6636495 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.10.07
XML
10月15日開業する塾生の天ぷら店の二度目の料理チェック~

 ”飲食店の勉強代行業”の大久保一彦は本郷三丁目に出没しております。
今日も、開業が間近に迫った塾生のお店の料理チェックをということで、『天ぷら晋作』に来ております。
今日は2回目です。前回の模様はこちらです
オーナーの西村君のプロフィールは、「幼い頃から音楽家を目指してクラシック音楽をずっとやってきましたが、20代に入り芸術にも興味を持ち個の作品の展示やデザインの製作など様々な活動をしてきました。そして、料理という総合芸術の素晴らしさに気づき、30代で料理学校に入りました。」

この店の開店の経緯については、「日本酒の可能性と素晴らしさを知っていただきたく、他店に無い管理とラインナップを実現したくて準備をして参りました。
また、仕事に対しての姿勢や価値観によって作品に大きな影響をもたらすという考えを表現したく自分の店を作りパフォーマンスが出来ればと考え開業を決意しました。」
おお、流石、塾生。



この感性を生かす為に20代半ばから料理の世界に裸で飛び込み勉強を積ん

 前回のアドバイスをもとに改善したそうです。

s-20161006 (44).jpg

s-20161006 (48).jpg
食器の作家は、栃木県 小砂焼 藤田製陶所・六代目 藤田眞一氏で、
現地まで視察に行き一部オーダーメイドで製作しているそうです。


s-20161006 (54).jpg
まずは、かつおの一番だしをしっかりきかせたお浸し。
きのこと隠元。
華々しくはないがなかなかおいしい。
敬愛する山本隆先生によれば、最初にお出しを飲んでいただくと、満腹感を抑えるとのこと。
ちなみに、「当店の出汁は、真昆布を使用しています。
肉厚な昆布だけを使用しているため甘みだけを引き出すのが難しく、水出しで一晩、60℃〜64℃で2時間以上かけじっくりと真昆布の甘みを引き出しています。
鰹節は素材のポテンシャルを引き出す目的の出汁の為、本枯れ節の血合い抜き、旨味のマグロ節を配合して出汁を引いています。」とのこと。


s-20161006 (55).jpg
とんとんと小鉢を二品テンポ良く。

s-20161006 (56).jpg
油揚げと昆布の山椒煮

s-20161006 (57).jpg
烏賊の海胆和え

s-20161006 (58).jpg
新烏賊の下足とイクラ

s-20161006 (59).jpg
海胆をのせた蒸し胡麻豆腐

さて、天ぷらですね。
ちなみに、天ぷらのこだわりは、油と天ねたです。
以下、引用。

「油の配合・・
素材の良さを引き出すために選んだ油はシリコーンの入っていないパセリ印の綿実油と太香胡麻油で配合しています。
また、季節感を出す為に夏場と冬場では配合の割合を変えています。
江戸前・・
天ぷらの種は江戸前素材の緻密な味にこだわり仕入れています。
全国でもその日の状況によって1番良いと思う天種を入れるように心がけています。
また、素材の仕込みや天ぷらという技法を最大限に活かせるように火入れは研究に研究を重ねて参りました。
そういった姿勢が江戸前の仕事であり、お金には変えられない粋な姿を常に心がけています。」


s-20161006 (47).jpg
本日の天ねた。前回とそんなに変わりません。

まずは・・・

s-20161006 (46).jpg

s-20161006 (50).jpg


s-20161006 (60).jpg


s-20161006 (61).jpg

s-20161006 (62).jpg
続いては新烏賊

s-20161006 (51).jpg

s-20161006 (63).jpg

s-20161006 (64).jpg
メゴチ

s-20161006 (45).jpg

s-20161006 (65).jpg

s-20161006 (66).jpg

〆は羽釜で炊いたご飯で

s-20161006 (70).jpg

s-20161006 (68).jpg
鮪茶漬け

s-20161006 (67).jpg

s-20161006 (69).jpg

抹茶の寄席もの

四回転ジャンプのような高得点を狙うプログラムがないが、なんとか流れはなってきましたね。

一応、ウリは日本酒です。
独自性ある品揃えです。
日本酒の品揃えはこちらです

江戸前 晋作(しんさく)
東京都文京区本郷4-2-4 加藤ビル1階
TEL: 03-5615-8728
FAX: 03-5615-8720
『江戸前 晋作』のオフィシャル・ホームページ
『江戸前 晋作』の食べログのページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.02 06:50:18
[今日の大久保一彦のしごと] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

