385061 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年12月23日
XML
カテゴリ:猫(=´∇`=)ニャン
昨夜、モコさんの目の異変に気付き今日病院に行ってきました。
この子は、可哀相に・・・なんの因果か次々と病気が出てきます('_`)ウゥ


あ! 本人はいつも通り元気に走り回って食べまくっております(´▽`)
痛みや違和感を特に感じることもないようで、擦ったりも全然していませんですさくら




異変というのは、目が白く濁ってしまってたのです。
ウチにやってきた当初から左目は特に目ヤニもひどく、右目が良くなっても左目は調子が悪かったです。
常に涙目ですっきり治ったこともなかったのです。

それでも角膜(参考)はガラスのように透明で目に沿ったまぶたの縁が薄っすら赤い程度でした。
昨夜気付いたときは、角膜全体が薄っすらと白っぽく膜で覆ったように透明ではなくなっていたのです。




病院ではフルオレセイン眼染色?のような染色をして、角膜に傷がないか見ていただきました。
はっきりとわかる傷はないものの、蛍光色が目に付着して流れ落ちにくい状態でした。
目に見えないようなサイズの凹凸があるだろうというのが先生の診断でした。

原因は外傷ではなく、細菌やウィルス性ではないかということで目薬を処方していただきました。
角膜には層があって内部の層に問題が起こっている可能性もあるとお話されました。
1週間処方していただいた薬を点眼して経過をチェックして、
状況によっては眼科の専門医を紹介していただくことになるそうです。




で・・
病院から戻って来きて初めて気付いたのですが、瞳孔の大きさも違っているようです。
色々読んでみると「虹彩炎」と「角膜炎」を併発することもあるそうですし、
点眼は左目だけなので点眼薬が瞳孔の大きさに影響を与えてることもある?と思ったりして
不安なので、明日先生に電話で聞いてみようかと思っています;;


調べたら角膜には、網膜→脈絡膜→強膜と外側に向けて3層あるそうです。
眼科の診察で使われる機器などは中央動物病院さんのページで紹介されていました。
もしも、眼科に行くことになったらこういう機器で検査を受けることになるのかな・・不安。





こちらの写真は 12月17日撮影です。一週間近く前のものです。(写真クリックでアップ画像を開きます)
クリックでアップ画像開きます
瞳孔の大きさは両目とも同じに見えます。
左右の目の曇り具合は、光の映りこみのせいで少しわかりにくいです・・。
最近撮った写真の中で、瞳がアップで映っていて、しかもピンボケなしってこれしかない~><





こちらの3枚は今日 12月23日に撮ったものです。(写真クリックでアップ画像を開きます)
少し濁ってるのが見えると思うのですが・・・わかりにくいかも。
クリックでアップ画像開きます クリックでアップ画像開きます クリックでアップ画像開きます
病院から戻って気付いてからはずっと気にして見ていますが、常に瞳孔の大きさが違っています。
写真でも全て左目の瞳孔が大きく見えます(向かって右の目です)

目全体がぼんやりしている感じなのは、ピンボケではなくて、
実際にぼんやりかすむように・・・膜がかかったように見えます。
写真には上手く撮れなかったんですが、肉眼で左目を真横から見ると、
目のガラスのような透明の半球状の角膜は、全体的に薄っすら白濁して見えています。





今日処方された点眼薬は2種類です。

「ヒアレイン」と書かれている薬。ヒアルロン酸ナトリウムが主成分のお薬と思われるもの。日に5~6回点眼。
「ベルベゾロンF液」ベルベゾロンF液。ステロイド、抗生物質が配合されているもの。日に3~4回点眼。




一週間点眼を続けて来週の土曜に再来院の予定です。
自分のためのメモとして細かく書いておくことにしましたです。


昨夜は、ワタシが目を傷つけてしまったのかも・・・と背筋が凍る心地でした。
もっと早く気付けたらよかった。涙目が治らないままなのに目を診てもらわなかったことを後悔しました。
お薬が効いて土曜日までにすっきり綺麗に治っていますように;;




別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活
by ゆきもなか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月24日 01時08分10秒
コメント(10) | コメントを書く
[猫(=´∇`=)ニャン] カテゴリの最新記事


PR

Category

Freepage List

Calendar


© Rakuten Group, Inc.