3700013 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

よろず屋の猫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

カレンダー

お気に入りブログ

おぼろ二次元日記 おぼろ.さん
non*non's diary _non*non_さん
旧:無菌室育ち 入り江わにさん
生きてるだけでマル… るぱん0786さん
からまつそう yamahusaさん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
読書とジャンプ むらきかずはさん
ことば日和 magrimagさん
まったり感想日記 せりざわはなさん
MAGI☆の日記 MAGI☆さん

コメント新着

こんにちは@ Re:『特捜部Q キジ殺し』 ユッシ・エーズラ・オールスン著 感想(02/29) 私も特捜部Qを読みました 現在8巻まで 出…
http://viagraky.com/@ Re:『BLEACH』 116話 (2/21) 感想(02/21) viagra 150 mg pills <a href="h…
http://buycialisonla.com/@ Re:『怪談レストラン』のグッズ(03/03) using viagra and cialis togethercialis …
310@ Re:『DOGS / BULLETS & CARNAGE』 6巻 三輪士郎 作 感想(02/20) わぁこんなに楽しく感想コメントしてるな…
alateentulk@ ,coach オンライン アウトレット,アディゼロ ツア   右の感触は:ほとんどのゴルファーは…
usaggidge@ ,レディス スニカ 人,モンクレル maya メンバーはナイキのバスケットボールシ…
usaggidge@ ,モンクレル ダウンコト, メンズ 人 彼らはそれを身に着けるために快適である…
MageMoons@ Re:ドラマ 『ガリレオ』が楽しみ!!(09/17) 流行 水着swiss 腕時計レディース 靴 通販…

フリーページ

頂き物・お話



エンヴィーという名の刃


Blue


扉は冒険の入り口


大すきな赤い風船


春を待ちながら


頂き物で遊ぶ


夢の懸け橋...to おぼろさん


春の予感


十年早いぜ


分ってないな


ずっと手をつないで


金曜日のラララ (1)


金曜日のラララ (2)


