2122491 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yasuakiの株式投資日記

Yasuakiの株式投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

メモ New! 4畳半2間さん

2022~24主力株概況1… New! みきまるファンドさん

GMOFHD(7177)---主力… New! 征野三朗さん

近況 レフティドラゴンさん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

コメント新着

 ヤスイノ2005@ Re[1]:日経平均高値更新(11/01) MEANINGさん、こんにちは。 ゲンキーみた…
 MEANING@ Re:日経平均高値更新(11/01) ドラッグストア評価高くなりましたね。 …
 ヤスイノ2005@ Re[1]:ポートフォリオ(10/22) MEANINGさん、 コメントありがとうござい…
2005年11月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
調剤薬局の薬剤売上の粗利、つまり薬価差益がどの程度あるのか、確認してみます。

売上・原価とも内訳が明確に開示されているのはメディカル一光・阪神調剤薬局だけ
のようですので、この2社の薬価差益を確認してみます。

以下の表の「薬剤利益率」が薬価差益率となります。ちなみに「技術料利益率」に
色がついてますが、本当は薬剤利益率にも色付けてたんですが、何故かgifにしたら
色が消えてました(笑)。


一光原価内訳

阪神調剤原価内訳
(2005年3月期中間決算資料より)

メディカル一光は9.7%、阪神調剤は7.6%です。

2004年に△4.2%の薬価引下が実施されましたが、メディカル一光は薬剤利益率
が0.5%上昇しています。阪神調剤は逆に1.2%下がっています。

この2社の違いは良くわかりません(笑)が、メディカル一光の数値を見る限りは
少なくとも薬価引下げで薬剤利益率がそのまま下がるわけではないことだけは確かなようです。

今後もこの数字が開示されていればチェックしていこうと思います。




今日はあまり説得力の無い中途半端な内容になってしまいました・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月27日 00時42分23秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.