045769 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ecrudiary

ecrudiary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kbird

kbird

Favorite Blog

楽天な生活 umizaru2164さん
e komo mai ♪ あおっち☆さん
なんたってハワイ!… ストリングカレントさん
はすむかいさんの家 shijimimamaさん
鎌倉情報館★ブログ @nagasiさん
中途半端もいいもの… グーヒーさん

Comments

umizaru6176@ Re:初三社祭(05/21) 母が南千住の魚屋の娘だったので、小さい…
kbird@ Re[1]:初三社祭(05/21) ハワイイさん >お元気ですか。 ハワ…
ハワイイ@ Re:初三社祭(05/21) お元気ですか。 私も 三社祭りは 行っ…
kbird@ Re[1]:初三社祭(05/21) rullaさん お返事遅くなってごめんなさ…
rulla@ Re:初三社祭(05/21) 三社ですかぁ!懐かしいなぁ。 実は昔、…
kbird@ Re[1]:初三社祭(05/21) TAKAYANGさん >浅草三社祭、凄い人なん…
TAKAYANG@ Re:初三社祭(05/21) 浅草三社祭、凄い人なんですね~! でも…
kbird@ Re:お世話様です(05/21) 大沢屋 店長さん >こんにちは、大沢屋…
kbird@ Re[1]:初三社祭(05/21) cotton1101さん >すごい人ですね! >…
kbird@ Re[1]:初三社祭(05/21) スバル555さん >昔はこんな賑やかな…

Freepage List

February 7, 2006
XML
カテゴリ:料理
 
 
      先日、残りのキウイを全部ジャムにしました♪   
      キウイリンゴ jam
                        今回は1キロ分のキウイ。終わった終わった^0^ 

     で、今日は実家で栗を買ってくれたので、栗の甘露煮を作ってみることに♪
     栗 栗 栗
 皮が硬くて剥くのにひと苦労です~^^;包丁で剥いていたらちょぴっと指を切ってしまいました★
        ゆで栗 甘露煮
                    茹で栗から甘露煮に…。
                      ぶたくん
                  しばらく、ルクとおとしぶたにおまかせ~♪
          材料を揃えるのがめんどいので、お水とお砂糖とみりんで作りました。
         (ミョウバンやくちなしの実を使うといいらしいけれど、持ってないんで…^^;)   
                   栗の甘露煮
         三温糖を使ったので、ますます色が悪いけれど完成~!    
         近々、これで栗ご飯を作ってみようかなと思っています♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2006 06:45:02 PM
コメント(10) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:栗の甘露煮☆(02/07)   shijimimama さん
これだけで十分美味しそうなのに、さらに栗ご飯にするんですか!
エライ!!(^^)!

ルクとは、お鍋のことですよね?
我が家も愛用していていますが、
最近食べる量が増え、そろそろ大きいのがほしいのですが、重いので悩んでいます。(~_~;)
(February 7, 2006 08:22:46 PM)

まめ!!   ストリングカレント さん
こんばんは!ほんと まめですね!!
感心します!!
栗を一つずつむく作業は大変だったでしょうね~ (February 7, 2006 09:01:29 PM)

Re:栗の甘露煮☆(02/07)   あおっち☆ さん
キウイに引き続き(?)栗の皮むきお疲れ様でした。
指切っちゃったようですが、大丈夫ですか?

ブタのおとしぶたかわいい♪
Kbirdさんは白のココット・オーバルなのかな?
アタシもルクのお鍋欲しい~☆
以前買ったブリコも使い勝手良いんですが、ルクに憧れます♪
(February 7, 2006 09:33:36 PM)

Re:栗の甘露煮☆(02/07)   hacchi0549 さん
クリの皮、剥くの大変だよね。。。
私は包丁で、やるんだけど、半分位に小さくなっちゃう。
だって怖いんだもん。

kbirdさんは剥くの上手だなぁ!!
クリご飯おいしいよね!
ごま塩かけて♪ (February 7, 2006 11:12:59 PM)

Re[1]:栗の甘露煮☆(02/07)   kbird さん
shijimimamaさん
>これだけで十分美味しそうなのに、さらに栗ご飯にするんですか!
>エライ!!(^^)!

