体にいいものにこだわって! 悠々粋亭

体にいいものにこだわって! 悠々粋亭

20151205長寿県長野で発見!2大スーパーフード

Last update 20151206
2015年12月 5日 ≪Dr.プラス≫より
名医が認める日本の伝統食材SP
長寿日本一の長野で発見!若返りの2大スーパーフード!
    

肌&血管年齢、―10歳続出!長野のスーパーフード『すんき』

長野県木曽郡王滝村。ここに古くから伝わる長寿食があるという。
その健康効果は計り知れず、高血圧予防となる血管若返りに、美肌効果、体の中も外も若返る
スーパーフードだという。

◎王滝村公民館で、地元の方の肌年齢をチャック!
毎日、スーパーフードを食べている村の人たちの肌年齢は?
―14歳、-9歳・・と、男女とも、実年齢よりかなり若い数値が!
いったい皆さんは、何を食べてピチピチ肌を保っていらっしゃるのかお伺いすると、皆さんの
答えが、若返りのスーパーフードとは『すんき』
昔から毎日食べていると、皆さんが口を揃えて「すんき」だと!

それを証明するように血管年齢も、-8歳、-11歳、-13歳と、当然のようにマイナス数
値が続出!!

◎それでは、その「すんき」とは?
畑にあるもの!「赤かぶ」。下が赤かぶで葉っぱの部分を切って湯がけば「すんき」になるのだ
そうです。赤かぶの葉を湯がくだけ!!今、健康食品として見直されているそうです。

「すんき」とは、赤かぶの葉の漬物。この地域では、殆んどの家庭で漬けていて、自家製の
「すんき」を、毎日食べているから元気だという。自家製すんきを紹介してくれた、
81歳の女性の血管年齢を調べると、なんと!!“驚異の血管年齢―38歳”
日本一長寿県、長野県木曽に伝わる、若返りのスーパーフード「すんき」

◎漬物だと塩分が気になるところですが、
塩は一切使っていない!「すんき」は漬物なのに塩分ゼロ。他の漬物と比べると凄さは明
確!

100gあたりの塩分は、白菜キムチ2.2g、きゅうりのぬか漬け5.5g、梅干しには22.1gも
含まれている。
厚労省の資料によると、高血圧予防のためには、塩分摂取量は1日6gまでですが、実際の日
本人の平均塩分摂取量は1日11gと、日頃からたくさんの塩分を摂っているのだそうです。
そんな中、いくら食べても塩分ゼロの「すんき」は、高血圧予防のスーパー漬物!

◎一週間漬けてあげたという、自家製「すんき」の味は、「酸っぱい!!」
塩分はないが酸味が強い!この酸味こそが「すんき」のスーパーフードたるもの一つの理
由。

医学博士 松生クリニック 松生 恒夫先生によると
「すんき」の酸味は乳酸菌によるもので、「すんき」には、その乳酸菌がとても豊富。乳酸菌
といえば、ヨーグルトのイメージが強いですが、「すんき」には、ヨーグルトと同じくらいの
乳酸菌が含まれているという研究結果があるそうです。

「すんき」1gと、「ヨーグルト」1gに含まれる乳酸菌の量はほぼ同等。乳酸菌たっぷり
で、腸内環境を整える「すんき」。さらにその成分を比べると、
ヨーグルト(100g)       すんき(100g)
カロリー 65kcal         カロリー 20kcal
糖質   5.3g          糖質   1.8g
脂質   3.0g          脂質   0.1g

「すんき」には、植物性乳酸菌が豊富に含まれている。乳酸菌は2種類に分類され、ヨーグル
ト、チーズなど、動物の体内から生成される「動物性乳酸菌」と、「すんき」やキムチなど、
野菜類から生成される「植物性乳酸菌」があり、動物性のものには、乳酸菌以外にも糖質や脂
質などが含まれていますが、植物性乳酸菌はそれらを殆ど含まず、しかも、「すんき」は、塩
分もゼロ!血管だけでなく腸の健康も守ってくれる、若返りのスーパーフードだそうです。

◎では、どのように乳酸発酵しているのか?「すんき」の作り方は?
1.赤かぶの葉を30秒程、湯通しして雑菌を取り除く
塩を使わない「すんき」は何で漬けているのかというと、去年の種を交互に漬込んでいくと、
新しいのが出来てくる。
2.「すんき」を「すんき」で漬けるのだそうです!!
新しい「すんき」の上に、昨年漬けた「すんき」を乗せて漬込むのだそうで、乳酸菌を多く含
む昨年の「すんき」と一緒に漬けることで、新しい葉にも多くの乳酸菌が含まれるということ
で、地元では、スーパーで販売されている他、道の駅などでお土産品として販売され、通販で
も入手可能だそうです。

◎さらに、「すんき」は、料理に使うと多くのメリットがある!
地元で普段から食べられているすんき料理が
・すんきパン
・すんきのかき揚げ(じゃがいもなどと一緒に揚げる)
・すんきコロッケ
・すんきの味噌汁(味噌とすんき以外は何も味付けしていないが、すんきの独特な酸味が、出
汁の役割をこなし、少ない味噌で味が整うので減塩にもなる)
・すんき春巻(細かく刻んだすんきを巻いたもの)
・すんきそば(そばの上に乗せて食べる)
・すんきピザ(スタジオで大好評でした!)

