3598911 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まったりほっこりのんびり

まったりほっこりのんびり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.09.15
XML
カテゴリ:旅行(九州)




2019年9月

先日の豪雨災害で佐賀・武雄に甚大な被害がありました。
その影響で観光地の武雄温泉、近くの嬉野温泉の宿のキャンセルが相次いでいるそうです。

嬉野温泉の宿「大村屋」の公式ツイッターでは「キャンセルが止まらない、その後の予約も全然入らない。嬉野温泉は被害がなくて通常営業しているので、マスコミはそういうことも放送してほしい!」という旨をつぶやいていました。

夫が「こういう時こそ泊まりに行こう!」
でも日曜は用事があるので金曜に会社の午後半休を取ると言い出しました。
「また急な・・・」と思ったけど、私も旅行は大好きなので宿泊日数日前に急遽予約。

今回は博多バスターミナルから長崎行の高速バス「九州号」に乗って嬉野温泉へ。
4枚回数券が一番安いんだけど、ネット予約だとコンビニかクレジットカード、振込でしか支払いできない。

座席は完全予約制で予約必須なので、電話で予約してみました。
座席の予約をして「当日バスターミナルで回数券を買いたい」と言ったら大丈夫でした。

当日チケットカウンターで予約番号を告げ、回数券を購入。
無事乗車できました。


12:30頃博多発、14:30頃嬉野温泉着なので、バスターミナルと同じビルにある西鉄系スーパー レガネットでサンドイッチと、同じくバスターミナル内にある「むっちゃん万十」のハムエッグを買い、待合場所でランチしました。

この時は豪雨被害のあった武雄~嬉野インター間が通行止めだったので、ひとつ手前のインターで高速を下りて嬉野温泉へ。




ちょうどチェックイン開始時間の15時すぎに宿へ。

なんと温泉風呂付客室にアップグレードされていました!





客室からは川が見えます。





客室はもちろん、館内のいたる所に花が生けられていました。
花好きには嬉しい。



客室へ案内されたら、ジャズのCDがかかっていました。

お茶とおしぼりも既に用意されていたので、私達がチェックイン手続きしている間に用意してくれたようです。




客室の温泉風呂ダブルハートダブルハート
源泉掛け流しです。
嬉野温泉は美肌の湯として有名で、お湯は透明でヌルヌルしています。


源泉が90℃位と高温なので、源泉をそのまま入れて自然に冷ますのが一番お勧めだそうです。
(その方が温泉成分が薄まらないので)







ベッドサイドには佐賀の民芸品。かわいい。


客室にあった雑誌。
D&DEPARTMENT PRODUCT の d design travel 佐賀


D&DEPARTMENT STORE、好きなんです。
札幌店へは何度か足を運びました。





貸切温泉風呂50分がついているプランだったので、チェックイン時に予約して入浴。



源泉を入れて冷ましてくれていたので、ちょうどいい湯加減でした。


夕食は部屋出しでした。




メインはお茶しゃぶしゃぶ、佐賀産黒毛和牛しゃぶしゃぶ、佐賀産黒毛和牛陶板焼きから選べたので和牛しゃぶしゃぶにしました。




佐賀の地酒「東一」の梅酒。







大村屋のオリジナルプリン。
シロップが3種類あるのをチェック済だったので「迷うわ~」と思っていたら、仲居さんが気を利かせて抹茶と紅茶の2種類を持ってきて下さいました。
どちらもおいしかった~!



館内の売店やネットでも購入できます。


夕食時のドリンク・一品メニュー















館内にある「湯けむりラウンジ」が最高でした!
書籍、レコード、CD、雑誌が置いてあり、音楽を聴いたり本を読みながらお酒やソフトドリンクが頂けます(有料)。
夫は貸切風呂の湯あがりにビールを2杯飲んでました。
冷茶は無料で頂けます。

特筆すべきはレコードのコレクション!!
先代と現社長がビートルズマニアとのことで、ビートルズのレコードがたくさんありました!
私も中学生の時からビートルズ大好きなんです!!
スタッフに声をかければレコードを聴けるとのことだったので、「レット・イット・ビー」をリクエスト。
いつもCDで聴いていたので、高品質のスピーカーで聴くレコードの音の深みに感動してしまって思わず涙がこぼれました。

他にもジャズやソウル、J-POPもあり。


あと客室でDVD観賞できます。
リストにちょうど観たかった映画があったので、フロントでDVDを借りて夕食後に観賞。
DVDリストがまた好みのセレクトでした。


翌朝は食事処で朝食。
和定食でした。



嬉野温泉名物、温泉湯豆腐


温泉で湯豆腐を作ったもので、トロトロになります。


朝食時もオルゴール演奏のビートルズがかかっていて思わずニンマリ。


チェックアウト時にこんなものを頂きました。



貰った時はバタバタしていてよく見なかったけど、後でじっくり見たら面白い!
抹茶飴が2個入ってました。


今回泊まった「大村屋」は火事で古い書物が燃えてしまい正確な創業年はわからないそうですが、江戸時代の創業。
長崎・大村藩の脇本陣で、伊能忠敬も泊まった記録が残っていて嬉野温泉では一番古い宿だそうです。

老舗旅館の良さと現社長のモダンで若い感性がミックスした、素敵な宿でした。
スタッフも皆さん温かい接客で心和みました。
また行きたいです。



嬉野温泉 旅館大村屋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.22 14:43:06
[旅行(九州)] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

よく読まれている記事

(0)

旅行(北海道)

(131)

旅行(東北)

(25)

旅行(関東)

(128)

旅行(甲信越)

(91)

旅行(東海)

(30)

旅行(関西)

(100)

旅行(山陽・山陰)

(31)

旅行(四国)

(10)

旅行(九州)

(476)

旅行(沖縄)

(253)

旅行(海外)

(94)

旅行(つぶやき)

(6)

全日空(ANA)

(7)

外出(北海道)

(46)

外出(東京・神奈川)

(198)

外出(山口)

(15)

外出(福岡)

(119)

外出(佐賀・長崎)

(40)

外食(札幌)

(66)

外食(東京)

(218)

外食(神奈川)

(86)

外食(福岡)

(187)

グルメ(その他)

(154)

グルメ(お弁当)

(35)

グルメ(テイクアウト)

(14)

グルメ(お酒)

(34)

グルメ(パン)

(79)

グルメ(スイーツ)

(336)

グルメ(調味料)

(12)

買い物(百円ショップ)

(15)

買い物(無印良品)

(14)

買い物(ファミリーセール)

(22)

買い物(ファッション)

(50)

買い物(化粧品)

(20)

買い物(食器・台所用品)

(31)

買い物(福袋)

(15)

買い物(インテリア)

(13)

買い物(食料品)

(7)

買い物(家電)

(10)

買い物(その他)

(17)

料理・お菓子作り

(123)

断捨離

(75)

掃除・洗濯・家事全般

(51)

ハンドメイド

(12)

リメイク・メンテナンス・修理

(37)

インテリア

(13)

キッチングッズ・食器

(9)

家電

(9)

コスメ

(16)

体・肌・髪 ケア

(55)

ファッション

(3)

映画

(69)

スポーツ

(48)

(20)

音楽

(46)

テレビ番組 (国内)

(16)

テレビ番組 (韓国・アメリカ)

(18)

アロマテラピー

(3)

株主優待・株主総会・株式関連

(55)

懸賞 くじ引き 当選

(12)

つぶやき

(103)

散歩・外出・歩数記録

(27)

マンション購入・居住・賃貸

(30)

引っ越し

(15)

演劇・コンサート・ライブ

(12)

お得情報

(13)

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.