331571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*深 緑 さ ち*                       *移ろいゆく季節の中で*

*深 緑 さ ち*                       *移ろいゆく季節の中で*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

深緑さち

深緑さち

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2010.12.18
XML
カテゴリ:信州
CIMG9661~2.jpg





葉も花もサラダになるんですってね

ナスタチューム

どんなお味かというと

ピリっと辛味があるんですって

食べてみます

???



ちょっと勇気がいるかしら

咲いてるお花の

花サラダ

^^







~***~




撮り貯めたこの秋以降の写真を載せていますので

写真は本文の内容とは直接関係はありません














碓氷峠と言えば

峠の釜めし

昔は美味しかったんだけど

今は知らない

^^;





碓氷峠と言えば

アプト式蒸気機関車

小学校で習いましたね






そんなの知らないって人いますか

???


ハイ、、 君、、 廊下に立ってなさい

^^





国鉄3950形蒸気機関車のことでしたっけ





ナニナニ

国鉄も知らない

???





かの悪名高き 「三公社五現業」 のひとつ

(さんこうしゃごげんぎょう)

解体されて民営化がなされてJRになって

早23年なのだそうです





知らない人がいても

ちっとも不思議じゃないわね





悪名高き、、という言葉は

当時の国鉄の

あまりにもサービス精神に欠ける態度

親方日の丸の上から目線






その態度や体制を快く思っていなかった

利用者の実感が込められた言葉だったと思います





思えば激しい闘争の時代でしたね

中曽根内閣による労働組合潰し

国労との激闘

これも時代の流れだったのでしょうか






話はどんどんソレていきます

^^;





小学校の頃は

授業そっちのけで横道にそれる

先生の話が楽しくて

目を輝かせていたのに





授業が終わるのが惜しくて

チャイムの鳴るのが恨めしかったのに





 ああみんな忘れているなぁ

^^;






こんな時は wiki様に 助けていただきましょう





「三公社五現業」とは


日本国有鉄道・日本電信電話公社・日本専売公社の3つの公共企業体(公社)
郵便・国有林野・紙幣等印刷・造幣・アルコール専売の
5つの国の事業(現業)のこと





------------





話を戻さなくては

話を戻さなくては

行き先不明の幽霊列車

^^;






JGR-3950SL.jpg


国鉄3950形蒸気機関車






信越線横川 - 軽井沢間(碓氷峠)の急勾配(66.7パーミル)に挑むべく
ラック式鉄道(アプト式)への対応を施した蒸気機関車である

タンク機関車で、3920形と同様に
ベイヤー・ピーコック社で製造の上

1898年(明治31年)、1901年(明治34年)、および1908年(明治41年)に
計10両が輸入された





この区間は乗客が途中駅の熊ノ平駅に着くや否や我先にと水道場へ走り
再び列車に乗り込むのを躊躇ったという逸話も残るほど煙害のひどい区間で
燃料の切り替えでも焼け石に水といった状況であったため
この碓氷峠を挟む横川 - 軽井沢間は1912年(明治45年)に電化された。

電化後も、しばらくは信頼性の問題などから蒸気機関車も併用されたが
後に全面使用へ切り替えられたため、1921年(大正10年)6月に廃車となった。

そのうち、3951のみは参考用として残され、汐留駅構内に保管されたが
1923年(大正12年)に発生した関東大震災で被災し、焼損してしまった。

その後、大井工場(現・東京総合車両センター)内の
御料車庫付近に5000とともに放置され、荒廃していたが
戦時体制となった1941年(昭和16年)に鉄材供出の名目で解体された。


上記画像と説明 wikipedia より抜粋






この蒸気機関車一台に

明治・大正・昭和が

ギッシリなのね





戦時体制となった1941年(昭和16年)に

鉄材供出の名目で解体された

だなんて

何か切ないな












『横田英 富岡日記』





あわせてこちらも




『横田英の青春』





*
*
*






CIMG9744~2~2~.jpg
・現 ( うつつ ) まぼろし・ ・・歳月、、、・・




CIMG9922~3~3.jpg
・花織りの道・ ・・カクネ里・・




CIMG9465~1.JPG
・踊るるすずめ・ ・・どろどろの思惑・・




CIMG7629~1~1.jpg
・ああこの世は神秘に満ちているわ・  ・・父の時代の歌 - 軍歌と抒情歌と・・




CIMG1450~2~2.jpg
・蔓を泳ぐ魚になって・ ・・ああ 夢ごこち・・







クリックで救える命がある。





ページトップへ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.18 10:49:06



© Rakuten Group, Inc.