1254193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

History

History

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yoshiot

yoshiot

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年04月24日
XML

何か「デイ・アフター・トゥモロー」の二番煎じって感じの映画しょんぼり

天地異変でリゾート地マイアミが氷河期にって映画ですが・・・・・・・・・・・

何でノーベル賞クラスの学者が10数人計算して200年かかるって言う氷河期が数時間後にやってくるのかショック

はたまた主人公の科学者が南極の壁画見ただけでショック直ぐに氷河期がやってくると指摘したのかショック

まぁあ~映画だからウィンク良いか・・・・・・・・・

でも最後は何かあっけなく終わってしまいます・・・・・・・・

まぁ~そんなにくだらなくはないので何か観る物無い時に観ても良いかなって感じウィンク

二回は観たくないけどあっかんべー

世界を襲う異常気象、それは第二氷河期の前触れだった。気象学者のデビットは友人のジェフと異常気象の謎を調査していたが、マイアミを襲ったブリザードは-273度。街はパニックとなり、ジェフは命を落とす。デビットは生き残る道を必死で探すが... (「Oricon」データベースより)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月24日 12時17分39秒
[ビデオ・DVD・本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.