3701550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よろず屋の猫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

カレンダー

お気に入りブログ

おぼろ二次元日記 おぼろ.さん
non*non's diary _non*non_さん
旧:無菌室育ち 入り江わにさん
生きてるだけでマル… るぱん0786さん
からまつそう yamahusaさん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
ことば日和 magrimagさん
まったり感想日記 せりざわはなさん
MAGI☆の日記 MAGI☆さん

コメント新着

こんにちは@ Re:『特捜部Q キジ殺し』 ユッシ・エーズラ・オールスン著 感想(02/29) 私も特捜部Qを読みました 現在8巻まで 出…
http://viagraky.com/@ Re:『BLEACH』 116話 (2/21) 感想(02/21) viagra 150 mg pills <a href="h…
http://buycialisonla.com/@ Re:『怪談レストラン』のグッズ(03/03) using viagra and cialis togethercialis …
310@ Re:『DOGS / BULLETS & CARNAGE』 6巻 三輪士郎 作 感想(02/20) わぁこんなに楽しく感想コメントしてるな…
alateentulk@ ,coach オンライン アウトレット,アディゼロ ツア   右の感触は:ほとんどのゴルファーは…
usaggidge@ ,レディス スニカ 人,モンクレル maya メンバーはナイキのバスケットボールシ…
usaggidge@ ,モンクレル ダウンコト, メンズ 人 彼らはそれを身に着けるために快適である…
MageMoons@ Re:ドラマ 『ガリレオ』が楽しみ!!(09/17) 流行 水着swiss 腕時計レディース 靴 通販…

フリーページ

頂き物・お話



エンヴィーという名の刃


Blue


扉は冒険の入り口


大すきな赤い風船


春を待ちながら


頂き物で遊ぶ


夢の懸け橋...to おぼろさん


春の予感


十年早いぜ


分ってないな


ずっと手をつないで


金曜日のラララ (1)


金曜日のラララ (2)


