日本語好きに100の質問♪日本語好きに100の質問1.お名前をお願いします。 HN フノイ です。 2.おいくつですか? 来年、二度目の年女を迎えます。 3.性別、血液型、ご職業は? 女性、O型。 職業は口に出すのもはばかられますが、日々日本語と関わる仕事です。 4.趣味はなんですか? 音楽…聴いたり、演奏したり、といったところです。 5.文系ですか、それとも理系ですか?学生時代の国語の成績は? ばりばり文系です。国語の成績は良かったです。 主要三教科(国数英)は、英語がほぼ平均、数学が平均ちょい下、国語はなぜかど~んと高い、というバランスでした。 6.日本語のどんなところが好きですか? 奥ゆかしいところ。 7.日本語を好きだと思い始めたのはいつごろですか?また、そのきっかけは? きっかけは覚えていませんが、中学生あたりにはすでに好きだった気がします。 8.自分は正しい日本語が使えていると思いますか? 「正しい」日本語というのが存在するのかどうか、未だに疑問を感じているのですが(言語は変化していくものなので)逸脱した日本語は使わないように気をつけているつもりではいます。 9.文章を書くのは得意ですか? 嫌いではありませんが、得意でもありません。 10.あなたの書く字はきれいですか? 汚くはないと思われます。 11.縦書きと横書き、どちらが好きですか? 縦書き。 12.ペンを持って文字を書くのと、パソコンを使って書くのとどちらが多いですか? 半々くらいです。 いや、もしかしたら最近はパソコンで文章を書くほうが多いかもしれません。 13.漢字を書くのは得意ですか? 書くこと自体は苦手ではないですが… よく間違います。度忘れします。 14.筆で文字を書くのは得意ですか? 最近はほとんど書いていないので、もう書けなくなっているかも。 さらりと書けるたしなみが欲しいものです。 15.漢字、平仮名、片仮名のうちどれが一番好きですか? ひらがな。 16.好きな漢字はなんですか? 愛。 17.好きな言葉はなんですか? 素直。 18.今までに聞いた(読んだ)中で印象深い言葉や文章があれば教えてください。 「日本一心のこもった恋文」の第一回きみまち恋文大賞「天国のあなたへ」 難しいことばは一切使っていないのに、心に響いた文章でした。 自然と涙があふれました。 19.日本語を文字で書くのと、声に出すのとどちらが好きですか? どちらも好きです。 文字で伝えるのと、声に出して伝えるのではそれぞれ違った味わい深さがあると思います。 20・詩や文章などを声に出して読み上げることはありますか? 気に入ったフレーズを、独り言のようにつぶやいてみることはあります。 21.ローマ字綴りの表現は好きですか? あまり好きではありません。…日本語をローマ字で綴るという意味でなら。 英語をはじめその他外国語はローマ字で綴って当然だと思いますし、外国語の表現は日本語と違った深さがあって好きです。 22.普段日本語を話す(書く)際に気をつけていることはありますか? 書くときは、読みやすい字で、伝わりやすい表現で。 話すときは、聞いてわかる言葉を選ぶようにしています。難しい表現は言い換えてわかりやすくしたり。同音異義語が出てくる場合は混同しないように、などなど。 ただ、私は発音が明瞭でないのかよく聞き返されることがあります。 23.自分の日本語の使い方について、影響を受けたと思うような人はいますか? 素直でストレートな表現が好きです。 最近では狗飼恭子さんや江國香織さんなどの本を読んで、シンプルでストレートだけどすとんと伝わる表現に影響を受けた気がします。 24.日本語について専門的に勉強したことはありますか? 大学時代は「日本語・日本文学コース」は副専攻でした。 (専攻は言語学) 25.日本語に関する何らかの資格は持っていますか? 日本語の資格といえるのかどうかわかりませんが… 高校の国語の教員免許をもっています。 26.本はよく読みますか? 「よく」と言えるほど読んでませんが… 全く読まないわけではありません。 27.本を読んでいて「この表現の仕方はすごい!」と思ったことはありますか? 何度もあります。 ぞくぞくするような表現に出会ったこともあります。 …が何せ鳥頭なのですぐ忘れます。 28・歌詞はカードを読んで覚えますか、それとも耳で聞いて覚えますか? 耳で聞いて覚えると、違うことがあります。 歌詞カードは最初は読まずに音楽を楽しみますが、 歌詞が素敵な楽曲は、歌詞カードを読み込むこともあります。 