194295 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

::::[子育て爺]::::

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

清く正しく美しく

清く正しく美しく

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

バックナンバー

日記/記事の投稿

楽天カード

カテゴリ

2005.05.18
XML
カテゴリ:出産・子育て
「知らん顔をして逃げてきなさい」

「誘拐」だの「車内連れ込み」だの、物騒な事件がおきると、お母さん方は、お子さんがちゃんと家に帰ってくるまでは、心が休まらないでしょう。

せっかく、わが子が、素直な、明るい子に育ってきているのに、道がわからなくて困っている人がいても、「話を聞いてはいけません」「黙って、走って逃げてきなさい」というのはつらいことです。

でも、これは、どうしても、やむをえないことです。万一の事故を防ぐためです。

ただ、一言加えて、お子さんに納得してもらいましょう。

「その人は、ほかに、大人の人を探して、道を聞くでしょうから、心配をしなくていいの」

そして、家に帰ったら、「「道を聞いているおじさん(または、おばさん)がいたよ」って、すぐお母さんに言うんだよ。」と教えます。

お母さんは、一応、表に行って、そういった「困っている人」または「怪しい人」がいるかどうか、確認するといいです。

それらしい車が通りかかったら、ナンバー(大きい数字だけでも)を見て、地面に石ころで大きく書いておきます。あとで、日時も加えて、紙に書き写しておきます。(別に、大げさに考える必要はありません。何気なくやっておくのです。

その後、何もなければいいですし、不幸にして事件が起きても、早期に解決する手がかりになるかもしれません。

地元の人たちが、みんなそういう気持ちでいれば、犯罪も起きないで、明るい街になります。



それと、町内会などで配ってくる地図(苗字の入っている)などがあれば、それを、玄関の入ったところ(下駄箱など)に置いておくと便利です。通りかかった人に道を聞かれたときに、ひょいと出してきて、見てもらえます。

ーつづくー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.27 10:53:38
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.