3975453 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/01/17
XML
テーマ:松屋(47)
カテゴリ:外食
 松屋の江坂店にチゲ鍋を食おうと入ったがな~あ、あららん、券売機がタッチパネルになってスッキリしていたがなーあ。
この店、券売機は2台あるがな~あ、1台はICOCAが利用出来るがなーあ。
ICOCA使用の旧券売機はボタンのランプがすべてついているがな~あ。
それが、タッチパネルだから、スッキリしてるがなーあ。
ICOCAのタッチ部分があるがな~あ、もう1台はICOCAのタッチ部分がないがな~あ。

画面を見ると、店内、持ち帰りのどちらかをタッチするようになっている。
店内を押したら、メニューグループが出てきたがな~あ。
定食を選らんだっら、あららんチゲ鍋がないがなーあ。
「戻る」にタッチするとなーあ、メニュー選択ではなく、最初の店内、持ち帰り二者択一に戻ってしまった。

店内を選ぶと、メニューグループが表示されて、新メニューというの選んだら、やっとチゲ豆腐鍋
というのが見つかり選択する、そして、下にいろいろサブメニューが表示されてるがなーあ・・・
大盛り変更というのをタッチしたがなーあ。

右の方には.「もどる」「おつり」「ICOCA」と選択肢があるので、ICOCAを選んだ。
そして、ICOCAをタッチしたら、これにて選択終了、食券は2枚でますと、チゲ鍋と大盛り変更の2枚が出てきた。
チゲ鍋を選んだ時に、生卵、半熟玉子の選択もさせられるがなーあ、だから、従来は注文を聞きに来た時に伝えるのだ、それが必要がないので、何も店員と話すことは無くなるな~あ。

でも、なれないと解らないがなーあ、それに、旨くメニューが選べないときに、苦労するがなーあ。
店員のフォローはないんだろうかな~あ、そしらん顔してる感じがするなーあ。
ガイド置いておくとか、HPで説明するとかなーあ、何かフォローが欲しいがなーあ。

なか卯と同じの感じの券売機になったがな~あ! 
他の店も、変わったところあるんだろうかな~あ、それより、ICOCA対応店を増やして欲しいがなーあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/01/19 07:00:41 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.