165657 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YukiおじさんとHa-chan 田舎の日々

YukiおじさんとHa-chan 田舎の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Yukiおじさん&ha-chan

Yukiおじさん&ha-chan

Calendar

Favorite Blog

愛すべき自然、そし… Mr.大蛇山さん

Comments

さっちん@ 今週は こちらも雪予報のため タイヤ購入して準備し…
Yukiおじさん&ha-chan@ さっちんさんへ♪ お世話になりました! おかげで楽しい日に…
さっちん@ お邪魔をいたしました! 短い時間でしたが 楽しかったです(*´ω`)…
Yukiおじさん&ha-chan@ さっちんさんへ♪ 高千穂から帰ってPCをみたらコメントも…
さっちん@ Re:おにぎらず♪(10/06) お手軽で食べ応えがあるので ワタシもたまに…

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2013.02.15
XML
 アパートの一室が借主さんの転勤で空いたため、そのあとをどうするか!

 こんな時代だし、古い作りの2DKにすぐに借り手が見つかるとはとても思えない。

 だったら、自分達で出来る事をやってみるのも面白いではないか!!

 なんたってコウモリも住んでいたというこの古家を、Yukiおじは、殆ど1人で住めるように
改装し、屋根裏部屋まで作ってしまったという経歴の持ち主である。

 友人のMさんにこの話をすると「僕、手伝います!」と申し出てくれた。

 これは我々にとって1000人力のありがたい言葉だった。

 何故なら古い一軒家を2年の月日をかけて、店舗と住居として完成させたのだが、そのセンスもこだわり方も素晴らしいのであるマル

 「人が財産」だと言われるだけあって顔が広いので、参考になるお店など紹介してもらっているが、今日は秋月の「アジア民芸店 ろまんの道」さんに同行してもらった車
お店アプローチ♪

 お店アプローチを眺める…建物から全てオーナーさんの手作りというからスゴイ目

店内への入り口♪

 Mさんと同じように、こちらのオーナーも若い頃世界中を旅した人らしく、二人は同じ匂いのする人たち。

 こちらで和紙を130枚購入したが、これは襖に貼ってその上から柿渋を塗る予定だ。

 畳をフローリングに替える予定なので、和と洋をうまくイメージした部屋作りを目指したいと思っているが…果たしてうまくいくのかなぁわからん

 部屋作りの過程は、追々アップしていきたいと思います!?

(ロマンの道)ホームページはこちらから>>

                          by Ha-chanスマイル











 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.15 14:54:09
コメント(0) | コメントを書く
[田舎暮らしの日々 リフォーム編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.