256873 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Brave Heart

Brave Heart

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Jenny

Jenny

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

 SEIRO1956@ Re:今日はホムスタ。(07/16) お久しぶりです。更新なしですが、お元気…
 Jenny@ Re:2元体制(04/10) かねかね!さん、こんにちは。 >最初…
 かねかね!@ 2元体制 最初から無理があったのでは?もちろんセ…
 Jenny@ Re:補足です(02/20) >臨海で試合してたころは試合前はサポフ…
 Jenny@ Re[1]:戦の前の宴に酔い痴れる~その2(02/20) かねかね!さん、こんにちは^^ サポフ…
 かねかね!@ 補足です 臨海で試合してたころは試合前はサポフェ…

Archives

Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023

Headline News

Apr 30, 2010
XML
カテゴリ:ガンバ大阪




と言っても、
これは何もACLに限ったことではないだろうな、
とは思うのですが。

まぁ、ACLの予選ラウンド最終戦となった、
アウェー・中国での河南建業戦を簡単に振り返りつつ、
今後の展望など四つ葉


さてさて。
我が家で購読している朝日新聞においては、
今回の終了間際の失点による引き分けを、
「遠藤・山口の攻守の主力の穴を埋められなかった」
という風に書いておりました。


が。


私はねー、まぁ、この前も書きましたけど、
この結果自体は、まぁ、これでも良いと思ってます。

理由は、

2位抜けってのを残念がるより、ヤットがいない状態で
東アジアでも厳しいと言われる中国アウェーを戦い抜き、
まぁ、勝てる試合だったとは言われるけれども、
あそこで追い付かれるという失態も含めて
ウチの若手が経験値を上げられたこと。

今、あの子達が出来る精一杯を知ることが出来たこと。

逆に言えば、まだまだ伸びる要素もあるということ。


この辺がね、実戦で確認できたことは
とても大きな財産だったと思うわけでグッド

もちろん、このことが後々でどれくらい”化けて”くるかは
シーズン終盤にならないとわからないですけどねあっかんべー


それでも、楽しみじゃあないですか赤ハート


宇佐美宇佐美と世間は騒ぐけれども。

それだけじゃあない。それだけでは終わらない。


ゲームの終盤に投入されて追い付かれた経験が
横谷繁をこれから先どのくらい強くするか。

欲しいもう1点が取れずに試合を苦しくしたことが
星原健太や大塚翔平や宇佐美貴史に
どれほどの悔しさを噛み締めさせたか。


それが結実するのを待つのは
楽しみ以外の何ものでもないじゃあないですかウィンク


幸か不幸か、ワールドカップ中断明けからも
試合は嫌になるほどたくさんあります。

選手起用という意味では、監督もこれからは
ますます挑戦的になる必要がありましょう。

才能溢れる若手たちは、
その野心をぎらぎら燃え立たせ、
ハードスケジュールに少しでも
音を上げるヴェテランがいれば
追い落とそうと虎視眈々と狙い続けるでしょう。

そして、そんな若手の突き上げという
新鮮な刺激を受けて、
ヴェテランもまた、気持ちを引き締め、
若手には決して持ち得ない武器、
経験値の違いを見せ付けるべく、
神経を研ぎ澄ませるに違いありません。


全てが良い方に回れば。

自ずとタイトルは見えてくるちょき

でも、焦らなくても良い、とも思います。

今年、全ての結果が出なくても良い。
そんなに欲張らなくても、出来ることを一つ一つ、
かなえてくれれば...ねグッド


瞬間的に強くなることになんて
何の意味もないのだから。



さて、明日はアウェー・鹿島戦。
今年は残念ながら参戦出来ません。
テレビ観戦ですが、力一杯応援します。
今の時点では、鹿島の完成度には
足元にも及ばないけれど雫
勝機はこちらにも必ずあると思う。

こっちも向こうも、誰がいるとかいないとか
そんなの関係ないチームだと思います。
今出来る全力で、ぶつかるのみ!



さぁ、勝ち点3を目指して、頑張りましょうぐーぐーぐー









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 30, 2010 04:10:19 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.