802549 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

弁護士YA日記

弁護士YA日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

YYY0801

YYY0801

Calendar

Category

Free Space

〒420-0837
静岡市葵区日出町5-3
TEL 054-269-4590
FAX 054-269-4591
http://hinodecho-law.jp/
日出町法律事務所
2019年6月より1年間、日本弁護士連合会客員研究員としてイリノイ大学アーバナシャンペーン校に留学後、弁護士業務を再開しました。
弁護士葦名ゆき(あしな・ゆき)
2020.11.02
XML
カテゴリ:弁護士業務
あっという間に11月になりました。
全然ブログは更新できていませんが、日々一瞬を本当に愛しく大切に過ごしています。まだまだ成長していきたいです。

さて、この度、日弁連ひまわり基金20周年記念シンポジウムに、パネリストの一人として登壇することになりました。先ほどまで、パネリスト事前打ち合わせをしていたのですが、皆様素敵な方ばかりですし、司会進行は、同時期に東北に赴任していた、56期随一の優秀な人格者として名高い林信行弁護士(元十和田ひまわり基金法律事務所所長)です。絶対に素敵なイベントになるなあって改めて確信しました。

詳細は、下記にご案内がありますので、ご覧下さい。
事前申し込みは必要なく、どなたでもご覧頂けますし、また、開催後の動画の視聴も可能ということです。

https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2020/201124.html

私がひまわりに赴任していたのは2005年~2007年。​
その後のキャリアの方がずっと長いですし、この15年の間にもいろいろなことがありました。
それでも、ひまわり時代の経験や考え方は、間違いなく、私の一つの基盤となっています。そのあたりのこと、まだ完全に言語化できていないですが、お伝えしたいです。

そして、その結果として、多くの方にひまわり基金の歩み、取り組みを知って頂き、ご興味、ご関心を、そしてあわよくば「私もその一員に!」と思って頂けると本当に嬉しいと思います。

是非ご視聴ください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.02 13:29:32
[弁護士業務] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.