29・「声に出して読みたい日本語」など、一時期ブームになった「日本語」関連の本を購入したことはありますか?買った方は、買ってよかったと思いましたか? あまりに当たり前のがブームになってしまうので驚いていました。 『日本語練習帳』は購入しましたが…う~ん。 知識として蓄えていて損はないですよね、という感じ。 30.「国語」と「日本語」、どちらの呼び方が好きですか? 日本語です。 31.あなたが「この人の日本語は美しいな」と思うような方がいれば教えてください。(著名人・私的な知人どちらでも可) う~ん…だれだろう。 年配の女性はわりと綺麗な言葉遣いをするような気がします。 32.こんな日本語は許せない!と思うことはありますか? 「~からお預かりいたします」 「日本語」というよりも、心が全くこもっていない接客用語。 「いらっしゃいませ~、こんにちは~」って客を見ずにただ発声しているだけならいわないほうがまし!! 33.略語表現はよく使いますか? 日常に良く溶け込んでいる略語表現は違和感なく使っています。 入試、ケータイ、マスコミ、などなど。 34.そんな言葉まで略すな!!と思う言葉はありますか? あけおめ、ことよろ。とかね。 35.流行語はよく使いますか? 「よく」は使わないと思いますが、時には… しかし学生じゃなくなってから、流行語から遠ざかっている気がします。 36.自分で新しい言葉を作ってしまったことはありますか? ないとは思いますが… どうなんだろう? 37.横文字の単語はよく使いますか?使うとき、その言葉の意味を正確に理解していますか? 意味がわかっていると思われる語以外は使わないようにしています。 「わざと」間違って使う場合を除いては。 38.日本の街中に英語表記の看板が溢れていることについてどう思いますか? わざわざ英語表記にする必要あるの?? と思う看板もかなりあって笑えます。 意味ない気がするけどなぁ。流行かしら。世の流れ? それよりも漢字表記でセンスが良かったりするのに惹かれます。 39.ギャル文字についてどう思いますか?解読できますか? 一部は。 だけどあれって作るのに時間かかりそう… 変なの、と思います。 40.「10番」「レコーディング」などの隠語は必要だと思いますか?何か面白い隠語を知っていたら教えてください。 そもそも「10番」「レコーディング」の隠語の意味がわかりません…(汗) 41.男性が女性語を、女性が男性語を使うことをどう思いますか? 品のない言葉遣いはおやめなさい、と思います。 男性が女性語を使うことに関しては時にはありかなと思いますが。 私もオトコっぽい言葉遣いしてしまうんですよね…よくないわ。 42.自分は敬語をきちんと使えていると思いますか? 自信ないです… なるべく使うようにはしていますが。 43.「敬語を使えない若者」に対してどう思いますか? 使えていて損はないのにな。 でも、今は誰も敬語なんて教えてくれないのかもしれない。 マナーなんかも全然知らないし。 ことばは使い分けてなんぼだと思っています。 44.「おはようございます」「お疲れ様です」「ありがとうございます」・・・など、きちんと挨拶ができますか? 挨拶はするように心がけています。 笑顔とともに。 気持ちいいもんね。 45.「死語」という言葉がありますが、言葉は死ぬ(消える)ものだと思いますか? 「変化する」ものだと思います。 ことばは時代とともに変わっていく。 だから、使われなくなることばはあると思いますが、 現在使われなくなっても、ことばとして存在していたし、 それを現在発してもことばとして認識されるなら死んだりはしていない、というか… 46.古語はわかりますか? ある程度は… 47.古い時代から現代までに日本語は様々に変化してきましたが、どの時代の言葉遣いが好きですか? 現代、より少し前の時代。 あまり「流行」に左右されずにことばが使われていた時代でしょうか。 48.未来の日本語はどのように変化していると思いますか? 刹那的なことばがもっと増えている気がします。 が、日本語の原型はとどめておいて欲しいです。 49.「許婚」「身代」など、古い言い回しは残していくものだと思いますか? 日本の伝統的な文化とともに、残して欲しいと思っています。 50.雅な表現と俗な表現、どちらが好きですか? 雅。 51.曖昧な言い方をしてしまったり、相手が勘違いして受け取ってしまった・・・など、日本語の誤解によって起こってしまったハプニングがあれば教えてください。 