526257 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しく暮らしたい主婦の日記

楽しく暮らしたい主婦の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yoshikazumari

yoshikazumari

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

February 3, 2012
XML
カテゴリ:

本番、終わりました・・・

私は5時に起床して、兄くんと弟くんのお弁当作り。

5時40分頃起きてきた兄くんも、
体調も特に悪いところもなさそうで、
おにぎりとお味噌汁、オムレツ、
昨日の残りのカツなどのシンプルな朝食をとり、
7時10分に家を出ました。

途中、乗り換えた駅で電車が止まっていてハラハラしましたが、
間もなく動き出し、
想定内の時間に会場に到着できました。

学校までの道、すごい人でした・・・

これがみんな同じ目標を持った人たちかと思うと、
クラクラしそうでした。


校門前には、各塾からの応援の先生方がずらり。

兄くんの塾の先生方は・・・と探すと・・・

いました!
校門のすぐ近くの場所を陣取った集団!

他塾がスーツなのに対して服装が際立って目立っていて、
思わず「あ~っはっはっは!」と指さして笑ってしまいました。


全ての先生と握手していただき、いざ校内へ。

入ってすぐに親と分岐するところがあり、そこで分かれました。

普段から感情の起伏の少ない兄くんですが、
緊張しながらもそんなにひどくはなかったようで、
落ち着いた足取りで入って行きました。


そこから、午後終わるまでずっと子供1人の戦いです。


さて・・・

兄くんが戦っている最中私が何をしていたかというと。

ず~っと喋っていました(汗汗)。

子供との分岐地点で同じ学校のお友達ママと会い、
そこからずっと行動を共にして、
ひたすらひたすら喋っていたのでした・・・

そのお友達が聞き上手だったのもあり、
全く会話が途絶えて気まずい感じになることもなく、
笑ったり、愚痴ったり、
これまでの勉強の事、全然関係ない事、
母の溜まったストレスを発散すべく喋り倒したのでした。


その中で、
そのお友達のクラスでは女子3人が
同じ学校を目指しているらしいことを知りました。

もう~、兄くんは情報にひどくうといので、
全く知りませんでした。

とはいえ、
兄くんのクラスより私立志願者も多いようで、
クラスによってのばらつきはあるようでした。


いたたまれない時間であったはずの待ち時間を
楽しく過ごすことが出来て、本当にラッキーでした。


兄くんたちは、
終わる予定時間を25分もオーバーして出てきました。

兄くん、
相変わらず淡々としていて、
どんな問題が出たとか、先生のヤマは全く当たらなかった
などと話していました。

私からあまり色々質問しない方がいいと思っていたので、
兄くんから話してくれてよかったです。
珍しいことなので・・・


帰宅したのは4時半過ぎていたのですが、
そこから軽くおやつを食べて、
行かなくてもいいと言ったのですが
塾に出かけて行きました。

答案再現・・・

ちっとも気付いていなかったけれども、
これをやると大体点数がわかるってことですよね。

もうドキドキするからしなくていいよ~
って感じだったのですが、
実際に行ってみたら、採点まではしませんでした。
(県立は1人だけだったからでしょう)


しかし、
夜になって県内の教室の先生から電話がかかってきたのですよ・・・

これから解答をFAXするから、
採点して結果を電話してくれと・・・

私はとても見る気にならなかったのですが、
兄くんが進んで採点しておりました。

結果は・・・


(この下10行くらい綴ったのですが、 
 いたたまれず消してしまいました)



・・・そう、

結果がどうであれ、
兄くん、成長したのは確かみたいです・・・

頑張ったものね。


さぁ、
明日から、
どんな生活がはじまるのでしょう。

兄くんは、
これまで録りためていたプロ野球選手が出ているバラエティ番組を
楽しそうに観て、
さっきやっと寝ました。


応援クリックお願いいたします。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2012 11:43:26 PM
コメント(10) | コメントを書く
[塾] カテゴリの最新記事


Headline News

Calendar


© Rakuten Group, Inc.