551970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホタテバーガー☆ミ

ホタテバーガー☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

 ちにた@ Re[1]:ご、合格だと?!(06/12) どどんぱさん ありがとうございます~! …
 どどんぱ@ Re:ご、合格だと?!(06/12) おめでとうございます! 読んでいるだけで…
 ちにた♪@ Re[3]:会津若松図書館(09/25) たんごさん ものすごく遅いレスでごめんな…
 たんご@ Re[2]:会津若松図書館(09/25) はじめまして。 古い記事への問い合わせ…
 ちにた♪@ Re:おめでとうございます☆(05/10) どどんぱさん ありがとうございます。 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年09月19日
XML
カテゴリ:土方歳三
~日野八坂神社~

八坂神社

秋はお祭りが楽しいねぇ。
日野八坂神社の宮だし。ここから御神輿が町へ出て行きます。
御神輿が出た後、天然理心流の剣術をしばし見学して出発します。

日野駅からバスに乗って高幡不動へ。

~若宮神社~

若宮八幡
キレイになった高幡不動駅からすぐの若宮神社。こちらもお祭り真っ最中。

のぼり

御神輿の向こうに見えるのぼりは土方さんの書の先生、本田覚庵の手によるものです。

高幡不動から京王線で聖蹟桜ヶ丘へ。

一宮

~庚申塔~

庚申塔

この庚申塔は江戸時代の中頃寛延4年(1751)に造立された石塔です。
村へ悪疫や災難が入ってこないようにとの願いを込めて建てられました。道路新設の折現在地に移されたがもともとは旧一ノ宮一番地(現・一ノ宮1-28-9)に建てられていました。   (案内板より)

表面はかなり傷んで剥がれてしまっていますがうっすらと神様が見えます。
この庚申塔があった場所は日野の本陣から小野路へ向かう途中にあり、土方さんが眼にしたものに違いない。と思われる。

~小野神社~
小野神社

庚申塔に近い小野神社。
ここにも本田覚庵ののぼりがありますが、今日は生憎立てられていません。

ふうせんかずら

さてここから本番。
野猿街道と川崎街道の交差点、一ノ宮から旧道(山道)を辿ると。

馬頭観音

え?たった一本道入っただけでこんなにひっそりと歴史がこぼれたようにひっそりと馬頭観音がありましたよ…。

ここらでちょっと一休み~♪
ジェラード
「アルティジャーノ・ジェラテリア」
ここは日野で唯一酪農をしている「モグサファーム」が始めたイタリアンジェラードショップ。
コクのあるでもしつこくないサッパリした風味は万人受けする味でした。
むむ。おいしゅうございました~♪
食べるのに夢中でお店の外観撮るの忘れました…。
また行きたい!でもたどり着けるか…

七生丘陵散策路(ただの山道では…?)を抜け百草園のまん前に出ました。

~百草園~
百草園

ここは梅の時期が良いんだよね~。
あ、ここにもありましたよ
葷酒入山門

昔は「真慈悲寺」と言うお寺だったという説のある百草山。
ここはまだまだ神秘が隠れている模様。
うずうずしちゃうね。
百草竹やぶ

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月19日 23時32分42秒
コメント(5) | コメントを書く
[土方歳三] カテゴリの最新記事


フリーページ

幕末の人物~箱館関係者~


伊庭八郎


天野新太郎


大塚浪次郎


甲賀源吾


中島三郎助


本山小太郎


古屋作左衛門


春日左衛門


荒井郁之助


高松凌雲


榎本武揚


松平太郎


永井尚志


沢太郎左衛門


大鳥圭介


小芝長之助


小野権之丞


外島機兵衛


竹中重固


星恂太郎


滝川充太郎


松平定敬


幕末の人物~新選組~


近藤勇


畠山芳次郎


斎藤一


沖田総司


幕末の人物~箱館新選組~


島田魁


相馬主計


沢忠助


中島登


野村利三郎


松沢乙造


漢一郎


市村鉄之助


大野右仲


安富才介


横倉甚五郎


石井勇次郎


森陳明


年表


天保6年(1835)~万延元年(1860)


文久元年(1861)


文久2年(1862)


文久3年(1863)


文久4年(1864)元治元年


元治2年(1865)慶応元年


慶応2年(1866)


慶応3年(1867)


慶応4年(1868)明治元年


慶応4年(1868)明治元年


明治2年(1869)


明治3年(1870)以降


幕末の人物~箱館以外~


秋月悌次郎


佐藤彦五郎


松本良順


輪王寺宮公現法親王


富澤忠右衛門


望月光蔵


林忠崇


江川太郎左衛門英龍


孝明天皇


南柯紀行


~鴻之台から宇都宮~


~宇都宮から会津~


会津藩


松平容保候


萱野権兵衛


相関図


兄弟


小沼良介直忠


照姫


友松勘十郎氏興


和泉守兼定


イベントスケジュール♪


イベントスケジュール2007


イベントスケジュール2008


イベントスケジュール2009


イベントスケジュール2010


見たい!行きたい!跡地めぐり


東京都編


東京都下編


東京以外


企画展示


プロフィール

ちにた♪

ちにた♪


© Rakuten Group, Inc.