最近はメールで誤解を招くことがよくあります。 それで友人とごたごたしてしまったことも。 短いことばでいかに伝わるように表現できるかが課題だな、と。 そして相手が伝えたいことをいかに汲み取るか、ですね。 52.比喩表現はよく使いますか? 使います…が理解されないことが多いです(笑) 比喩もそうですが、遠まわしに表現することがわりとあって、 わかって欲しいなぁと思って使うんですが… 相手が鈍感だと伝わらない。 特に恋愛において私はその傾向がございます。 53.仏教徒ですか? 実家は。 54.日本語には仏教用語を由来とするものも多いですが、その仏教における本来の意味を答えられますか? 知らないことばの方が多いです。 55.言霊はあると思いますか? あなどれません。 56.「あいうえお」と「いろはにほへと」、どちらがなじみ深いですか? 「あいうえお」ですが「いろはにほへと」も好きだなぁ。 57.次の言葉を、和語と外来語に分けてください。 タバコ 券売機 合羽 火事 手続き ライト マイホーム 和語と外来語… タバコとカッパとライトは明らかに外来語ですね。 券売機、火事、手続きは和語でしょうか。 マイホームは和製英語…和語と呼べるのか?外来語に入るのか? 火事などはもしかしたら漢語か?? …その辺の区別はお恥ずかしながらよくわかりません。 58.自分が住んでいる土地の地名の由来を知っていますか?それはどのようなものですか? よくわかりません。 時におおっと思う由来があることがある。 …けれど自らの住んでいる土地のことを知らない。 今度調べてみよう。 59.アイヌ語に興味はありますか? 以前、アイヌ語は外国語だと思っておりました。 (ある意味で外国語なのか…) 60.あなたの出身地には方言がありますか?どんな方言があるのか教えてください。 方言のない地域ってあるのか…? 心を無にして聞くとフランス語のように聞こえる(らしい) …それほど他地域の方には解読不能な言語のようです。 61.方言を使って、相手に「?」と思われたことがありますか? あります。 方言だと思っていなかったことばが方言だと気付かされたあの衝撃!! 地方出身者にしかわからない感情だと思われます…悔しいわ。 62.方言を使うことを恥ずかしいと思いますか? 私はバイリンガルなんで。 方言と標準語とを使い分けます。 それはある意味で恥ずかしさの表れなのかもしれませんね。 63.逆に、関西弁を話してみたい・・・など、方言に憧れたことはありますか? 関西弁にあこがれた時期がありました。 そして、関西弁は「うつる」言語だなぁと感じました。 大学入学当初は、エセ関西弁チックなことばを話しちゃってたりもして。 だけど、今は自らのことばを大切にしたいなぁと思っています。 64.日本語以外で得意な(好きな)言語はありますか? 勉強したいなぁと思っているのはイタリア語、フランス語。 フランス語は話している調子が好きです。 イタリアは単にひいきなだけ(笑) 65.世界の標準言語の英語と、日本語の親ともいえる中国語、習うならばどちらがいいですか? 英語。 英語が流暢に話せるようになったら素敵だ。 多くの人とコミュニケーションがとれる。 とりあえず、近くの英語話者とはコミュニケーションがとれる。 66.日本語が世界の標準言語になってほしいと思いますか? 思いません。 67.日本に来て英語(他国語)を話している外国人に対して、「日本に来るなら日本語使え!」と思ったことはありますか? あります。 不公平じゃない? 日本人は外国に行って日本語で話しかけてもダメなのに、 英語圏の人は日本に来て英語で話しかけてもなんとかなる。 その国にきたらその国の公用語(そこで通じる言語)を使え! 68.日本人よりもよほど上手な日本語を話す外国人に出会ったことがありますか? であったというか、テレビでみたことがあります。 和服をきて、日本の伝統文化を受け継いでいる人。 日本人より日本人らしかった。 69.相手は日本語がわからないはずなのに、なんか通じてる・・・そんな経験はありますか? なんとなく。 言語は、文法なんてどうでも、伝わればいいのよ。 70.日本語を話す外国人が増えて欲しいと思いますか? 増えたら素敵ですね。 71.外国へ行っても日本語で貫き通した経験はありますか? ないです。 逆にそこの国のことばで話して通じることに快感を覚えていました。 おおっ通じる!!