301757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

我が家のにゃんこ日記

我が家のにゃんこ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ゆーみん55

ゆーみん55

Free Space

お便りは ここからお願いします

メッセージはこちらから

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

紫陽花の次は朝顔 New! あきてもさん

カニ部長と鬼太郎に… カニ部長さん
にゃんネェお薦めね… にゃんネェさん
やんやんろっくの毎日 やんやんろっくさん
miemiとミーミとmiem… 7miemi7さん

Comments

ビィーナスキャット@ 突然のプレゼント お久しぶりでーす。 随分ご無沙汰致しまし…
ビィーナスキャット@ Re:ご無沙汰してます(01/09) お久しぶりですニャ~ 両親の事があり忙し…
わたがし1566@ Re:ご無沙汰してます(01/09) お久しぶりです♪ わぁ~ 更新されてる!…
ビィーナスキャット@ 美味しいものが届きましたニャ~ 今晩は~ お忙しいのに大変でしたニャ~ …
やんやんろっく@ Re:春の香り、受け取りました! こんばんは〜 今年も春の香り、などなどー…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List

November 4, 2012
XML
カテゴリ:イベント

今朝は早朝から 町内一斉清掃

始まる前は寒くて震えていましたが 

たっぷり一時間 終わる頃には汗かいてました

以前は町が清掃してくれてたけど これも経費節減

大勢でしたら あっという間、すっかりきれいになりました。

自分たちの町なのだから 自分たちできれいにしたら良いのよね。


さて、本題 

昨日 坂越(さこし)地区で 

台船の上に舞台を組んで海に浮かべ その上で演芸を披露する

「坂越船壇尻(さこしふなだんじり)」がありました。

江戸時代 1726年には始まっていたという

歴史あるものだそうですが 

64年前に 財政難や保管場所の問題で途絶

数年前に 壇尻の一部が見つかって以来 復活の話が出てたそうです

坂越には「坂越の船祭り」があります。

それが、今年国の重要無形文化財に指定され それを記念して64年ぶりの復活公演

どんなものやら話の種に お天気もよかったので出かけてきました。



船を4艘並べ
坂越 船だんじり 2012.11.03 007.jpgブログ.jpg


その上に舞台を組む
坂越 船だんじり 2012.11.03 014.jpgブログ.jpg


岸から離れた海の上
坂越 船だんじり 2012.11.03 012.jpgブログ.jpg


演技者は船で移動
坂越 船だんじり 2012.11.03 008.jpgブログ.jpg


踊りや芝居など 披露

腹話術されてました

坂越 船だんじり 2012.11.03 010.jpgブログ.jpg



縁起物の恵比寿大黒舞も奉納

これらは 兵庫県無形民族文化財で

昔はお正月に門付けに来てました

今は年一回 お正月にお寺で奉納舞いされてます

逆光で見難いですが・・・



赤穂宝専寺大黒舞(一部)






赤穂宝専寺恵比寿舞(6分近くあるのでお時間ある方)






娯楽の少なかった時代にはこういう壇尻が何台も出たそうです。

この先も歴史ある伝統 続けていって欲しいですね。








※ 東日本大震災支援サイト


東日本大震災支援物資募集サイト一覧    →  こちら


東日本大震災支援物資/ボランティア募集  →  こちら


Toksy 被災者へ個人間で支援物資を送ろう →  こちら  


にゃんこ・ザ・プロジェクト →  こちら




オススメ情報です→まねきねこ 

もう一つ作りました→我が家のにゃんこ騒動




ブログランキング【くつろぐ】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2012 09:59:28 AM
コメント(4) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:坂越 船壇尻(11/04)   oak tree さん
恵比寿舞 福運がありそうでいいですね\(o^-^o)/
あまり揺れてないようで
波の大きな日には無理ですかね・・・

(November 4, 2012 06:39:26 PM)

Re:坂越 船壇尻(11/04)   あきても さん
伝統は残しておきたいですね・
これから続けられますように。

P!
(November 4, 2012 07:30:02 PM)

Re:坂越 船壇尻(11/04)   青空ぴょんぴょん さん
素敵な伝統ですね。
いつまでも町の人だちが繋げていけるといいですね。
裕子
(November 4, 2012 08:06:29 PM)

Re:坂越 船壇尻(11/04)   ビィーナスキャット さん
64年ぶりの復活公演だなんて素晴らしいですニャ~
動画両方見ましたが赤穂宝専寺恵比寿舞の方が面白いかと・・・
大きなお魚持って重いのかニャ~?
(November 5, 2012 01:28:06 AM)


© Rakuten Group, Inc.