2506150 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニーハオ中国

ニーハオ中国

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2008/06/04
XML
カテゴリ:妊娠生活
つばめは最初、おなかの子が男の子でも女の子でも
いいと思っていたが、最近、やっぱり男の子の
ほうがいいなあ、と思うようになった。

・・・というのは、国籍の問題に思い至ったからである。

中国では一人っ子政策をとっていて、
子供はひとりしか生めない。
つばめは外国人だから、
何人生んでもかまわないのかと思いきや、
やっぱりひとりしか生めないようなのだ。

いや、正確にいうと、中国籍の子供は
一人しか持てないということ。
子供を日本籍にするのなら、何人生もうと
中国政府は関与しない。

では、国際結婚している夫婦間の子供の国籍は
どのように決まるか。

つばめが中国で出産した場合、
子供を中国籍にするか日本籍にするかを
選択することができる。
しかしもし日本で出産した場合、
子供は中国籍を取得できないようなのだ。

中国政府は国内で出産した場合しか中国人と認めないのに対して、
日本政府は、どこで生まれようと日本人の血統を引いていれば
日本人と認めようという方針。
中国籍を取得した場合でも、日本国籍を留保しておくこともできる。
ただでさえ人口減少が問題になっている日本と、
ただでさえこれ以上中国人を増やしたくない中国の
政策の違いが垣間見える。

中国籍と日本籍を考えれば、
日本籍のほうが海外にも自由に行けるし
便利じゃないかという考え方もあるが、
私たち夫婦は今後もずっと中国で子育てする予定なので、
ビザや子供の教育等を考えると、
やっぱり中国籍のほうがよい気がする。

北京では、北京戸籍と地方戸籍では、
子供の将来受けられる教育や受験、就職等で
大きな差別がなされている。
大学入試の合格ボーダーラインも、
北京戸籍の子供は地方戸籍の子供より低く設定されているのだ。

外国籍の子供は地方戸籍と同等の扱いとなり、
中学ぐらいからクラス分けも
北京戸籍の子供とは別になってしまうと、
日中ハーフの子供を持つ友人から聞いた。
それで、友人は子供を公立学校から私立学校へ転校させたそうだ。
そして私立学校の学費は、公立学校よりずっと高い。

それを聞いて、中国で子供を育てるなら、
やっぱり中国籍だ、と思った。
中国籍を取得しても、日本国籍は22歳まで留保できる。
つまり二重国籍のような形になるのだ。
そして子供が22歳になったとき、好きな国籍を選ばせればよい。
(まあ、ずっと中国人として育ってきた子供は、
 きっと中国籍を選ぶだろうが・・・)

そのように制限なく中国籍を取得できるのも一人目のみ。
夫も義父母も、やっぱり中国人の跡継ぎがほしいだろうし、
一人目が男の子だったらいいなあ、
と思うようになった次第である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/06 01:14:43 PM
コメント(5) | コメントを書く
[妊娠生活] カテゴリの最新記事


Profile

つばめ@北京

つばめ@北京

Comments

つばめ@北京@ Re[1]:体育の中考(中学学業レベルテスト)が終了(04/21) >むぎ茶さんへ あたたかいコメント、あ…

Recent Posts

Archives

2024/04

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

ホンコンスターオー… ホンコンスターオーさん

© Rakuten Group, Inc.