156542 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アロマで健康美女を目指しましょう。徳島から愛をこめて。       アロマライフスタイリスト安芸幸恵

アロマで健康美女を目指しましょう。徳島から愛をこめて。       アロマライフスタイリスト安芸幸恵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ハーブとアロマをココロから愛するユッキ-

ハーブとアロマをココロから愛するユッキ-

Calendar

Favorite Blog

🍀皐月の幸せお便り🍀 幸せ ちっくるさん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
福岡市東区の子育て… アレクス444さん
フェアリーのアトリエ フェアリー2さん
アロマテラピー資格… 華山流家元さん

Comments

まるもです@ 毎回お世話になってます 安芸先生、ベビーマッサージではいつもお…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

Headline News

2010年11月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
おはようございます(^^)
アロマライフスタイリスト安芸 幸恵です。
http://wwwa.pikara.ne.jp/ysleaf




成人病という言葉が使われ始めたのは、1956年からです。
今では生活習慣病と呼ばれています。
この成人病について厚生労働省は、





「主として脳卒中、がんなどの悪性腫瘍、心臓病などの
40歳前後から急に死亡率が高くなり、しかも全死因の中で
高位を占め40~60歳くらいの働き盛りに多い疾病」
と定義しています。





こうした生活習慣病により健康障害は、
本人の生活の質の低下をまねくばかりか社会全体にとっても
大きな損失になる。






【自分の健康は自分で守り】
元気に過ごすためにも、生活習慣病の知識をもって、
自己管理と予防をしていくことが大切ですね(^^)






病気は、外からの攻撃に対する抵抗力が弱まった場合、
またバランスが崩れた場合に変調を起すもので、
症状は、その異変の発生を知るサイン。






産業カウンセラーの勉強の中、
メンタルヘルス不全とゆう言葉を知りました。
心身ともに健康であることの大切を改めて痛感します。





病気を芽のうちに摘み取るためには、
体が発する早期サインを見逃さないで!!






日ごろから自分の健康を自分で管理する習慣を
身につけることが必要ですよね~。






自分で目安をつくっとくといいですよね。
まずは簡単なことから、体重のチェック。
女性は、生理の前後で体重が変動しますよね。
それを知ること。





わたしの体って、今こんな状態でほんでイライラするんやわ!
あ、もしかして生理前?
あかん、あかん、オレンジ・スィートで鎮静や!みたいな。





ベストな状態を維持していくことが自己管理に繋がると思う。





相変わらず、ダイエットに悩む?
女性は多いかもしれませんが、
(ほんまに悩んでんのかな~)
だいたい、食べ過ぎやねん。
腹八分目でええところ、腹いっぱい食べて、
まだデザート食べるからちゃいますか~。






1日絶対3回食べなあかんことはないですから。







肥満を防ぐには生活習慣全体の見直しが重要であり、
食事と運動の両面からエネルギーの収支バランスを
とることが必要不可欠です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月17日 08時57分16秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.