097970 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

100名城とグルメの旅

100名城とグルメの旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ずっちゃん313

ずっちゃん313

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:出雲大社から松江へ 宍道湖に面した道の駅です(11/30) cheaper viagra levitra cialisacquisto o…
http://viagraky.com/@ Re:出雲大社から松江へ 宍道湖に面した道の駅です(11/30) abusar del viagra &lt;a href=&quot; <s…
グッチ バッグ アウトレット@ ipbcxtkg@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) グ…
ずっちゃん313@ Re[1]:神戸DE清盛♪ 清盛ゆかりの地を巡りました(06/28) ちゃごさん >いろいろまわられてて楽しそ…

Freepage List

Headline News

2011.12.24
XML
2011.12.20
早朝に家を出て、14番札所常楽寺さんへ

常楽寺

14番~17番井戸寺は集中しているので、移動時間が短く、

バス遍路は歩いて廻るようです

井戸寺には、弘法大師が一夜で掘ったと言われる井戸があり、

覗き込んで自分の姿が写れば、無病息災で過ごせるのですが、

写らなければ、3年以内に不幸が訪れるという言い伝えがあります

もちろん、ばっちり姿が写りました~ ホッ (^-^)v

井戸寺

18番~19番と廻り、焼山寺についで阿波の難所と呼ばれる、

20番鶴林寺さんへ行く前に昼食です

道の駅で食べることにしました

「ひなのえき」は新しい道の駅で、

レストランには、定食屋さんとうどん屋さんが入っています

夫は道の駅定食600円

地元の野菜のおかずが中心で、ヘルシーで美味しそうです

私はとり天ぶっかけうどんと切干ご飯にしました

テーブルにはご主人のこだわりを書かれたものが置いてあり、

企業で長年働いていたのですが、定年を前に会社の制度を使って、

うどん修行をしてから、うどん店を出店したことが書かれていました。

2年間も給料をもらいながら修行できるなんて、良い会社ですねぇ~

夫の会社にも無いかなぁ~

定年後のライフスタイルを考える期間なのでしょうね・・・

出来上がったうどんは太め、コシはまぁまぁ

温をお願いしたので、出汁は熱々でした

とり天がたくさん乗っていて、麺が見えませ~ん

徳島の特産品すだちが添えられていたので、ぎゅ~っとしぼります♪

衣に味が付いていて、中の鶏肉はふわーっと柔らかです

軽く食べられるので、ボリュームがあっても大丈夫  (^-^)v

ぶっかけの出汁が甘いのでびっくり (@_@)

ぶっかけといえば、しょう油と出汁の味というイメージがあるのですが・・・

味醂でしょうか?

かなり甘かったです・・・ (-_-;)

切干ごはんは出汁の風味が良く、美味しかったです

店員さんが4人もいて、活気があるお店でした

フロア担当のお兄さんが、食券の買い方やおすすめメニューなど、

丁寧に教えてくださいました  (⌒‐⌒)

お腹がいっぱいになったところで、難所の鶴林寺へ

手打ちうどん みやこ家うどん / 南小松島)

昼総合点★★★☆☆ 3.0







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.23 17:51:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.