砂神の玉座


設定 その1


設定 その2


序章 その1


序章 その2


序章 その3


第1章 『宴』 その1


第1章 『宴』 その2


第1章 『宴』 その3


第2章 『北へ』 その1


本の感想


『かもめの叫びは聞こえない』アン・スミス


『迷路』 キャサリン・コールター


『マーダー・プラン』 J・ケラーマン


『レッド・ライト』 T・J・パーカー


T・ジェファーソン・パーカー 一挙読み


『殺意』 リンダ・フェアスタイン


『ロマンスのR』 スー・グラフトン


『チーム・バチスタの栄光』 海堂尊  


『黄昏の百合の骨』 恩田陸


『家族狩り・5部作』 天童荒太


『麦の海に沈む果実』他 恩田陸


『天使の遊戯』 アンドリュー・テイラー


『天使の背徳』 アンドリュー・テイラー


『天使の鬱屈』 アンドリュー・テイラー


『蛇行する川のほとり』 恩田陸


『GOTH』 乙一


『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 


『最後の旋律』 エド・マクベイン


『ZOO』 『失われる物語』 乙一


『追憶のスモールタウン』 R・ワトソン


『エミリーの不在』 ピーター・ロビンソン


『ウィンディ・ストリート』 パレッキー


『夜のピクニック』 恩田陸


『白狐魔記・戦国の雲』 斉藤洋


『No.6 ♯5』 あさのあつこ


『緋色の迷宮』 トーマス・H・クック


『天使と悪魔』 ダン・ブラウン


『ある秘密』 フィリップ・グランベール


『真夜中の青い彼方』 ジョナサン・キング


『ダーティ・サリー』 マイケル・サイモン


『渇いた季節』 ピーター・ロビンソン


『サメのこどもたち』 入り江わに


『よるくま』 酒井駒子


『手紙』 東野圭吾


『姑獲鳥の夏』 京極夏彦


『閉じた本』 ギルバート・アデア


『蒼い闇に抱かれて』 イローナ・ハウス


『邪魅の雫』 京極夏彦


『わたしのなかのあなた』ジョディ・ピコー


『容疑者Xの献身』 東野圭吾


『悪霊だってヘイキ!』 小野不由美


『悪夢の棲む家』 小野不由美


銃とチョコレート 乙一著


『あなたに不利な証拠として』ドラモンド著


『埋葬』 リンダ・フェアスタイン著


『オフィサー・ダウン』 シュヴィーゲル著


『煉獄の丘』ウィリアム・K・クルーガー著


『ぼくと1ルピーの神様』 スワラップ著


『青の炎』 貴志祐介著


天使が震える夜明け P・J・トレイシー著


2007年08月25日
XML
カテゴリ:アニメ
あなたの姿。
あなたの声。
私だけの胸の内にあるあなた。

あなたはだぁれ?。



「本当の姿を見せぬ気なら。」と札で面を縛る薬売り。
「芝居の続きを始めましょう。」
人の情念、怨念に妖しがとりついて、妖しはモノノ怪となる。
「形を見せぬと言うのなら、教えてやらねばなりません。真と理。」

お蝶の一生・第一場。
お勝手にいるお蝶、「酒を。」の夫の声。
モノノ怪にお蝶の情念を見せてやる、と薬売りは言う。
笑い事ですよ、「こんな笑い事の為に、あなたは一体何人殺したんです。」
モノノ怪に甘えた結果が、これ。

お勝手の窓から見える小さな空、お蝶だけの空、見ているだけで幸せだった。
「何ゆえここから逃げ出さなかった?。」
本当に殺したのは誰?。

考えようによっては牢とも城ともなる、その場所をお蝶は“牢”と思い込んだ。

第二場。
母とお琴の練習をする子供のお蝶。
「私は母上様が好きでした。」
だから喜んでもらおうと耐えた、自分の心を失ってまで。

しかしお蝶から離れていく、もう一人のお蝶、楽しく遊んでいる。

第三場。
嫁入りの日の母の挨拶。
「何卒、何卒・・・。」
母の願いの為に、意に沿わぬ男に嫁ぐ“道具”になったお蝶。

招く男の手、乖離していくもう一人のお蝶。
恋をした相手は誰だ。

第四場。
再びお勝手のシーン。
面の男に渡された包丁、誰を殺したのか。
「やめて。」と泣き叫ぶお蝶。

面はモノノ怪ではない、モノノ怪は面の男を操り、お蝶をあの家に縛り付けた。

お蝶は母が好きだった、だから頑張ったけど「イヤだ。」
「母様、聞いて。どうして話を聞いてくれないの。」

「ばっかみたい。」とお蝶。
殺したのは“私”。

他人の欲望の為に己の面を忘れたモノノ怪。
薬売りがかざす鏡に映ったお蝶、手にしているのは“私”の面。
モノノ怪は私。

「のっぺらぼうは何故私を助けてくれたのでしょう。」
お蝶はあれを救いだと思っているのか。
「強いて言うなら、恋をしたのではないですか、あなたに。」
叶う分けない哀しき恋。

退魔の剣は抜かれ、静かにお蝶の背にある。
「ありがとう、もう大丈夫。」

再びのお勝手、割れた器、窓から見る空。
微笑むお蝶。
そして鳥は飛んでいく。

「しかし誰もいない。」



録画必須の『モノノ怪』、一度見ただけだと「えっと・・・。」が多くて。
物語の深みを味わうとか、ワクワク感をもう一度とかならともかく、「?」で見るって言うのもちょっと。

今回の話は私は好きです。
良く出来た話だったと思います。

これから書くのはあくまで私個人の解釈ですので。
見る人の分だけ、解釈が違ってそうな、そんな回だったと思ってます。


前編含めて、最初から薬売りが登場して、話を引っ張っているのですね。
で、ラストの感じからして、これは現在進行形の話ではなくて、薬売りが語るモノノ怪譚と言う気がしました。
かつてこんな事がありました、今はもう誰もいませんがね、と言う。

お蝶自身や佐々木家の人がどうなったのかと言う事は、どうでも良い事なんですね。
重要なのは、心を殺して自らでモノノ怪を作り出した女と、その女の心の解放で、その心が解放されたと言う事に話の意味があると思うので。

