2121974 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yasuakiの株式投資日記

Yasuakiの株式投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

メモ New! 4畳半2間さん

2021~24PF概況390位… New! みきまるファンドさん

楽天グループ(4755)-… New! 征野三朗さん

近況 レフティドラゴンさん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

コメント新着

 ヤスイノ2005@ Re[1]:日経平均高値更新(11/01) MEANINGさん、こんにちは。 ゲンキーみた…
 MEANING@ Re:日経平均高値更新(11/01) ドラッグストア評価高くなりましたね。 …
 ヤスイノ2005@ Re[1]:ポートフォリオ(10/22) MEANINGさん、 コメントありがとうござい…
2005年11月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は関西地区のドラッグストアを調べてみました。この地区のドラッグストア
には私も2社投資してますからね。競争相手を知っておく必要があります。

売上高順位は以下の通りです。

               売上高    シェア
1位  キリン堂       449億円  8.5%  大阪
2位  ジップ・ホールディングス 368億円 7.0% 名古屋
3位  コクミン       310億円  5.9%  大阪
4位  ユタカファーマシー  259億円  4.9%  岐阜県大垣
5位  セガミメディクス   243億円  4.6%  大阪
6位  ライフォート     237億円  4.5%  兵庫県尼崎
7位  タキヤ        199億円  3.8%  兵庫県尼崎
8位  イレブン       178億円  3.4%  大阪府堺
9位  スギ薬局       175億円  3.3%  愛知県安城
10位 ナガタ薬品      170億円  3.2%  神戸
11位 ゴダイ        114億円  2.1%  姫路
12位 マツモトキヨシ    105億円  2.0%  千葉
13位 アカカベ       104億円  1.9%  大阪府大東



1位はキリン堂です。私の保有しているドラッグストア銘柄の中でも最もパフォーマ
ンスがいい孝行株です(笑)。経営としては2流ですけど。以前の日記にも書きまし
たが良い企業が良い投資先とは限らないということを私に教えてくれた会社です。
つまりダメ企業が少しまともになってくれれば十分リターンがあるということです。

店舗タイプは300坪のスーパードラッグストアが中心です。
中間決算時点でスーパードラッグストア124店、小型店48店、調剤薬局12店
FC店5店など、計190店舗に達しています。

<出店地域>
関東 (12店)
北陸 石川(10店)
関西 三重(13店)滋賀(13店)京都(10店)大阪(32店)兵庫(34店)
   奈良(20店)和歌山(1店)
四国 徳島(11店)

<全社売上高推移>
2000年 255億円
2001年 282億円 +11%
2002年 333億円 +18%
2003年 391億円 +17%
2004年 483億円 +24%
2005年 582億円 +20%
2006年 680億円 +17%

売上高だけは順調な拡大をしていますが、04年、05年と減益傾向で利益が追いつ
いていませんでしたが、今期ようやく復調しつつあります。利益さえついてくれば、
出店意欲はまだまだ旺盛なので、株価はまだまだ期待できると思っています(勝手な
思い込みです)。2010年に売上高1000億円を目指しているようです。



2位はジップ・ホールディングスです。中小のドラッグストアを合併しつつ拡大を
図っているようです。


<中間決算時点店舗数>
ドラッグ型151店舗
調剤併設型ドラッグ26店舗
調剤専門型25店舗
合計202店舗

<8月末時点出店地域>
知県が中心ですが、関西にも積極的に進出しています。
愛知県 103店舗
岐阜県   8店舗
三重県  44店舗
静岡県   6店舗
奈良県  18店舗
大阪府  18店舗
兵庫県   1店舗
和歌山   9店舗

売上高の成長率は1ケタ台と比較的堅実です。



3位はコクミンですが、HPに詳細が載ってません。最近スタバの社長がコクミンの
新社長に就任
し、よく雑誌に出てるのを見かけますが、今後大胆な経営改革を進めるようです。




4位はユタカファーマシーです。

店舗でイベントやるのが好きみたいですね。
中村泰士とかいう演歌歌手の歌&握手会を数十店で企画しています(笑)。
こんなんで客が喜ぶんでしょうかね?いくらギャラ払うのかしりませんが・・・

売上高の推移は以下のとおり。

H.10年 133億円
H.11年 185億円 +39%
H.12年 240億円 +30%
H.13年 288億円 +20%
H.14年 358億円 +24%
H.15年 422億円 +18%
H.16年 454億円  +8%

昨年こそ伸び率が鈍化しましたが、すさまじい成長率です。

<出店地域>

岐阜県(32店)・滋賀県(40店)・京都府(25店)
を中心に
福井県(2)・大阪府(1店)・奈良県(1店)・愛知県(8店)・三重県(3店)
と近畿・東海地区に広く出店しています。




5位はセガミメディクスです。昨年バリュー投資家の間で何故か大流行しましたね。

セガミは東は千葉・埼玉から西は長崎・熊本まで全国に店舗展開しています。
<今期中間決算時点店舗数>
関東59店
東海8店
関西94店(大阪61店 兵庫13店 奈良13店 京都6店 滋賀1店)
中国43店
四国17店
九州87店

なぜこのような出店地域なのかと言えば、出店ビジョンが「太平洋ベルト地帯」を
つなぎたいという願望があったからということです。なんじゃそりゃ???

店舗形態は300坪タイプのスーパードラッグストアが主力のようです。




6位はライフォートです。

昨年16年5月にMALZENが神薬堂と合併・社名変更しライフォートとなって
います。

今期の売上高は+6%と成長率は低いです。特に今期は合併直後のため、社内の合理化
に注力しているのではないでしょうか。

店舗数は前期末で107店舗となっています。兵庫県が中心です。
<出店地域>
大阪  27店
兵庫  65店
山陰  13店
東京   4店
神奈川  1店





7位はタキヤです。ここもライフォート同様尼崎に本社があります。

店舗数 67店舗(2005年3月現在)
兵庫 48店
大阪 13店
奈良  3店
京都  3店




8位はイレブンです。

本社が大阪の堺で南大阪にドミナント出店をすすめています。
また朝9時から夜11時までの営業時間の長さにより差別化を図っているようです。

<売上高の推移>
1999年  88.70億
2000年  98.88億 +11.5%
2001年 113.05億 +14.3%
2002年 132.24億 +17.0%
2003年 158.65億 +20.0%
2004年 175.46億  +10.6%

かなり成長性が高いです。店舗数は2004年で50店で2006年に80店にする
そうです。かなりの勢いを感じる会社です。上場したら買ってみたい会社です。
(まだsezさんにツッコまれそうですが。。。)


疲れたのでこの辺でやめときます。



この業界には非上場であってもまだまだ高成長でよさそうな企業がゴロゴロありますね。






木曜・金曜と急用で不在にします。書き込みいただいた場合は土曜日以降に返事いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月01日 02時27分04秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.