ありがとうございます^^栗ご飯のほうが美味しいかなぁって思ったんですよね。
もちろん、このままでも少し食べます~^0^

>ルクとは、お鍋のことですよね?
>我が家も愛用していていますが、
>最近食べる量が増え、そろそろ大きいのがほしいのですが、重いので悩んでいます。(~_~;)

そうなんです^^shijimimamaさんのお家でもルクは大活躍の様ですね♪
食べる量が多くなって来たのですね~!そうしたらやはり大きいのが欲しくなりますよね^^
確かに重たいのがネックになりますね。でも大きいのは便利そうです!
(February 8, 2006 12:47:42 AM)

Re:まめ!!(02/07)   kbird さん
ストリングカレントさん
>こんばんは!ほんと まめですね!!
>感心します!!
>栗を一つずつむく作業は大変だったでしょうね~

面倒くさがりなので、切羽詰らないとやらないのですよ^^;
今回の栗は剥きづらくって、水に漬けながら皮剥きしました。
それ以外はお鍋に入れて煮るだけなので楽ちんです^^
ストリングカレントさんのピッツァの方が手間が掛かっていますし、とっても美味しそうです~!!

(February 8, 2006 12:53:01 AM)

Re:栗の甘露煮☆(02/07)   Chii2005 さん
こんにちは☆
お疲れ様です~!栗の皮むきすっごく大変ですよね~!!栗むき器とか使っても大変・・・
でも、おいしいんだよね~☆ (February 8, 2006 12:58:16 AM)

Re[1]:栗の甘露煮☆(02/07)   kbird さん
あおっち☆さん
>キウイに引き続き(?)栗の皮むきお疲れ様でした。
>指切っちゃったようですが、大丈夫ですか?

ほんと皮剥きばっかりですね^^;
皮が硬いので栗を水につけながら作業していたら、
すべって、少し切れちゃいました^^;
でもほんの少しなんです。お騒がせしました~!

>ブタのおとしぶたかわいい♪

ちょっと可愛いらしいでしょう?取り出す時、菜箸を鼻の穴に入れるみたいなんだけど、なんとなく入れていないです(笑)

>Kbirdさんは白のココット・オーバルなのかな?
>アタシもルクのお鍋欲しい~☆
>以前買ったブリコも使い勝手良いんですが、ルクに憧れます♪

このルクはブルーのココット・オーバルです^^
私が持っているルクの中で一番大きいサイズなので、
ジャムを沢山作る時や、カレー等を作る時に使っています♪
ブリコも可愛いから使ってみたいなぁ~!

(February 8, 2006 01:01:08 AM)

Re[1]:栗の甘露煮☆(02/07)   kbird さん
hacchi0549さん
>クリの皮、剥くの大変だよね。。。
>私は包丁で、やるんだけど、半分位に小さくなっちゃう。
>だって怖いんだもん。

私も小さくなっちゃうよ~!硬いから怖いよね!!
栗の皮剥きを買おうかと迷った事があるけど、
年に1回位しか使わないし邪魔かな~って思って買えないんです^^;

>kbirdさんは剥くの上手だなぁ!!
>クリご飯おいしいよね!
>ごま塩かけて♪

ありがとう^^でもね、近くで見ると汚いよ~!
なんかこの栗は特に剥きにくかったし。

栗ご飯美味しいよね~!そうだね、ごま塩がいるね~♪
(February 8, 2006 01:07:13 AM)

Re[1]:栗の甘露煮☆(02/07)   kbird さん
Chii2005さん
>こんにちは☆
>お疲れ様です~!栗の皮むきすっごく大変ですよね~!!栗むき器とか使っても大変・・・
>でも、おいしいんだよね~☆

そうなのよね~!栗むき器って迷って買ってないのだけど、少しは楽なのかな?
でもなんだかんだ言って毎年栗剥いている気がします。
(実は何回か親に甘露煮を作ってあげたら、栗を買ってくれる様になったのよね^^;)
でも自分で作った方が甘さも調節出来るし、美味しいよね♪



(February 8, 2006 01:12:17 AM)


© Rakuten Group, Inc.