2094282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミャオの*Tinierタブロイド

ミャオの*Tinierタブロイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Headline News

Profile

000myao

000myao

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(154)

裁判

(4)

海・川・谷・湖・河

(4)

(2)

住みやすい国

(11)

栄養学

(8)

健康

(40)

心理

(39)

メイク

(10)

建物

(26)

(50)

迷信の嘘

(8)

日常の危険物

(70)

アンドロイド

(11)

病気と予防

(59)

食べ物

(109)

実験

(67)

飲み物

(17)

サッカー

(2)

リサイクル

(20)

美人

(34)

ファッション

(34)

宇宙

(15)

ミュージック

(48)

玩具

(7)

摩訶不思議

(79)

雑貨

(4)

奇妙な写真

(52)

大寒波

(55)

事故

(41)

道徳

(27)

アート

(43)

アニメ

(29)

(12)

創意工夫

(82)

生き物

(113)

芸術

(64)

ゲーム

(15)

幸運な女性

(27)

犬&猫

(6)

乗り物

(7)

写真

(48)

怪奇

(56)

ミイラ

(22)

ロボット

(12)

韓国人(>_<)

(6)

理数化系

(5)

実録・真実

(37)

インテリア

(17)

建造物

(10)

激戦

(4)

如来

(10)

神がかり

(19)

感染

(47)

アクシデント

(14)

菩薩天神

(2)

近況

(9)

野次馬 激安ショッピング

(1)

護衛

(9)

災害・天変地異

(16)

不快感のド壷

(9)

一発かましてしまった大失言

(2)

怪しい怪人

(18)

世紀末へのカウントダウンが促進

(5)

珍客

(1)

居座りお荷物

(3)

耐震・地震対策

(3)

徒然日和

(19)

ノスタルジー

(2)

訃報

(3)

茶番劇

(4)

列車

(1)

予防

(14)

断末魔の怪奇

(4)

痛快

(6)

魔女

(1)

祝福

(6)

音楽とグルメ

(1)

大規模激震が近づく

(2)

お買い物

(1)

自己動画

(1)

海外情勢

(3)

ご立腹

(1)

㊙話

(1)

豪雪 大雪

(1)

地球病の闇が加速、突破できるか?w

(0)

超高額薬剤

(1)

暗闇の中の光

(1)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Freepage List

Favorite Blog

北海道弁なんです♪ New! ももちゃんもこちゃんさん

文枝と小朝の二人会… New! あんずの日記さん

山梨3日目 ボクノオトさん

薬剤師Stephenのよろ… Stephen1969さん
momokoの*Tinierタ… 151sesirusさん

Rakuten Card

2018.12.02
XML
カテゴリ:心理

中高年や老年期に入っても、やたら精神年齢が若すぎる楽天ブロガー達の終結という私の見解である。

精神年齢は、おおよそ20代か、よくても30代が圧倒的な大半を占めていると判断する。

精神年齢が若いということは、未だ未だ未熟な部分が多く理想を現実に出来にくいというデメリットが多いため、そのジレンマに苦しめられる毎日の展開となる。

その悪循環の中で毎日のようにブログ投稿してしまうという癖が出来上がる。

精神年齢が若いということは未熟ということに繋がるので迷いが多く雑念も多いということになる。

どうしたら自分の理想郷が現実化するのかということが、いつまで経過しても、たどりつけない。

おしまいには諦めてしまう自分や不幸の中で愚痴を言いながら人生を終えていくという面白くない状況が死に際まで続き嘆いて諦めて、あの世に逝く人が、大半となる。

楽天ブログ参加者には、実にそういう人が、ほとんどに占めている。類は類人を呼んでるということになるが私は、その中の一人になりたくないので不定期投稿でも更新しすぎているのではないかと、ちょっと気になるところだが。

人間の理想精神年齢は40代から50代が最高の境地で、目指すところだ。

この精神年連層になると理想が現実になれる大きな強みとなるということ。

予測力も増し、すべてにおいて的中していくというメリットができあがる。

毎日あがいて苦しんで生きてる人は精神年齢が若い証拠になる。
もっと悪く言えば、心が幼く子供じみているということである。

これを克服していくのは持って生まれた才能と訓練意外方法は、ないが。

諦めて餓鬼道を彷徨う人生もまた慣れると、それが、当たり前かして苦痛が麻痺して、

どうせ、こんなもんだと納得してしまう麻痺状態となり、それが神からくれた麻酔剤として与えられ、

もがきながら人生をなんとか終えることができるということも現実だということ。しかし、そういう人が、ほとんどあるということは、なんだか寂しい気もしてくる。
人間は、もっと聡明に賢くなれないものだろうか。意志が挫折して、それすら気づいて無い人が多いということは、なんとも哀れで思えてならない。



【中古】 りゅうりゅうの精神年齢鑑定 30の質問で精神年齢がわかる本!! /りゅうりゅう(著者) 【中古】afb


グリーヴァ/精神年齢18歳未満ノ方ハオ断リシマス 【DVD】​​
『中古』りゅうりゅうの精神年齢鑑定





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.02 09:29:22



© Rakuten Group, Inc.