強いて書くなら、これはもう各自の想像の世界です。
私は基本的にハッピーエンドが好きなので(妖怪譚にそれを求めちゃいませんが、それはともかく)、佐々木家の人々は殺されていないし、お蝶さんは家を出た、です。
いくら武家のご長男と言えども、一人目の奥さんには自殺され、二人目には逃げられたとあっては、世間の嗤いものでしょうから、いい気味だってもんですわ。

同様に、面の男の“姿”もどうでも良い事だと思います。
あれはお蝶が作り出したもの。
“牢”の中でがんじがらめの自分を救ってくれる者。
でも普通の人間の男ではダメです、それで良いならお蝶さんはとっくに逃げ出してるでしょうから。
現実とかけ離れた存在、現実を押し伏せる事の出来る存在。
それを具現する一つの形、と言うことだと思います。
語り部=薬売りだと思ってるので、自分を使ったと言うところです。

モノノ怪にとってお蝶の情念、怨念は心地よいものでしょう。
『モノノ怪』の世界ではどうなってるか分かりませんが、あるいは存在にかかわることかも知れません。
だから佐々木家にお蝶を縛りつけておく必要がある。

一方で。
モノノ怪はお蝶が生み出した、お蝶自身でもある。
けれど別物でもある。
お蝶のそばにずっと居て、お蝶を見てきて、恋をした。

また、お蝶さんのうなじをスタッフさんが美しく描くですよ。
うなじに落ちる花びらとか、おくれ毛がはらりと落ちるとか、そのシーンには女の私でもほぅってため息が出ますから。
モノノ怪が恋するのも分かろうと言う物です。

佐々木家の人々を殺す幻、あれがモノノ怪に出来る精一杯。
お蝶を家に繋ぎとめて、尚且つ心に救いをもたらす、と言う相反する目的の為の手段。
「救われたと思っているのですか。」と薬売りは問いますが、そうだったんだと思います、例え間違っていたとしても。
「ありがとう、もう大丈夫。」はモノノ怪に言った言葉だと思います。


えっとね、解釈が分かれる話って言うのはそれで良いと思うし、私も好きです。
でもどんな解釈しようとも、今回一番描きたかったことは、心を殺して自らでモノノ怪を作り出した女と、その女の心の解放だとは、たぶん多くの方が思うんじゃないかな。

ところが面の男が退魔バージョンに似てたり、キセル出したりで、そっちの方が気になっちゃって、一番の部分がぶれちゃいますよ。(←少なくとも私はそう)
それと“分かり辛い”=“優れた作品”“おしゃれ”ってわけじゃないと思ってます。
ちょっと狙いすぎじゃないでしょうか。

モノノ怪と人間の女の“叶うわけもない哀しい恋”って言うのも、もうちょっと見たかったなぁ。


お蝶さんが“お蝶の一生・第四場”の後に「ばっかみたい。」と言いますが、その口調が好きです。
あの瞬間にモノノ怪の本当の姿を見る準備が整ったんでしょうね。
あれがもっと早く出てれば、苦しむこともなかったろうにと思います。
自分のことでも、客観的に見なければ分からないことは多いってことですよね。
アバンの「同じ時を過ごそうと、同じ景色を見ようと、私とあなたの胸の内にある物は決して同じではない。」ですよね。


薬売りが出ずっぱりで、魅力満載で嬉しくて。
「うーん、モノノ怪が取り付くには絶好の情念具合。」
↑このすっとぼけたセリフが好きだわ。
その後の「笑い事ですよ、こんなもの。」も良いし。

櫻井さんの声、って言うか語り口が良いです。
この『モノノ怪』(と『NARUTO』のサソリね)見てから、櫻井さんの大ファンになりました。
正統派の良い男より、薬売りみたいに“こいつ、一体何考えてるの?”と言うキャラの方が、櫻井さんの魅力が出てると、個人的には思うなぁ。



モノノ怪 壱の巻 座敷童子(初回仕様)(DVD) ◆20%OFF!

モノノ怪 弐の巻 海坊主(初回仕様)(DVD) ◆20%OFF!

モノノ怪 参の巻 のっぺらぼう(初回仕様)(DVD) ◆20%OFF!

モノノ怪 四の巻 鵺(初回仕様)(DVD) ◆20%OFF!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月25日 14時49分32秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.