082933 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

からっぽ

からっぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

栄光の架橋↑

栄光の架橋↑

Favorite Blog

お察しDrop bigstelsさん
支援回復浪漫譚  … めーがすさん
異次元症候群の治療… LINKINPARKさん
basuto88的なサムシ… basuto88さん
一撃⇔必殺。。。覇王… 一撃⇔必殺さん

Calendar

Comments

えいこちん@ Re[1]:おめでとう!7周年(10/31) LOVE姫さんへ ほんと!懐かしくて胸が苦…
LOVE姫@ Re:おめでとう!7周年(10/31) その絵文字www懐かしくて笑ったよ^w^ …
栄光ちん@ Re[1]:おめでとう!7周年(10/31) LOVE姫さんへ 覚えてまっせ^w^ なっつ…
LOVE姫@ Re:おめでとう!7周年(10/31) 懐かしいwwwこのメッセにいつ気付くか…
英子です@ Re[3]:おめでとう!7周年(10/31) BIGSTELSさんへ ひええコメント…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

January 12, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは

栄光の糞橋です^^

いやいや、したらば見てる人なら気付いたと思いますが、私もしたらばデビューしちゃいましたww

特に粘着ってわけでもなさそうですし、そこらで俺を見かけた人がクイーン粘着のついでに俺の名前出したみたいな感じですかね^@^

これといって、特徴の無い私がなぜ晒されたのでしょうwwwwwwwww

やっぱ痛いからですかね^^

既に、私のブログの内容がしたらばに引用されているのは分かっていますので、読者の方でしたらばに書き込む方がいましたら、ブログは晒さないで下さいね^@^






さてさて、最近は得にネタがあるわけでも無いので取り合えずアレです


Gv結果

【クイーンvsラスプ】

クインラスプ.PNG

序盤は、珍しくこちらから攻めることになりました。

主力PTが天使で懐に一気に突っ込み、ある程度かき回したところでそのほかのPTも攻めました。

最初からガツガツ攻めて、得点を重ねそのまま終わるかと思いましたが、後半になるとバラバラになってきて失点がありました。

一人の剣士さんに5000点取られるのはちょい悔しいですかねw


今回は自分の動きは特に問題点はなかったと思います。

初のトロル着た状態で4-9ビットで、ワクワクしてました。

しかも今回は、油を240↑にするという徹底ぶりで挑みました。

結果は予想以上で、かなりの威力が出ているように感じましたね。

今までに無いくらいスイスイ倒せましたが、やはりメロンなので射程がキツかったです。

射程で逃すという場面が結構ありまして、今後はどうやって狭い射程内で確実にしとめていくのかってトコに比重を置いて戦うことになりそうですね。



剣士からの失点があまりに多く、気になったので、私の立ち回りを少し紹介したいと思います。

もちろん、相手によって動き方にパターンはありますが、今回は剣士が相手の場合です。

剣士相手での注意しているポイントは全部で4つほどあります。

1、タイマンはしない

2、近づいてきたら逃げる

3、アスヒ圏外で戦う場合は、なるべく障害物をバックにする

4、自分の攻撃で相手の情報を作る

まず1に関しては、当たり前のことですね。
アチャは射程と命中に優れています。しかし、剣士のようにパラのSlvにダメが乗るわけでもないですし、0.75のように高性能の武器があるわけでもないです。
=タイマンになれば火力負けします。
もちろん、相手が自分より↓と見た場合はタイマンで倒すのも良しかもですね

2に関して、かなり臆病だなぁと思いますが、臆病な人ほど生存率は高いです。
相手が近づいてる間にもこちらからの攻撃が続いているので、大抵倒せちゃいますが、なんか手ごたえ無いなーって思ったり、グラがやばかったら逃げるが勝ちですかねw

3は2の応用ですね。
どうやって逃げるのか、という場合ですが、相手にはなんとかっていう移動スキルがあるので直線的に逃げていては、削られて死にます。
そういった場合、私はなるべく障害物を背にしています。
いざとなったら、それを利用して逃げる感じでしょうか。
障害物じゃなくとも、仲間のアスヒに向かって逃げたり、強い火力の味方の方へ逃げるのもありです。
相手がゲッターの強い人ならばこれを繰り返して、時間稼いだりもできますね。

4は自分のステとビットの威力を素にして、相手の特徴を見ます。
難しく感じますが、誰でも無意識にやってると思います。
例えば、自分の運が400の状態で攻撃しても手ごたえが無い場合は大抵が回避型になってきますよね。
放浪に装備チェンジして、瞑想を挟んでビットしてみても変わらないようでしたら、チェンスクを装備していることが分かります。
こういった場合、間違いなく倒すことができないのでこの時点で、その人はもう狙わないようにします。
そして、Gチャで攻撃が当たりそうな高Lvの人などに~~さん攻撃してみてーと依頼したりもいいですかね。
相手が剣士なので、高Lvに頼めばよほど装備に差が無い限り倒せちゃいます。



今回のGvでは、あまりにも剣士からの失点が多く、ほぼ気付かないうちに死んじゃったんですかね?

混雑した場所で戦うと、タゲられにくい反面、タゲられても気付かない場合が多いです。

序盤の、慎重な団子状態や、特別な指示が無い限り見通しの良い場所で戦うのもひとつの手かもしれませんね。

ってかアチャ視点で書いてしまって申し訳ないw

基本は一緒だと思いますので、参考にできたら良いです^@^

ちなみに、私は新PCになってから剣士に倒されたことは無いと思います。

記憶にないです。もしあったとしても、よほどこちらに不利があったりする場合だと思います。

なんにせよ、イノシシのような剣士はかわせば大して脅威にはなりません

上手く付き合って、多少臆病な方がちょうどいいですw

某有名剣士さんのように、数秒で倒されるようであれば、まーそこは仕方ないですw

対策があるとすれば近づいたら即逃げってくらいでしょうかw



長くなってしまいましたが、そんな感じです。

死にまくる方はぜひ参考にしてくださいな。

ノシ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2008 12:47:06 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.