125091 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お兄ちゃんと弟くん、時々パパ

お兄ちゃんと弟くん、時々パパ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

♪我が家のお姫様’s♪ kogereiさん
ねくらサークル☆ ぬくぬくかえる。さん
お気楽主婦のほんわ… ユキ1230さん
kimizouの野望 ~物… kimisama013さん

Calendar

Sep 22, 2008
XML
テーマ:絵本大好き(4)
カテゴリ:絵本
お兄ちゃんが赤ちゃんのころからいろんな絵本を買ったり借りたりしてきました。

何十冊あるんだろう…

絵本クラブのようです。

家にはもちろん、車にも何冊か乗せてあります。

ぐずったときには読んでいます。

今は弟くんに読んでいると、お兄ちゃんもストーリーを一緒にお話しします。

絵本はたいていローテーションをしますが、もう何年も車に乗っている絵本があります。

それが



これは赤ちゃんの頃、さえちゃんのおうちに遊びにいったときに見せてもらった絵本。

色使いがとってもキレイで、普通、横向きに読むだけなのに、これは絵本を縦に回したりして読む。

さえちゃんのおうちで見せてもらってから数ヶ月した時、たまたま本屋さんでこの絵本を見つけた。

当時まだ赤ちゃん(確か1歳前)だったお兄ちゃんにペラペラ見せてたら、気に入って離さなくなった。

棚に片付けても泣いて叫ぶ。

当時大好きだった動物やのりものの絵本を見せても、この絵本を指さしていた。

そんなに気に入ったのなら…と買ってしまった甘いママ。

でも、これがよかった。

渋滞中、ぐずり始めると運転しているパパがイライラするのではないか?とヒヤヒヤしていたママ。

足をバタバタさせて、運転席の背を蹴ったりしちゃうし。

で、この絵本登場。

ぴたっと泣き止み、途中から笑い出す。

ママにとっては魔法の絵本。

車でこの絵本を読むようになってもう2~3年。

この絵本は車でしか読めない絵本にしました。

だからといって、車に乗ったからって毎回読めるわけではない。

先日のコストコの帰り、初めて弟くんに読んで見ました。

ぎゃんぎゃん泣いていたのに、徐々に泣き止み、じっと見ていました。

この絵本、シリーズがあります。



残念ながら、あとから買ったこの2冊はそこまで威力を発揮しませんでしたが、それでもくいしんボンのドーナツはよく読みます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 23, 2008 04:05:58 AM
コメント(1) | コメントを書く
[絵本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.