430541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日ゆでゆで、ゆでがえる

毎日ゆでゆで、ゆでがえる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 29, 2015
XML

頭の中が二郎づいてきちゃったんだけど、どう足掻いても今行けるところにいないので、過去のレポ書いてみるシリーズ。

何に惹かれたって、諸レビュアー様が、書かれてる、「釜揚げ」と「取り放題トッピング」にです。漢が燃える!(?)取り放題の中にはゆで玉子も、生玉子もあるらしいってことは、生、ゆで同時投下も可能ってこった!なんというゴォージャス!
こーゆー一工夫的なメニューでは富士丸 板橋南町店の「火鍋」を思い出しますが、「火鍋」も気になって、いつか食べに行こうと思ってたら、閉店しちゃいました。残念無念。
そんな、悔しい思い出を胸に抱きながらの訪問となったのは、さいたま新都心のはずれにある「 つけ麺 どでん
こちらは、元二郎赤羽店から独立、何度か名前変えした富士丸神谷本店の支店である北浦和店が独立したんだか不明なんだけど富士丸北浦和店の店長さんが同じ場所で建物変えて始めた「どでん」の更につけ麺専門の支店という。ええいややこしい。まぁ孫二郎みたいなもんだと思います。

土曜の昼時で5人行列 15分くらい待ち店内に案内されました。
旨辛つけ麺 大を釜揚げでオーダー

rblog-20150829173129-00.jpg
噂の取り放題トッピングを盛るのが結構楽しい。玉子はゆでにしました。
でやってきました。釜揚げさん。
rblog-20150829173129-01.jpg
釜揚げなんだけど、写真じゃよくわかりません(笑

麺は結構太く、激しく好みです。太いので釜揚げでもヘタレない。小麦の味を強く感じます。逆にスープは美味しいんだけど、麺の迫力に負けてる様な気がします。

で、こちらは、脂が別皿で出てくるので、麺+トッピングを脂皿に入れて油そばみたいな食べ方も出来る。結構楽しい。

色々と二郎系進化を遂げてるんだなぁと感心した次第であります。
気に入ったのでまた行こうっと。

つけ麺 どでんつけ麺 / さいたま新都心駅与野駅北与野駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 29, 2015 05:34:33 PM
[腹が減っては戦は出来ぬ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆでがえる

ゆでがえる

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

澄み切った空 ミズの木さん

Comments

ゆでがえる@ Re[1]:学研ワールド科学館 SF探検(02/17) yamadaiさん 結構、昔の投稿に素敵なコメ…
yamadai@ Re:学研ワールド科学館 SF探検(02/17) はじめまして、 学研ワールド科学館 SF探…
ゆでがえる@ Re[1]:広島の片隅で、いぶし銀の一杯を(03/07) ビールスタンド重富マスター様 美味しい…
ビールスタンド重富マスター@ Re:広島の片隅で、いぶし銀の一杯を(03/07) ご来店、ご紹介ありがとうございます 汗が…
たこ焼き龍馬@ Re:菖蒲の「めんじゃらけ」で麺だらけ(07/23) こんにちは。 私は埼玉県幸手市でたこ焼き…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.