155459 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ワンダーランド

ワンダーランド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ごくう☆

ごくう☆

Category

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません
2009.08.23
XML

カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、釧路に行った時に上映時間が午後4時30分からだから、それまでバッティングセンターや書店やジャスコに行ったりしました。

この前、孫悟空のフィギュアを見つけてから他にもドラゴンボールのフィギュアがクレーンゲームなどの景品にあることを知って、ジャスコのゲームコーナーに行って何か欲しいものがないか見てみました。

そしたら、ドラゴンボールのフィギュアなどいくつか種類があるクレーンゲームを見たら「神」のマークが付いてる懐中時計のような物を見つけました。

惹かれて欲しくなってしまってクレーンゲームをやりました。

クレーンゲームをやるのは就職した一年目の会社の慰安旅行の時に何かみんなやっているから、ぼくもやってみたとき以来でした。

ゴールドの懐中時計が欲しくて何度も挑戦したけど奥に転がってしまって諦めて、近くにあった黒っぽい懐中時計に決めて何度も挑戦してなんとか取ることが出来ました。

そのあとポスフールに行ってクレーンゲームのところを見てみたら、この懐中時計だけのクレーンゲームがありました。

やっぱりゴールドの方が欲しいからやりたくなりました。

この懐中時計は円柱のカンカンに入っているんだけど、やってみたら穴に転がっていくから簡単に取ることが出来ました。

3回やってゴールドとシルバー2つ取ることが出来て3種類全部そろいました。

神1

神2

この出来事は何かメッセージでもあるのかなあ?と気になりました。

懐中時計を三つも!
必要ないものを!

バカだなあと思う今日この頃です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.23 21:40:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.