3975463 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/03/21
XML
テーマ:和菓子(949)
カテゴリ:和菓子
破れ饅頭1.JPG 阪急オアシスの九州フェアで買ったがな~あ、日向の国、延岡発祥の虎屋の「破れ饅頭」でんがな~あ。6個入り、¥500と手頃でんがな~あ。

 延岡観光協会のHPによると『「やぶれまんじゅう」は、今から400年ほど前の慶長10年(1605)、延岡の製菓店が売り出したのが始まりで、中町にあった佐々木磯吉菓子店が受け継ぎ広まりました。』ということでんがな~あ。

虎屋の創業は昭和24年とかな~あ。ま~あ、今では延岡の銘菓となっているようでんがな~あ。

破れ饅頭2.JPG「和菓子の命は餡(あん) 「あ」から始まり「ん」で終わる ひらがなと同じだな。」と箱に書かれてまんがな~あ。

箱を開けるとなーあ、直径3.5cmくらいの饅頭が6個入ってるがな~あ。
田舎饅頭と要った感じの饅頭でんがな~あ。
餡にちょっと個性があったがな~あ、わてには、ちょっときつかった感じだな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/03/25 05:54:24 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.