003850 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかんとおとんとドキドキKEATON

おかんとおとんとドキドキKEATON

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

テツ<哲>

テツ<哲>

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

ニューストピックス

2007.02.06
XML
自動車ホイールアライメントと交通事故

[目次]
(1)ホイールアライメント
(2)車検時サイドスリップの罠
(3)リアのトーンで直進姓が決まる
(4)リアのトーンと交通事故
(5)4輪アライメント計測装置の疑問
(6)スポーツ走行時のアライメント設定
(7)スポーツ走行時のタイヤ空気圧




(6)スポーツ走行時のアライメント設定
キャンバー:ネガティブキャンバー(ネガキャン/ハの字)の
      方が、コーナーで踏ん張れます。
      コーナーで車がロールした場合に、アウト側の
      タイヤが垂直に接した方が、安定するだろう
      ことは容易にイメージできます。
      メルセデスベンツやBMWのスポーツカーは、
      リアにより多めのキャンバーがついていて、
      ハイパワーのグレードになればなる程、
      リアのキャンバー角が大きくなります。
      国産のFRスポーツカーも近年ではこれに
      ならい、リアにより多めのキャンバーがついて
      います。
      FRのハイパワー車はコーナー脱出時アクセル
      オンでテール(が出やすいので、テールが
      出過ぎないようにリアにより多めのキャンバーが
      ついています。
      逆にFFはフロントにより多めのキャンバーが
      つけてあります。
      コーナーでの操舵と駆動とをフロントタイヤが
      兼任するため、基本的にアンダーステアであるため
      です。
      (FF車のリアは調整できない車が多いです)

      昔の国産車はかなり大きめのポジティブ
      キャンバー(逆ハの字)がついていました。
      これは、サスペンションが軟らかい上に、
      フル乗車で未舗装路(砂利道)を走るのを
      前提に設定されていたためです。
      サスペンションが大きく沈み込むと、
      ポジティブキャンバー側→ネガティブ
      キャンバー側へ変化しますので、最も沈み
      込んだ時にタイヤが垂直になるように設定
      されていました。
      また、フロントにより多めのポジティブ
      キャンバーをつけて、フロントの限界をわざと
      低くし、ドライバーに限界を知らせる目的も
      あります。
      現在でもRV車には、横転防止の警告の意味も
      含めて、比較的大きめのジティブキャンバーが
      ついています。

      世界ラリー選手権(WRC)を闘っているスバル
      インプレッサWRCは、前後とも2度のキャンバー
      (ネガキャン)が基本だそうです。
      もちろんコース状況や、センターデフの
      セッティング(マッピング)によって変わって
      きます。

キャスター:各メーカーやショップから市販されている
      サスペンションキット(スプリング&ショック)
      でも、キャスターを変化させることはまずでき
      ません。
      一部のショップでは、Aアーム (ロアアーム)を
      自作するなどして調整している所もあります。
      特に、サーキット中心のショップに多いようです。

トー   :フロントのトーインは0(ゼロ)と言うのが基本の
      ようです。
      しかし、若干トーアウトの方が回頭性が良く
      なると言う話もあります。
      若干トーアウトの状態では、左前のタイヤは
      左に行きたがっていて、右前のタイヤは右に
      行きたがっているのを打ち消しあって直進して
      います。
      ハンドルを左に切って、右前のタイヤが
      トーアウト→0(ゼロ)に向った瞬間、右側に
      行こうとしていた力がキャンセルされ、左前の
      タイヤは益々左へ行きたがるので、車は左側に
      回頭すると言うのが、この説の根拠です。
      (まだロールが発生していない前の段階での
       応答性の話です)

      リアのトーは、車の回頭性に最も影響を及ぼします。
      回頭性を良くするには、トーアウト設定、
      ドリフトを止めるにはトーイン設定です。
      最も曲がりにくい4WD車が低速ツイスティーな
      コースを走る場合には、トーアウトを多めに、
      最も曲がりやすいFR車が高速コースや滑り
      やすい路面(雨やダートコース)を走る場合
      には、トーイン設定にと言うように、車の性格や
      走るコースによって調整が必要です。




<文・写真>横山歯科医院







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.09 17:17:15



© Rakuten Group, Inc.