021332 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ポチッとショッピング~♪

ポチッとショッピング~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yukko*mama

yukko*mama

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

ステラおばさんのク… New! ちょこ&れーとさん

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Freepage List

Headline News

2011.10.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
健康食品・サプリメントファンサイト応援中

モニターが遅くなってしまいました!!!
ずいぶん前に試食したんだけど、画像がPCに写せなくて・・・・。


ということで、画像なしで投稿することにしました。
ごめんなさい!!

糖尿病食ということもあって、すごくヘルシーです。
●かぼちゃのカルボナーラ
●じゃがいものポタージュスープ
●トマト煮込み
で240kcal音符

プラス、パスタの麺のカロリーが加わるんだけど。
高カロリーになりそうなメニューなのに、ヘルシーだよねウィンク


お仕事している頃、素人ながら単位交換表を駆使して糖尿病食の管理もして、なんとなく知識はあるけど。
高カロリーになりがちなメニューをヘルシーにするのは大変だった!!

味はまあまあ。
やっぱり薄味です。
ポタージュはとろみが薄い。

で、苦言を申すとしたら・・・・全部食感がないしょんぼり
じゃがいもは主食に分類されるので、ポタージュにしてしまうと食べた感が薄い。
トマト煮込みもふにゃふにゃで、何がはいっているんやら???

自分で作る時は、海藻、こんにゃくやキノコでかさましをしたり・・・単位を考えてもボリュームは減らさずって考えるんだけど、そういうのもなく。
食感のない液体に近いものがレトルトになってました。

唯一食感があったのが、自分で湯がいたパスタの麺くらいでしょうか・・・・。


糖尿病食に悩む人は、これは有り難い存在だと思います。
ただ・・・・これを中心に生活するには厳しすぎる。

それだったら、自分なりに勉強しながら、美味しい料理作りを目指した方がいいと・・・。


彩、食感、香りは大事ですよ!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.20 08:07:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.