1759463 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

名古屋発 節約主婦の美味しい話

名古屋発 節約主婦の美味しい話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 27, 2011
XML
明日、大腸カメラです。
5時から自宅で下剤を飲んで(早起き苦手なのに~)
9時から大腸カメラです。
もう4回目なので、あまり不安はない。
でも、毎年、一番寒い1月に検査なんだよね~
市民検診の結果が出てから予約に行くと、それくらいの時期になっちゃう。

今日は病院で買ったグリコの検査食を食べています。
朝食の卵の乗ったお粥は結構美味しい。
昼食はゼリー飲料です。美味しいけど、お腹は膨れないね~^^;
夕食のポテトのポタージュスープも結構美味しい。

大腸カメラは、一番辛いのは、ニフレックという下剤を2時間かけて2リットル飲む事。
これが飲めないんだよね~
最初はポカリスエットみたいな味なんだけど、だんだんと胃が張ってきて、
苦しくなってきて、気持ち悪くなってくる。
その2時間の間にトイレに通って、腸内を綺麗にする。
在宅ニフレックなので、トイレに通うのは自宅だから気が楽かな。
以前に病院でやった時は、4人で二つのトイレだったので、
行きたい時に、すぐ行けないと困るしね。
毎年、7~8割飲んだ時点で綺麗になるので、あとの下剤は残すけどね。

大腸カメラを入れてる時は、しぶるような痛みはあるけど、
まあ10分くらいの我慢だから。
やっぱり辛いのは、明日の朝のニフレックだな~
風邪をひいてて、咳はまだ出てるけど、そんなに検査には影響ないでしょう・・・たぶん。

早く、明日のお昼にならないかな~
帰宅したら、美味しいもの食べようっと♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 27, 2011 09:29:57 PM
[美容・闘病・ダイエット体験談] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ゆりあ25

ゆりあ25

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

June , 2024

カレンダー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.