125102 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お兄ちゃんと弟くん、時々パパ

お兄ちゃんと弟くん、時々パパ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

♪我が家のお姫様’s♪ kogereiさん
ねくらサークル☆ ぬくぬくかえる。さん
お気楽主婦のほんわ… ユキ1230さん
kimizouの野望 ~物… kimisama013さん

Calendar

Apr 8, 2007
XML
カテゴリ:ごちゃまぜ
早いもので新生活になってから8日が過ぎました。

チビさんは新しい保育園に行きましたが、初日は訳もわからず連れて行かれ…新しい友達の中、緊張もしていたのか、おしっこに行きたいのに、言い出せず、珍しくおもらしをしてしまいました涙ぽろり

親ばかのかーちゃんはそれを聞いただけで哀しくなってしまい、涙雫

翌日からは、車に乗せようとすると、「どこ行くの?」と聞いてきます。

「保育園」と答えると、「何保育園?」と。

保育園の名前を言うと、泣き叫び、逃げ回ります。

3歳の男の子って結構力が強くて、無理やり抱っこしようとしても抱けません。

なので、チョコレートで釣っています。

果たしてこの方法、いいのだろうか?

そんなチビさんがとっても心配なので、少しでも早く帰ってきてあげたいかーちゃん。

以前の職場よりも近くなったので、5時にはお迎えに行けるだろうという読みでしたが…

今回配属になった内科、とてもじゃないけど、定時になんて帰れない!!

初日から30分以上も残業。

それでも一番に帰ってきた状態泣き笑い

今回の転勤の際に、「夜勤・遅番・日曜勤務はできない」という条件での転勤でした。

なのに、内科ったら遅番がある!!

それも6時半まで。

保育園は7時まで。通勤に25分。

着替えの時間を入れたって間に合わないじゃない失敗

そのことを主任に伝えたら、「みんな旦那さんの迎えにいける日を遅番の希望出してるからちょき6時半になんて帰れないよ。8時9時当たり前だから。」と。

話しがちがーう!!

なんのために転勤したのか…全く意味がない。

こんなんじゃ前の職場に残っていたほうがよっぽど良かったよ。

仕事の内容も「看護」を思いっきりできたけど、今は「事務仕事」ばかり。

この病院に来てやりたかったこと・目標にしていたこと、全てやる気を失いました。

時間が経てばきっとそれなりにやりがいを見つけられるとは思うけど、今はそう思えない。

木曜日に前の職場の人と東京ドームに野球を見に行きました。

野球そっちのけで、お話しばかりしていたけど、私が抜けた後の補充がまだ来ていなくて忙しいと聞いた。

申し訳ないね~なんなら戻りますよ~

「○○さん(←かーちゃん)のいなくなった外来はなんか静かで、淋しいです。先生たちも戻ってこないかな~って言ってますよ」と言ってくれた。
静かって…かーちゃん、そんなにうるさかったのかな?
うそか本当かわからないけど、こうやって言ってくれるのは本当に嬉しいです。

昨日は前の保育園のお食事会でした。

パパも参加して6家族でのお食事会。初めての試みでパパたち、大丈夫?と思ったら、ビール喫煙を片手によく話してました。

楽しかった~。

今度は公園でバーベキューをすることになりました。

こうやって前の職場や保育園の人たちが今でも仲良くしてくれることは、チビさんにとってもママにとっても大きく、また明日から頑張ろうと思えました。

さらに、今月末には前の職場の歓迎会があるらしく…とっくに送別されたはずのかーちゃんは強制参加ということで声を掛けてくれました。

なぜ私の都合も聞かずに強制参加なのかはわからないけど、看護師だけでなく、医師からもそうやって声を掛けてくれることはうれしいです。

6月には前の職場の人の結婚式りぼんおととい招待状が届きました。

楽しみがいっぱいだ。

きっとあっという間に時間が過ぎるんだろうな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 8, 2007 05:40:55 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ごちゃまぜ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.