572825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

1000万貯めてゆとりの暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

haru**

haru**

Calendar

Category

2009.07.07
XML
カテゴリ:娘との暮らし


ずいぶんご無沙汰しちゃったなぁ・・ブログ^^;
さて・・・
先日パパと3人でお買い物にいったときに買ってきました。
よ~く考えたら、楽天で買った方がお得なのにね~^^

このシリーズは1歳から買っているので同じシリーズにしました。
ちょっとした図鑑のようにもなっているので、気に入りました^^

まだ2歳ちょいですが、すでにひらがな(間違うこともあります)は
ほぼ読めます^^
あと少しアルファベットも。
「ありがとう」など濁音も少し読めます^^

あと、パズルが大好き!
60ピースくらいのものは、結構短時間でやってしまいます。
何度もやっているからか、すでにピースをもった瞬間に
場所を特定している模様(笑)
また逆に「ここはどのピースかな?」といっても、
間違わずにそのピースをとってくれます^^

ということで、次は100ピースくらいを探そう!
あとは語学の方もスタートしたいな・・・
さて、どこから始めましょうか^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.07 22:25:01
コメント(3) | コメントを書く
[娘との暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


すごいね^^。   モス姉 さん
haruさん、こんにちは!
ご無沙汰してます。

ユウちゃん、すごいですね~~。
2歳2か月(あってる?)で、ひらがな読めるのね!!

うちの長男も 2歳10か月位で よんでました^^。
入園時には 3歳3か月だったので 名札が読めるのでお友達の名前を覚えるのが それはそれは早かったです♪

年中で ムシキング(知ってる?)に興味をもち カタカナを覚えました。
でも書くのは。。。卒園時に 自分の名前をひらがなで書くのみ。

幼稚園の指導で とても上手に形よく書いてましたけどね。

この指導方針は 年少のころから説明がありました。
そのときは「ふ~ん、そっか^^」と程度にしか感じてませんでしたが 今では「なるほど」と思ってます。

簡単にいうと 「読むのはいいけど、書くのは教えないでください」(読むのもかな?)ということです。
「へ?」って感じでしょう?
続きは また後日メールしますね。





(2009.07.08 17:17:09)

Re:すごいね^^。(07/07)   haru** さん
モス姉さんへ^^
お久しぶりで~す!!
ええ!教えちゃいけないの?ん?

私の場合英才教育とかではなくて^^
本を読んだり、会話したり、をたくさんしたいな。
とかそんな感じなんですよ^^

おかげで、すごいおしゃべりさんです^^
楽しいです^^私が(大笑) (2009.07.10 09:56:03)

はじめまして   okia さん
保険の見直しをしたいと思い節約サイト様めぐりをしてharu様のサイトへたどり着きました。
とても勉強になります。
haru様の保険について伺いたいのでメールを送らせていただきます。
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 (2009.08.06 00:35:39)


© Rakuten Group, Inc.