430678 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日ゆでゆで、ゆでがえる

毎日ゆでゆで、ゆでがえる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 8, 2015
XML


大分前のことをなんとか思い出して書くシリーズ
昔々、横浜港が開港し、絹を海外に輸出する為に、多摩郡他→八王子→横浜港と絹を輸送する道が出来ました。神奈川往還とか、浜街道とか、絹の道とか呼ばれてました。絹の道(神奈川往還)その当時、当然車などありませんから、馬が利用されてました。その云わば、八王子横浜シルクロードの中間基地として栄えた町田で明治17年からやっている、桜肉料理屋さんが

rblog-20150208104424-00.jpg

柿島屋」です。

以前から気になっていたので、行けて良かったのですが、結構最近建て直したらしく、建て直し前に行けなかったのがちょっと残念。
広くてきれいな店内で、馬肉=おっさん と云う固定概念を覆す感じで事実若いお姉さんもお客さんでいました。

rblog-20150208104424-01.jpg

rblog-20150208104424-02.jpg

rblog-20150208104424-03.jpg

rblog-20150208104424-04.jpg

馬刺しが、馬かった。ってベタな駄じゃれですが(笑。

昼に行ったので、今度は夜行きたいなぁ。

柿島屋馬肉料理 / 町田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 8, 2015 11:01:51 AM
[酒がなければ生きていけません。] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆでがえる

ゆでがえる

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

澄み切った空 ミズの木さん

Comments

ゆでがえる@ Re[1]:学研ワールド科学館 SF探検(02/17) yamadaiさん 結構、昔の投稿に素敵なコメ…
yamadai@ Re:学研ワールド科学館 SF探検(02/17) はじめまして、 学研ワールド科学館 SF探…
ゆでがえる@ Re[1]:広島の片隅で、いぶし銀の一杯を(03/07) ビールスタンド重富マスター様 美味しい…
ビールスタンド重富マスター@ Re:広島の片隅で、いぶし銀の一杯を(03/07) ご来店、ご紹介ありがとうございます 汗が…
たこ焼き龍馬@ Re:菖蒲の「めんじゃらけ」で麺だらけ(07/23) こんにちは。 私は埼玉県幸手市でたこ焼き…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.