簡単なタグを載せました。
<>は半角で。
-----------
画像でリンクを貼る時のタグ
<img src="画像のURL" border="0">
このタグで画像の枠が消えます。
(普通のタグ)
(上のタグを入れると)
リンクの下線を消すタグ
ひねくれた肋骨 ひねくれた肋骨
<a href="リンクのURL" style="text-decoration:none">
style="text-decoration:none"の前には半角スぺースです。
マウスのポインターを変更
<a href="リンク先のURL" style="cursor:■">top</a>
■のところに下のタグを入れます。
n-resize (矢印)
crosshair (クロス)
text (アイビーム)
sw-resize (矢印・斜め)
マウスを置いて確認して下さいね。
ひねくれ ひねくれ ひねくれ ひねくれ
文字を流すタグ
<MARQUEE>左に流れるよ</MARQUEE>
-----------
文字を流すタグ
<marquee direction=right>右に流れるよ</marquee>
-----------
左右に流すタグ
<marquee behavior=alternate>左右に動くのさ</marquee>
上下に流すタグ
<marquee direction=up>上に流れるよ</marquee>
<marquee direction=down>下に流れるよ</marquee>
-----------
<marquee direction="方向" scrollamount="流れる速さ"></marquee>
方向は上で説明しましたね。
次は文字の流れる速さです。
<scrollamount="流れる速さ">文字</marquee>
<scrollamount="1">
<scrollamount="2">
<scrollamount="3">
<scrollamount="4">
<scrollamount="5">
<scrollamount="6">
-----------
これらのタグの応用で画像も流れます。
-----------
背景に色をつけて文字を流すタグ
<marquee bgcolor=#背景カラーコード><font color=#文字カラーコード>ここに文字です</font></marquee>
-----------
文字をテーブルで流す
<MARQUEE WIDTH=200 STYLE="border-style:double;border-color:枠の色;border-width: 1px;background-color:背景の色;"><font size=2 color=文字の色>●文字をテーブルで流す。</MARQUEE>
WIDTH="テーブルの大きさ"です。
文字の配置(右に配置)→を見て下さい YOU
<p align=right>文字</p>
左に配置する時は<align=left>
文字に背景色をつける
YOUです!
<font style="background:色指定;">YOUです!</font>
-----------
●色見本です。
カラーコードと色名とが載っています。
カラーコード
|