砂神の玉座


設定 その1


設定 その2


序章 その1


序章 その2


序章 その3


第1章 『宴』 その1


第1章 『宴』 その2


第1章 『宴』 その3


第2章 『北へ』 その1


本の感想


『かもめの叫びは聞こえない』アン・スミス


『迷路』 キャサリン・コールター


『マーダー・プラン』 J・ケラーマン


『レッド・ライト』 T・J・パーカー


T・ジェファーソン・パーカー 一挙読み


『殺意』 リンダ・フェアスタイン


『ロマンスのR』 スー・グラフトン


『チーム・バチスタの栄光』 海堂尊  


『黄昏の百合の骨』 恩田陸


『家族狩り・5部作』 天童荒太


『麦の海に沈む果実』他 恩田陸


『天使の遊戯』 アンドリュー・テイラー


『天使の背徳』 アンドリュー・テイラー


『天使の鬱屈』 アンドリュー・テイラー


『蛇行する川のほとり』 恩田陸


『GOTH』 乙一


『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 


『最後の旋律』 エド・マクベイン


『ZOO』 『失われる物語』 乙一


『追憶のスモールタウン』 R・ワトソン


『エミリーの不在』 ピーター・ロビンソン


『ウィンディ・ストリート』 パレッキー


『夜のピクニック』 恩田陸


『白狐魔記・戦国の雲』 斉藤洋


『No.6 ♯5』 あさのあつこ


『緋色の迷宮』 トーマス・H・クック


『天使と悪魔』 ダン・ブラウン


『ある秘密』 フィリップ・グランベール


『真夜中の青い彼方』 ジョナサン・キング


『ダーティ・サリー』 マイケル・サイモン


『渇いた季節』 ピーター・ロビンソン


『サメのこどもたち』 入り江わに


『よるくま』 酒井駒子


『手紙』 東野圭吾


『姑獲鳥の夏』 京極夏彦


『閉じた本』 ギルバート・アデア


『蒼い闇に抱かれて』 イローナ・ハウス


『邪魅の雫』 京極夏彦


『わたしのなかのあなた』ジョディ・ピコー


『容疑者Xの献身』 東野圭吾


『悪霊だってヘイキ!』 小野不由美


『悪夢の棲む家』 小野不由美


銃とチョコレート 乙一著


『あなたに不利な証拠として』ドラモンド著


『埋葬』 リンダ・フェアスタイン著


『オフィサー・ダウン』 シュヴィーゲル著


『煉獄の丘』ウィリアム・K・クルーガー著


『ぼくと1ルピーの神様』 スワラップ著


『青の炎』 貴志祐介著


天使が震える夜明け P・J・トレイシー著


2008年10月20日
XML
テーマ:アニメ!!(3877)
カテゴリ:アニメ
あらすじは公式HPから。

何故こんなことになってしまったのだろう・・・。
テレビを見ていた時?あの野良犬に触った時?
・・・・・・わからない。
でもある瞬間から娘は変わってしまった、まるで何者かに体を乗っ取られてしまったかのようにすっかり別人に・・・。
そして今日娘は私の元を去った-「隙があるから入り込むのよ、蛇も蜘蛛もね」という言葉を残して・・・。

あの滅びし希代の魔女・メデューサが今ここに蘇る!。



↑読み物としては面白いけど、これではさっぱり分らない。スマイル


メデューサ、復活の回でした。
犬→女の子と乗り移った?。
相変わらず子供を犠牲にするのが平気な人で・・・。

このレイチェル・メデューサにママは違和感を覚える。
家の中に入り込んだ蜘蛛で、メデューサはアラクネに気付かれていることを知る。
「隙があるから入り込むのよ。蛇も蜘蛛も。」
そしてレイチェル・メデューサは家を出る。

このメデューサのシーン、最後にママが家のドアを開けると、残されたのは子供の靴だけ・・・って言うところまで、まんまアメリカのホラー映画
怖いったらありませんわ。ショック

TV見てるレイチェルとか、ママが猜疑心を持ってるところとか、夜中にレイチェルがパパママのベッドに泣きつきに行くシーンとか・・・。

レイチェルが家を出てって、むしろホッとした位です。
イヤ、レイチェルはレイチェルで可哀想なんですが・・・。
早く身体を返してあげて欲しいわ。


一方、死武専。

対アラクノフォビアってことで、チーム戦のお稽古を指導するシュタイン先生。

アクション物って団体戦が余りないんですよね、圧倒的に一対一バトルが多くって。
なのでこれからが楽しみな展開。

「さぁ、来い!。解剖してやろう・・・。」

スイッチが入ってチェンジしたシュタインが素敵!!ハート

おまけにアクションがカッコ良いじゃありませんか。
椅子に座ったままブラック☆スター、オックス、マカをものともしません。

シュタイン先生にとっては死武専の生徒達はまだまだ小童ですね。

シュタインは狂気に犯されているのを自覚しているので、自分が自分がで、魂の共鳴をして皆で戦おうとしないマカたちを「時間が無限にあるとでも思ってるんでしょうかね?。のん気なもんだ・・・。」と歯がゆいんでしょうね。
焦りもあるでしょう。


場面変わってアラクネのお城。

ギリコとモスキートが喧嘩中でも平然とお食事を続けるアラクネが素敵。

そう言えば、二人の喧嘩中、優勢サイドが変わるたびに、マスク被った部下たちが飾るお皿とかを変えてるのは、何だったんでしょう?。

そこにメデューサが。
アラクネの妹さんですか。

何か別の意味で親の顔が見たいと思いましたわ。
だって美人さんで、能力も高い魔女の姉妹ですもの。

どうやらメデューサは、800年前のアラクネと死神との戦いで、アラクネを裏切ったらしい。
しかしここは泳がせるつもりか?、アラクネはメデューサが帰るのを止めない。

メデューサはアラクノフォビアに入り込んでるエルカに言う。
大切な忘れ物を取りにデス・シティへ行く、と。

それってシュタイン?、それともクロナ?。
どっちにしろ気の毒な展開になりそう。

気の毒と言えばエルカもか。
結局メデューサの支配からは逃れられなかったのね。

メデューサが動くと、気の毒な人がいっぱい出てくるじゃないか!!。しょんぼり


OP、変わりませんね。
一年このままとか?。

EDは導入部分が、エアロスミスの曲をRUN D.M.Cがカバーした『ウォーク・ディス・ウェイ (Walk This Way)』にメチャメチャ似てる気がするのに、最後は日本人な歌になってて曲として違和感があるんですが、作画がカッコ良いですよ!!
他のアニメも、EDだからって適当にしないで、これ位に作ってくれたら良いのに。



忘年会に向けていかがですか。(笑



TVアニメ「ソウルイーター」OFFICIAL FANBOOK

【予約】 コミックスペシャルカレンダー 2009 ソウルイーター


  












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月21日 07時37分59秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.