939752 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CRYSTAL DEW

CRYSTAL DEW

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

紫陽花 naocho1014さん

下半身麻痺ねこ、宝… 宝ープ母さん
ニャンコ好きママ テントワさん
とりあえず・・・日… ゆき☆だるまさん
3匹物語 mie1969さん
この指とまれ~ブロ… だれ〜〜だ(^ v^)。さん
7パパの【親馬鹿ち… 7パパ。さん
画像修正・画像加工… 画像修正の職人さん
しあわせ・さがし隊 miu_918さん
自然のたまて箱 donjoyoさん
2020.06.04
XML
カテゴリ:シューくん
6月かぁ~

もう来月には夏休みが始まるんやよねぇ~  と

毎年話しているけど、今年はほら、コロナ。

長い長い春休みが終わったとこなのでそういう会話もでてこない。

今週は分散登校や午前中だけ、午後だけの登校で、

来週からは通常の学校生活をおくれるようだ。

給食もはじまり、品数は少なくなるが栄養面をしっかり考えた献立になるらしい。



ある日のシューちゃん。

宿題の色塗りと自分の好きな絵を描くときの姿勢がエライちがう。

『つまんない。やりたくない』ってかんじ出まくり。

まったく、やる気が感じられません。

たとえば

鳥は何羽いますか?その数だけ塗りましょう。

果物(りんごなど)の色を塗りましょう など

「おべんきょう」でする色塗りはキライみたい。

「シュー やりたくないの?手伝ったろっか?」

お世話大好きマーちゃんが登場。

それでもまだやる気出ず・・・


保育園児気質が抜け切れてないのか自由に振舞うことが多いみたい。

授業中に鼻歌を歌って

「だれですか?授業中に歌を歌っている人は」と聞かれても

「はい」と答えられなかった。叱られる!!とおもったから。

だけど、先生にはわかっている。

授業中にはふらふら~と歩き回ったりしてはいけない。

音楽の授業じゃないから鼻歌を歌ってはいけない。

保育園とちがって小学校は窮屈だけど、しかたないよね。


この間は登校の途中で学校に行きたくないと泣き出したという。

地域の見守りのおじさん、おばさんが心配して学校に連絡してくださった。

お父さん、お母さんと離れて学校までの長い道のりを歩いていく。

徒歩通学も慣れてないし、鼻歌歌って注意されたことが尾を引いて・・・

わからんでもないけど・・・


4月5月は新しい環境に慣れるための重要な時期だったが、休校を余儀なくされた。

2カ月遅れ、仕切り直しです。みんなおなじだよ。

がんばろな! シューちゃん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.04 02:46:22
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.