というか(笑) 72.日本が多言語国家になりました(日本語含む)。あなたは日本語を貫きますか?それとも、他の言語も学びますか? 日本語が基本、 で、多くの人とコミュニケーションをとるために他の言語も学ぶと思われます。 73.アンディ・スミスという人が、日本に帰化しようとしています(※架空の人物です)。彼に日本語で名前をつけてあげてください。<例:「サントス」→「三都主」> 庵梯・澄弥主 「闘莉王」はすごいなぁと思う。 どうやってそういう漢字を当てようと思ったんだろう… 74.日本語を母語として生まれてきてよかった(生まれてきたかった)と思いますか? はい。 75.生まれ変わっても日本語を母語としたいと思いますか? そうですねぇ。 日本人ならば。 76.日本語教師になりたいと思ったことはありますか? あります。 目指そうと思って、どうやったらなれるのか調べたことがありました。 というか、一時期本気でなろうとおもっておりました。 77.国語教師と日本語教師、どちらになってみたいですか? どちらも、ですが、今前者になりました。 78.言葉の壁は厚いと思いますか? そうでもないです。 79.日本語は簡単だと思いますか? 難しいです。 80.日本語の良いところを述べてください。 婉曲表現が使えるところ。 (奥ゆかしいところ) 81.日本語の悪いと思うところを述べてください。 直接的に表現しないところ。 日本人の性質と絡むところがありますが。 いいところでもあり、わるいところでもあると思っています。 82.謙譲表現は必要だと思いますか? 必要だと思います。 なんとなく美しい。 へりくだるという意識はあったほうがいい。 83.日本という国は好きですか? 好きです。 自分の生まれた国なんで。 84.日本の歴史、文学、文化は好きですか? ええ。 85.日本という国を好きな言葉で表してください。 日出国。 86.俳句や短歌、川柳、詩、小説・・・など日本語には様々な表現手段がありますが、いずれかで作品を作ったことはありますか?また、発表していますか? 作ったことがないとは言いません。 が、発表するほどのものは作ったことがありません。 87.俳句を一句詠んでください。 俳句!? 人様の目に触れるような作品は作れません… 88.N○K教育の「にほんごであそぼ」、見たことがありますか?また、子供に見せたいと思いますか? 見たことないです。 89.国語辞典、漢和辞典、古語辞典、現代語辞典、あなたのおうちに揃ってますか? 自分の机の上に現代語辞典以外は揃っております。 現代語辞典の代わりに英和辞典(笑) 仕事場には「表現辞典」「類義語辞典」などがございます。 90.辞書を見るのは好きですか?辞書を引くことが苦にならないですか? 好きです。 苦になりません。 むしろ読書しろといわれてもいい。 91.自分の日本語の語彙が貧弱だと感じることはありますか? ありますねぇ。 自分の言いたいことを伝えられないとき。 もっと適切な表現があるだろうと思ってしまいます。 美しく豊かな表現ができるような人になりたいです。 92.四段活用を言えますか? 一応は。 93.自分が生まれて初めて口にした言葉が何か知っていますか? わかりません。 94.早口言葉は得意ですか? いえ… 噛みます。 95.あなたのお名前は漢字、ひらがな、カタカナのうちどれで表記しますか? 苗字だけならひらがなが多いです。 フルネームで書くときはどれでも。 時と場合によって使い分けます。 しかし、私のHNはカタカナでなければ意味がないのでカタカナ表記です。 96.自分の名前、こんな表記がよかったのに・・・と思うことはありますか? 私の名前はとても気に入っております。 97.「黒板」「青信号」などの、実物と言葉の食い違いに違和感を覚えますか? 特には… 98.あなたにとって、日本語とはどれくらいの価値をもつものですか? 日本人に生まれたからには大きな価値を持つものであって欲しいと思います。 99.日本語に関するサイト巡りはしますか?おすすめサイトがありましたら教えてください。 時々いたします。 いきつけのところはいまだございません。 100.お疲れ様でした。最後に一言どうぞ。 私は日本語好きですが、「下手の横好き」とも言えるレベルですので、お恥ずかしい限りです。 婉曲表現を多用してしまいました。 二重否定などその最たるものです… 質問提供WoRDs(管理人:天葉さん) ありがとうございました。 2004.3.6.回答 |