◎長寿食、「すんき」のポイント!
1.塩分ゼロ
2.豊富な乳酸菌
3.食物繊維も一緒に摂れる(大腸の調子を整える効果も、大変期待出来る)


長寿日本一、長野で大調査!血管若返りのスーパーフード

カテーテル手術で3000人以上を救った血管の名医
国立病院機構 大阪医療センター 循環器内科 科長 上田 恭敬先生

◎長野県が生産量日本一!の血管若返りフードとは!?
そのスーパーフードを日常的に食べている人の肌年齢は、-14歳、-15歳、-10歳と、
実年齢より肌年齢が若い人が続出!!
血管年齢―17歳、生産農家の方はー31歳と、皆さんお肌ツヤツヤ、血管サラサラ、その若
返りのフードとは『くるみ』

長野県東御市は、国産くるみの凡そ8割を生産する日本屈指のくるみの里。ここでは、国産殻
付きくるみが気軽に買える。

◎なぜ、くるみが若返りのスーパーフードなのか?
くるみには、体内で作ることができないオメガ3脂肪酸の一つ、αリノレン酸が豊富に含まれ
ているんです。
αリノレン酸は、2015年ブームになった亜麻仁油、えごま油に含まれる注目の成分で、青
魚からしか摂れないEPA、DHAに体内で変換されることが知られています。
EPA、DHAとは、青魚の油に含まれる、血液をサラサラにする栄養素。

くるみは、その栄養素αリノレン酸がナッツでは別格で、スーパーやコンビニで売っている
ナッツ類で比較すると
ナッツ類のオメガ3脂肪酸含有量(28gあたり)
アーモンド 0g、ピーナッツ 0g、ピーカン 0.5g、ピスタチオ 0g、のところ、
くるみは、2.5gとずば抜けて多い。(米国農務省の資料による)

ペンシルベニア州立大学の研究で、くるみを摂り入れた食生活を、6週間続けたあとの血液中
の悪玉コレステロール値が、11~12%減少したという結果が出ているそうです。

◎効果は他にも、若返りのスーパーフード『くるみポリフェノール』
【抗酸化物質(ポリフェノール)の比較】
体の酸化、つまり、老化、さびつきを抑えるポリフェノールの量が、他のナッツと比べるとそ
の差は歴然!
赤ワインと比べても、くるみ28g=802mg、赤ワイン125ml=372mgと、倍以上!

◎そのまま食べてもポリフェノールが豊富なくるみですが、より多く摂取する方法は?
“ローストして食べる”
他のナッツ類と違って、くるみは熱を加えるとポリフェノールの値が1.5倍に増えるという
ことが分かっているのだそうです。
アンチエイジングには、ポリフェノールがいいと言われているので、買う時はローストされた
ものがオススメです!

◎長野県東御市、地元の皆さんの郷土料理は?
・くるみ味噌
粗くすりつぶしたくるみに、味噌、砂糖、みりんを加えた万能調味料。この味噌を使って
くるみ味噌焼きおにぎりがオススメ!
・くるみ小女子
くるみと小女子をローストし、蜂蜜とみりんをからめる。おせち料理の一品として、昔から食
べられている
・くるみちらし寿司
刻んだくるみを、酢飯に混ぜ合わせる

このようにくるみは、東御市では、豆類や胡麻の代わりに、料理に使用されている。

◎さらに、長野に伝わる最強のくるみ料理が!?
・くるみダレ
くるみをペースト状にした「くるみダレ」を、そばつゆに溶かして蕎麦と一緒に食べるのが長
野流だそうで、蕎麦には毛細血管を丈夫にするポリフェノールの一種、ルチンが豊富に含まれ
ており、くるみと一緒に食べることで、さらなる血管の若返りと抗酸化作用が期待できるそう
です。

一日のくるみの摂取量は、4~5粒、但し、あまり食べ過ぎると脂肪の摂りすぎになりますの
で、注意したほうがいいそうです!

※因みに、ローストしたクルミのカロリーは、100g=674kcal
くるみ1かけ=重さ:3g カロリー:20kcal
くるみ1粒分=重さ:6g カロリー:40kcal


楽天市場で
★『すんき』を探したい方≫


★『ローストくるみ』を探したい方≫
こだわりの『国産くるみ』を探したい方≫

くるみは、意外と日持ちがしないですよね。
高価なクルミを、少~しづつ継続して摂りたいから!




レシピのご紹介~(^^♪
※健康情報番組や雑誌で紹介された健康レシピをマイブログ
”からだにいい!『健康レシピ』よろしくお願いします~(^^♪
★すんき≫ ★国産くるみ≫ ★国産『米油』≫ ★認知症≫ ★健康寿命≫


© Rakuten Group, Inc.