪必修外国語≫ 8/8(完了) 

◎14英語I    (2) R:合格  T:合格 B
◎14英語II   (2) R:合格  T:合格 B
◎15英語VII   (2) R:合格  T:合格 C
◎15SS英語R  (1)       合格 B
◎15ES英語W  (1)       合格 A

【専門科目】 70/68以上(充足)

<必修> 38/28以上(充足)
[第1類] 
◎16社会学史I (2) R:合格   T:合格 A
◎16社会学史II(2) R:合格   T:合格 B
◎16倫理学  (2) R:合格   T:合格 A
◎16科学哲学 (4) R:合格   T:合格 C
◎17社会心理学(2) R:合格   T:合格 A
◎15SS社会学 (2)        合格 A
◎16SS社会心理学特殊(2)     合格 A
◎16SSマスコミュニケーション論(2)      合格 C
◎16SS社会学特殊(2)       合格 A
◎16ES社会心理学(2)       合格 A
◎16ES宗教学 (2)        合格 A
◎16ES図書館・情報学(2)     合格 A
◎17SS西洋美術史 (2)      合格 S
◎17SS文化人類学 (2)      合格 A
◎17SS心理学特殊 (2)      合格 C
◎17ES芸術学   (2)      合格 B
◎17ES心理学   (2)      合格 C
◎17ES総合講座  (2)      合格 S

<選択> 32
[第2類]
◎15史学概論 (2) R:合格  T:合格 B
◎16歴史哲学 (2) R:合格  T:合格 C
◎16地理学I (2)  R:合格  T:合格 A
◎16地理学II(地誌学)(2)R:合格 T:合格 B
◎17考古学 (2)  R:合格  T:合格 B

[第3類]
◎1519世紀フランス文学I(3)R:合格 T:合格 A
◎15フランス文学概説(3)  R:合格 T:合格 B
◎16ロシア文学(2)   R:合格 T:合格 B
◎16日米比較文化論(2) R:合格 T:合格 B
◎16フランス文学史II(4)  R:合格 T:合格 S
◎17フランス文学史I (4)  R:合格 T:合格B
◎17SS書道 (2)         合格 S
◎18SSラテン文学 (2)      合格 S

【卒業論文】  8/8
卒業論文        S
卒業試験        S

フリーページ

2018年10月16日
XML
カテゴリ:つぶやき
カッコ「  」付きなところがミソです。

「心が折れる」という言葉、自分が安易にその言葉を使うのは好きじゃない。
私が使う時は、半分おちゃらけてとか、最後に(笑)を付けたりして。(不謹慎)

落ち込むことはしょっちゅうあるけど、「気にしない気にしない! 悪いことの後にはいいこともあるさ!!」と、気持ちを入れ替えて前を向くことを心掛けることで、乗り越えてきたんだろうなぁ。

今日は、さすがに「心が折れた」気がする。何も手につかない。(ブログは書けるけど)
悲しいでも辛いでも苦しいでもなく、怒りでも憤りでもなく・・・
なんなんだろ?
とにかく、モヤモヤしています。

「へ?なんで???」という気持ちが大きいけど、それを確かめることすら、してはいけない気がする。
「気にしない」わけにはいかない。
ものすごく気にしなくてはいけない。
どうしてこうなっちゃったのか考えないようにすることは、私の人格を自分で疑うくらい薄情なこと。

でも、気にするなら、卒論は書けないことになる。
ここまで来て書けなくなるってことは、大学を辞めることになるよね、きっと。
2,3日中に完成しそうなのに、今から卒論テーマを変えますとか、無理でしょ。
1年2年卒業を延ばすことになるのは構わないけど、今のテーマで卒論を書くと決まってから、たくさんの方々に協力していただいたのに、それを全部パーにすることになる。
それこそこの上なく薄情なことで、その方々に顔向けできない。

応援してくれている方々に恩返しする意味もあるし、今日起こった出来事を横に置いといて、このまま卒論を完成させて卒業するしかないという結論は出ているんだけど、そうすると、私は一生心に黒い部分を持ったまま生きていくことになるのかなぁ・・・と思う。
「気にしないで前を向こう」と無理矢理思うことへの嫌悪感。
「心折れそう」というのは、自分がそれに耐えて行けるか、ということかも。

このテーマで卒論を書くということは、そういうことなんだなぁ・・・と、今になって気がついたという次第。
でも、後悔はしていない。
入学願書の志望動機にも書いたし、入学前から一貫してこのテーマを何かしらの形にしたいと思っていたから。

卒論指導を直前に控え、Wordを開けない自分をどうしようか・・・

ブログに書いてる時点で、さらに嫌悪感増大・・・
さすがに絵文字使えないわ。


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月16日 23時12分18秒
コメント(4) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


コメント新着

 queen_y@ Re[1]:心機一転(04/14) てぃんとさん こんなブログを忘れないでい…
 てぃんと@ Re:心機一転(04/14) な、なんですとっ⁈ 早速チェックしなくち…
 queen_y@ Re:合格おめでとうございます。(04/13) うぃりあむ2017さん ありがとうございま…
 うぃりあむ2017@ 合格おめでとうございます。 尊敬のまなざしです、着々と行動を起して…
 queen_y@ Re:100名に達した時。(04/12) うぃりあむ2017さん コメントありがとう…

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.