四方よし通信

四方よし通信

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【お台場】うしすけ… New! TOMITさん

【千曲川ふれあい公… てくてく7281さん

「スプラッシュカフ… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

リピーターを生むレ… エルネスト1969さん

さくらの中の神戸ハ… 47弦の詩人さん

トップシェフマッチ… 食の匠のお助けまんさん

食べ歩き紀 ByeByeさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん

Category

大久保一彦のひとこと情報

(1818)

ワイン会、フードなど大久保の教室

(141)

大久保一彦おすすめのおいしい店の情報

(216)

大久保一彦の商人のための情報

(171)

おいしい料理情報

(85)

食を考える

(74)

雑誌などメディア出演

(27)

大久保一彦が見たエンターテイメント

(34)

愛犬日記

(51)

(162)

よっしー

(97)

よっしーパート2

(112)

よっしーパート3

(179)

よっしーパート4(2010年3月17日以降)

(375)

よっち&こーちゃん

(369)

海外視察

(98)

カリフォルニアクイジーヌ

(5)

フランスの店

(30)

ジェームズオオクボセレクション【怪人のいる店】

(9)

世界のベストレストラン&ホテル100

(83)

世界のベストレストラン更新前の記事

(237)

大久保一彦の二つ星と三つ星の間

(286)

大久保一彦的二つ星のレストラン&ホテル

(225)

大久保一彦の二つ星西日本

(235)

大久保一彦の二つ星ワールド

(22)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル

(270)

大久保の一つ星(愛知より西)

(244)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル(海外編)

(22)

北海道のうまい店

(73)

東北のうまい店

(41)

関東のうまい店

(134)

東京のうまい店

(270)

目白・雑司が谷界隈の店

(27)

甲信越と東海地方のうまい店

(142)

北陸のうまい店

(77)

関西のおすすめ

(161)

四国と山陰、中国地方のうまい店

(75)

九州のうまい店

(101)

沖縄のうまい店

(28)

スイーツ研究所

(193)

Cafe研究所

(80)

カレー・スパイスの研究所

(4)

すし協同研究所

(38)

すし協同研究所・現地勉強会

(113)

会員向け日本料理研究会

(20)

魚アカデミー

(278)

鮨行天

(56)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録

(30)

フランス料理店経営研究室

(28)

蕎麦店開業協同研究所

(71)

料理の技法や食の知識

(3)

ジェームズオオクボ的視点で選んだ心に残るあの店のあの料理(名物料理百選)

(18)

各地名産品及び各地名物料理

(172)

大久保一彦の野草のワークショップ

(30)

産地・生産者訪問

(127)

今日の大久保一彦のしごと

(1084)

経営者のための連続コラム

(1601)

飲食店は人づくり

(4)

修行について コーチの予備軍の方へ

(8)

これから開業の方向けコラム

(291)

飲食店開業講座

(65)

子供たちのためにコラム

(41)

偉人の言葉、今日の親父からの言葉

(28)

“経営思想家”大久保一彦の次の世代への哲学

(49)

補足◆【いつも予約でいっぱいの「評価の高い飲食店」は何をしているのか】補足◆解説

(11)

残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店

(154)

ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録

(268)

長山一夫器美術館(解説付き)

(107)

会員・塾生訪問

(108)

何でも食材ランキング(ブログ掘り下げ編)

(2)

ジェームズ昆虫記&ジェームズ植物記

(434)

中国料理研究

(57)

BAR研究

(1)

外食調査録

(65)

業態研究

(73)

ジェームズオオクボ書店

(11)

惣菜・弁当・食品売場研究

(331)

寿司盛り合せ研究

(50)

商品研究・料理研究

(666)

素材・材料開発研究

(18)

焼肉店訪問

(8)

ラーメン研究

(2)

スパイスカレー店・インド料理店・ネパール料理店研究

(29)

別冊四方よし通信

(5)

© Rakuten Group, Inc.