628205 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.08.09
XML
カテゴリ:むすめ

   居候娘猫がお嫁に行ってから、ちょうど1週間。

   え?まだ1週間?

   1ヶ月ほど経ったような感覚です。

   今日も娘の写真にお付き合いくださいませ猫

肩乗せ.jpg

   ピンチの時、娘はすぐに夫の体にしがみついていました。

   そして、

肩乗せ1.jpg

   肩を目指します。

   横から見ると

肩乗せ5.jpg

   こんな感じ。

   安心したのか

肩乗せ2.jpg

   両足に緊張感がありません。

肩乗せ3.jpg

   開脚バージョンはこちら(上矢印)。

   我が家に住むと、みんなこんな風にだらしない子に育ってしまうのかな?

肩乗せ4.jpg

   それにしても、

   夫は娘の運命を変えたと思います。

   車の往来の激しい場所で娘を拾い上げ、その足で近くの動物病院へ駆け込んだのですから。

   私なら・・・

   正直、できなかったです。

   その後も、本当によく世話をしていました。

   当日は私に相談することもできず、「こっそり」 状態でした。

   私は、娘の存在が大ちゃんの大きなストレスになるんじゃないかと、

   そればっかり気にしていました。

   娘が我が家に居候することに 「反対」 はできませんでしたが、

   快く 「賛成」 もしていませんでした。

   夫がいなかったら、娘は今頃どうなっていただろう?

   それを思うと、夫がしたことを心から誇りに思います。

     「いつか娘の恩返しがあるよウィンク

   娘の話題になると、いつもこう言うのですが、

   いや、ホント、冗談抜きで、期待してもいいと思うんだけどな。

   今日は、そんな夫の誕生日お誕生日

まねきネコ.jpg

   数多くの努力が、いつか報われますように・・・の思いを込めて作ってみました。

   何しろ娘は、強運の持ち主ですからね猫

   もしかしたら、大ちゃんのお守りよりも効果があるかも?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.09 20:22:45
コメント(0) | コメントを書く
[むすめ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.