2094314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミャオの*Tinierタブロイド

ミャオの*Tinierタブロイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Profile

000myao

000myao

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(154)

裁判

(4)

海・川・谷・湖・河

(4)

(2)

住みやすい国

(11)

栄養学

(8)

健康

(40)

心理

(39)

メイク

(10)

建物

(26)

(50)

迷信の嘘

(8)

日常の危険物

(70)

アンドロイド

(11)

病気と予防

(59)

食べ物

(109)

実験

(67)

飲み物

(17)

サッカー

(2)

リサイクル

(20)

美人

(34)

ファッション

(34)

宇宙

(15)

ミュージック

(48)

玩具

(7)

摩訶不思議

(79)

雑貨

(4)

奇妙な写真

(52)

大寒波

(55)

事故

(41)

道徳

(27)

アート

(43)

アニメ

(29)

(12)

創意工夫

(82)

生き物

(113)

芸術

(64)

ゲーム

(15)

幸運な女性

(27)

犬&猫

(6)

乗り物

(7)

写真

(48)

怪奇

(56)

ミイラ

(22)

ロボット

(12)

韓国人(>_<)

(6)

理数化系

(5)

実録・真実

(37)

インテリア

(17)

建造物

(10)

激戦

(4)

如来

(10)

神がかり

(19)

感染

(47)

アクシデント

(14)

菩薩天神

(2)

近況

(9)

野次馬 激安ショッピング

(1)

護衛

(9)

災害・天変地異

(16)

不快感のド壷

(9)

一発かましてしまった大失言

(2)

怪しい怪人

(18)

世紀末へのカウントダウンが促進

(5)

珍客

(1)

居座りお荷物

(3)

耐震・地震対策

(3)

徒然日和

(19)

ノスタルジー

(2)

訃報

(3)

茶番劇

(4)

列車

(1)

予防

(14)

断末魔の怪奇

(4)

痛快

(6)

魔女

(1)

祝福

(6)

音楽とグルメ

(1)

大規模激震が近づく

(2)

お買い物

(1)

自己動画

(1)

海外情勢

(3)

ご立腹

(1)

㊙話

(1)

豪雪 大雪

(1)

地球病の闇が加速、突破できるか?w

(0)

超高額薬剤

(1)

暗闇の中の光

(1)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Freepage List

Favorite Blog

北海道弁なんです♪ New! ももちゃんもこちゃんさん

文枝と小朝の二人会… New! あんずの日記さん

山梨3日目 ボクノオトさん

薬剤師Stephenのよろ… Stephen1969さん
momokoの*Tinierタ… 151sesirusさん

Rakuten Card

2015.01.14
XML
カテゴリ:病気と予防
  4cda88036f1cf3e888b3ed9f1802fa4092131e9c_73_2_9_2.gif    
写真

 

マジ…!? 健康・美容イイはずの「果物ジュース」に潜む落とし穴3つ- WooRis(2015年1月

ジュースは甘いものが多いですが、この点も気をつけるべきだといいます。

「品質をごまかすためでしょうか、甘味調整として砂糖を使っているケースもあります。果汁100%のジュースでも糖分をかなり含んでいますので、飲み過ぎには注意してください。

砂糖だけを気にして果糖などの他の糖分を考えないと、結果的に糖分の取り過ぎになってしまいます。

体内で処理しきれなかった糖分はたんぱく質と結合して糖化し、それが様々な不調を引き起こす原因に。糖分を摂りすぎると太ったりニキビができたりするイメージがありますが、体内の貴重な美容成分に大きなダメージを与えることもあるのです!

特に美肌のポイントになる“コラーゲン”は、糖化のダメージを受けやすいので要注意。コラーゲンが糖化することで、シワ、たるみなどの老化現象があらわれたり、肌のシミやくすみの原因にもつながります」

美容を邪魔する“糖化”ですが、ジュースに含まれる糖分によって老け顔の原因になってしまったとしたら……とても残念なことですよね。

以上、美容や健康のために飲んでいるジュースが持つ怖〜い実態についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

ジュースならば全部安全、というわけではなく原材料に何が使われているのかを厳しくチェックする目が大切となるようです。

健康のために飲んでいるジュースが実は健康を害していた……なんて、とんでもないことにならないよう、気をつけてくださいね。

【関連記事】

※ 知らないとヤバい!毎日食べてる食品の「添加物表示」驚きの実態とは

※ うっかり食べ過ぎてない?タバコや睡眠不足よりも「お肌に悪い食品」5つ

※ タバコより危険!? 「がんを誘発する物質」がたくさん含まれるアブナイ食品4つ

※ 注意!「ペットボトルから有害物質が出る」危険なシチュエーションが判明

※ マジ!? 体にいいと思いきや「実は悪影響たっぷりの」ヤバイ生活習慣5つ

【姉妹サイト】

※ 働き女子の強い味方!マリリン・モンローも愛用した「ワセリン」超活用法

※ 藤原紀香や吉瀬美智子も愛用する「奇跡の蜂蜜」がスゴイらしい!

【取材協力】

※ 望月高広・・・農業生産法人フルーツパーク(株)斎庵の農園管理責任者。少子高齢化、農家の担い手不足が急速に進んでいる昨今、農業に参入し魅力的でビジュアル的にも憧れるような農業を目標に果樹栽培を行う。生産品種は洋梨7品種、すもも(貴陽)。平成23年6次産業化認定。生産から販売までを行う。

前へ 1 2 次へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.14 20:28:13



© Rakuten Group, Inc.