232312 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

陶磁器探訪                               「セト・ノベルティ」を探す旅

陶磁器探訪   「セト・ノベルティ」を探す旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.11.05
XML
カテゴリ:陶磁器の画像

私の妻が独身時代に友達からもらったという貯金箱です。

これも「セト・ノベルティ」です。

貯金箱

以前、ご紹介した招き猫と同じ、白雲陶器という素材で

表面はグレーズ仕上げになっています。

かつて日本がバブリーな頃、瀬戸ではこのような

キャラクターの貯金箱が大量に作られました。

もっと古くは、白雲陶器はアメリカへの輸出商品で

おもに食器が作られました。

パーティーなどに使われて、パーティーが終われば

廃棄処分されたそうです。

今で言うと紙コップに紙のお皿みたいなものだったのでしょう。

値段が安くて、歩留まりがよくて、軽い。

バブルがはじけたとたんに、製造もどんどん減って

瀬戸は衰退の一途をたどります。

 

久実の誕生日

 話は変わりますが今日11月5日は

 私の上の娘の誕生日でした。

 19歳です。ハッピーバースデー!

 だから白雲陶器の貯金箱は

 たぶん、もう20年以上も前に作られたものです。

 大事にしてね。

 

さて、日本全国にどんな 「セト・ノベルティ」があるのでしょうか?

私のコレクションと愛知県瀬戸市内やその近辺の喫茶店や飲み屋さんなど、

飾ってみえるところを紹介していきます。みなさんの連絡も待ってます。

鑑定は私、「セト・ノベルティ」の現役プロが、楽しく拝見させていただきます。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.06 00:45:55


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

大阪・尼崎・トール… cosmosartさん
hiryuの写真日刊紙 hiryu4398さん
シンプル・ライフ けいこ・131115さん
日なたの庭 ♪みきみっきー♪さん
魅惑の西洋食器でテ… heren'sさん
シングルパパと娘の… keipapa605さん
絵 好きです! さっくん57さん

© Rakuten Group, Inc.