165495 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YukiおじさんとHa-chan 田舎の日々

YukiおじさんとHa-chan 田舎の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Yukiおじさん&ha-chan

Yukiおじさん&ha-chan

Calendar

Favorite Blog

愛すべき自然、そし… Mr.大蛇山さん

Comments

さっちん@ 今週は こちらも雪予報のため タイヤ購入して準備し…
Yukiおじさん&ha-chan@ さっちんさんへ♪ お世話になりました! おかげで楽しい日に…
さっちん@ お邪魔をいたしました! 短い時間でしたが 楽しかったです(*´ω`)…
Yukiおじさん&ha-chan@ さっちんさんへ♪ 高千穂から帰ってPCをみたらコメントも…
さっちん@ Re:おにぎらず♪(10/06) お手軽で食べ応えがあるので ワタシもたまに…

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2012.07.16
XML
 最初に、うちなんかよりもっと、もっと激しい被害をうけられた各地の多くの皆さんに心よりお見舞い申し上げます。

 うちのすぐ前の道路は、急な坂になっているので、他の場所より川底から高くなっています。そのために、水が上がらず被害が少なかったわけです…が、この小さい川が上の方や下の方で、道路や畑を飲み込んで被害を多くしたようです。

がけ崩れ!

 (写真上)
 あの豪雨の最中は、前の川の濁流にだけ気をとられていたけど、後で、あちこち周っていたら、なんと上の道路のがけ崩れで道路が土砂に覆われ、わが家の貧弱なイノシシ用柵を押し倒して畑に流れ込んでいました!

流れ込んだ土砂!

 (写真上)
 おおきな石がゴロゴロ、ここに積んでいた堆肥は殆ど流され、代わりに土砂がいっぱい…です!

落花生の畑

 (写真上)
 がけ崩れの土砂だけでなく、山手からの濁流もじゃんじゃん流れ込んで、畑はプール状態…水が引いた後は、畑一面粘土質の赤土に覆われて落花生の畑も赤く染まった感じです!
 実は前回の大雨の時にも、畝が流され、トラクターで耕し畝を作り直したばかりでした。
 梅雨が明けて土が乾いたら、もう一度やり直しですネ! (by-Yukiおじ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.16 23:09:11
コメント(4) | コメントを書く
[田舎暮らしの日々 畑編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.